折り鶴データベース(平成29年6月分)
年月日 | 個人名・団体名(敬称略) | 都道府県 | メッセージ |
---|---|---|---|
2017年6月1日 | 社会医療法人西陣健康会 クリニックほりかわ | 京都府 | 私ども、京都クリニックほりかわデイケア利用者全員が、心をこめて千羽鶴を折りました。人類の経験を越えた悲惨な犠牲となられた広島の方々のご冥福をお祈りし、地球すべての平和を願い千羽鶴を奉納致します。利用者一同 |
2017年6月1日 | 野々下一郎 | 福岡県 | 世界中から核がなくなりますように!強く強く祈ります。 |
2017年6月1日 | 岐阜県岐阜市立梅林中学校 | 岐阜県 | 平和の維持のために非暴力でとりくみます |
2017年6月1日 | 猪名川町立つつじが丘小学校 | 兵庫県 | 平和の「糸」が世界中へつながっていきますように。 |
2017年6月1日 | 浜田市立三階小学校 | 島根県 | |
2017年6月2日 | 東大阪市立玉串小学校 | 大阪府 | 玉串小全員で平和を祈り、鶴を折りました。平和な世界になりますように・・・。 |
2017年6月2日 | 東大阪市立花園小学校 | 大阪府 | 世界の平和を願って。全校児童297名より |
2017年6月2日 | 東大阪市立花園北小学校 | 大阪府 | 全児童で、平和への願いをこめて、鶴を折りました。 |
2017年6月2日 | 平井マサ | 東京都 | |
2017年6月3日 | 酒井和夫 | 大阪府 | |
2017年6月4日 | 中央区立佃中学校 | 東京都 | |
2017年6月4日 | 新井諒・友子 | 北海道 | 世界の平和。 |
2017年6月6日 | 社会福祉法人 みずほ会 | 広島県 | |
2017年6月6日 | 西宮市立樋ノ口小学校 | 兵庫県 | ぼくたち、わたしたちは、これからの平和のために自分たちにできることをすることを誓います。西宮へ帰った後も、家族やたくさんの人に学んだこと、教えてもらったことを伝えていきます。 |
2017年6月6日 | 柴田ヨシ | 大阪府 | 昭和4年生れの老婆です8月6日の日は学徒動員で頑張っていた時です。72年目にやっと今日、慰霊に来れました。これからの世界平和を願って帰阪します。孫。ひ孫の時代も永遠に平和が続きますように・・・ |
2017年6月6日 | 横浜市立中川西中学校 | 神奈川県 | |
2017年6月7日 | 東海中学校 | 愛知県 | 私たちは二度と戦争のような過ちを繰り返さず、恒久の平和を願い、世界に訴えかけていきます。 |
2017年6月7日 | 川崎市立東橘中学校 | 神奈川県 | 私たちは毎年平和学習で広島を訪れ東中平和式典を行っております。330名の想いをこめて一羽一羽織りました。私たち一人ひとりが平和のために努力することを誓います。 |
2017年6月7日 | 奈良県香芝市立鎌田小学校 | 奈良県 | 一つの命を大切にし、一生けん命生き、平和に向かって、あらたな一歩をふみだす。 |
2017年6月7日 | 中目美枝子、中村美由紀 | 鹿児島県 | |
2017年6月8日 | 東海中学校 | 愛知県 | この世界の、永久の平和を実現する希望。私たちは、その存在を目指します。 |
2017年6月8日 | 豊中市立寺内小学校 | 大阪府 | これからも平和を大切に考えていきたいです。 |
2017年6月8日 | 大阪府箕面市立萱野北小学校 | 大阪府 | |
2017年6月8日 | 伊藤陽子 | 愛知県 | |
2017年6月10日 | 三澤医院 | 山口県 | 平和への祈りを込めて 職員一同より |
2017年6月10日 | 渡邊ミツ | 北海道 | 平和を願って、折り鶴1万1111羽作りました。その内1111羽は苫小牧市の非核平和事業に寄付します。ひとりひとりが平和な日常を得るため生きています。支え合うことはあっても、戦争による悲劇を作り出すべきではないことを訴え、願います。 |
2017年6月11日 | 大阪市立天満中学校 | 大阪府 | 世界平和と共に広島に二度とこのような事が起こらないように。 |
2017年6月12日 | 宝塚市立長尾小学校 | 兵庫県 | 平和を語り伝えていきます。 |
2017年6月12日 | 開智未来中学校 | 埼玉県 | 学年全員で平和宣言と千羽鶴をつくってきました。平和を祈ってここに捧げます。 |
2017年6月12日 | C・H | 京都府 | |
2017年6月14日 | あいあーる | 大阪府 | 子供たちがいつまでも平和に暮らせますように! |
2017年6月14日 | 西宮市立春風小学校 | 兵庫県 | 平和な世界が続きますように。 |
2017年6月14日 | 神奈川県小田原市立城北中学校 | 神奈川県 | 世界平和を祈ります。 |
2017年6月14日 | 中野博子 | 北海道 | |
2017年6月15日 | 富澤由美子 | 東京都 | 「争う」という悲しい世界が少なくなります様に、又、総ての人々に笑顔が戻ります様、一羽一羽願いを込めて折りました。どうかこの願いが叶います様にと、祈って居ります |
2017年6月16日 | 川崎市立南河原中学校 | 神奈川県 | 鶴は平和、原爆ドームは戦争、それをつなげるかけ橋としてにじをえがきました。 |
2017年6月16日 | 久保毅一郎 | 千葉県 鳥取県 |
世界の平和を祈って折りました。テロのない世界を |
2017年6月16日 | 日本郵政グループ労働組合 大阪貯全支部 | 大阪府 | 平和が我々の生活の礎です。皆でこの平和を守りつづけましょう。 |
2017年6月17日 | デイサービス おれんじ | 広島県 | 皆様で楽しく折っていただきました。 |
2017年6月17日 | 山本好洋 | 山口県 | 入院中の祖父に代わり千羽鶴を捧げさせていただきました。 |
2017年6月17日 | 原子わか | 神奈川県 | これから先、もうくるしいおもいがないようにいのっています。 |
2017年6月17日 | 原子千怜 | 神奈川県 | これから先の平和をいのります。 |
2017年6月17日 | 延近澄子 | 広島県 | |
2017年6月18日 | 長見奏美 | 広島県 | 平和を祈りに、また来ます。 |
2017年6月18日 | 金澤陽太郎 | 東京都 | 家族できました。戦争は、いやです。 |
2017年6月18日 | 松前幸子・涼子 | 広島県 | 平和でありますように 核なき世界へ |
2017年6月18日 | 京都女子高校ダンス部 | 京都府 | あの時離したこの手を見る度に聴こえてくる友の叫び。この手で遺す8月6日。私たちの思いを未来に繋げます。 |
2017年6月18日 | 早川奈那 | 神奈川県 | |
2017年6月18日 | 永島寛樹 | 島根県 | 毎日折っている鶴のうち、今日はまず、350羽を捧げます。 |
2017年6月18日 | 早川武志 | 神奈川県 | |
2017年6月19日 | 山本清美 | 島根県 | 沢山の人々が亡くなられたこと、大変な思いをされたこと、いまでも苦しんでおられる方々、少しは楽な日々が送れますように。いつまでも平和な日々が続きますように。 |
2017年6月19日 | 齋藤遥 | 神奈川県 | 2016年の夏休みに娘と共に平和公園を訪ね、原爆の子の像を目にしました。10才の娘は思うところがあったようで、その後千羽鶴を折りはじめ、その後クラスの中でも活動が広がりました。綴るのに手間取ってしまいまして、年度をまたいでしまいましたが、28年度の4年2組の子供達の思いです。 |
2017年6月20日 | 延岡市立北浦中学校 | 宮崎県 | |
2017年6月20日 | 茂木靖・みゆき | 長野県 | どうか 安らかに お眠り下さい。平和な世界でありますように。 |
2017年6月20日 | 小柳友紀 | 愛知県 | ここに来るのは2度目です。1度目は、ただ言葉を失いました。今回は少しですが、鶴を折りました。私達が、これからも伝えていかなければならない事、大切にしなくてはならない事を考えていきたいです。 |
2017年6月20日 | あした葉デイサービス桃山台 | 大阪府 | 昨年の10月頃から御利用者様が一生懸命折って下さった鶴が千羽になったので世界平和を祈って広島の方へ送らせて頂きました。 |
2017年6月21日 | 佐藤美恵子 | 静岡県 | 50年前高校生だった私は2千羽ささげました。いつか又と思っていたので2千羽ささげる事ができました。 |
2017年6月21日 | 横浜市立森中学校 | 神奈川県 | 平和を願って… |
2017年6月22日 | 濱野信子 | 東京都 | 今の平和・幸せを感謝し、世界平和を願いつつ |
2017年6月23日 | 川崎市立富士見中学校 | 神奈川県 | |
2017年6月23日 | 角本スズエ | 広島県 | |
2017年6月25日 | 琉球國祭り太鼓広島支部 | 広島県 | 琉球國祭り太鼓広島支部10周年記念公園「結」にてメンバー、お客様と共に平和の祈りを込めて折りました。世界が平和でありますように。。。 |
2017年6月25日 | 川崎市立宮前平中学校 | 神奈川県 | |
2017年6月26日 | 練馬区立三原台敬老館 | 東京都 | |
2017年6月27日 | サロン”えがお西” | 広島県 | 原爆で亡くなられた御霊が癒されますよう、平和な社会が続きますよう願い、千羽鶴を折りました。 |
2017年6月27日 | 三原台 敬老館 | 東京都 | |
2017年6月28日 | 白井市立白井中学校 | 千葉県 | この折り鶴は白井市の友好都市であるオーストラリアのキャンパス市カヤブラム校・ブリンベンク市キーロー校からの折り鶴も含まれています。 |
2017年6月28日 | 中野千恵子 | 山口県 | 入院中に心をこめて折りました。 |
2017年6月29日 | 白井一夫・知佳子 | 神奈川県 | 恒久平和を願って 憲法改正反対 |
2017年6月30日 | 豊中市立桜井谷東小学校 | 大阪府 | 二度と戦争が起きませんように 世界中が平和になりますように |
2017年6月30日 | 田中喜代子 | 滋賀県 | 二度と戦争がおこらずに世界中の平和を願って心をこめて折りました。 |
2017年6月30日 | 奈良哲子 | 北海道 | 平和そうですが、良くないニュースがテレビから流れて来て不安になります。毎日少しずつ折りました鶴を今年も送らせて頂きます。私、個人の気持ちで、心をこめて折っていますが、一年間だけそこに置いて、あとは焼却して頂ければ幸いです。二度とこの様な事が起きないよう願っています。 |
2017年6月22日 | 濱野信子 | 東京都 | 今の平和・幸せを感謝し、世界平和を願いつつ |
2017年6月23日 | 川崎市立富士見中学校 | 神奈川県 | |
2017年6月23日 | 角本スズエ | 広島県 | |
2017年6月23日 | 瀬川侑加 | 岐阜県 | |
2017年6月23日 | 鈴木晶子 | 長野県 | 二羽鶴が人から人へ伝わって共生・共存の象徴となり世界中を翔いて平和へ導くよう祈り送ります |
2017年6月25日 | 横浜市立新田中学校 | 神奈川県 | 今年度、初めて修学旅行で広島をおとずれました。平和について学ぶ機会が子どもたちにはかなりしょうげきだったみたいです。本当にありがとうございました。 |
2017年6月25日 | 琉球國祭り太鼓広島支部 | 広島県 | 琉球國祭り太鼓広島支部10周年記念公園「結」にてメンバー、お客様と共に平和の祈りを込めて折りました。世界が平和でありますように。。。 |
2017年6月25日 | 川崎市立宮前平中学校 | 神奈川県 | |
2017年6月26日 | 練馬区立三原台敬老館 | 東京都 | |
2017年6月26日 | 神奈川県 | ||
2017年6月26日 | 大日方直也 | 長野県 | |
2017年6月27日 | サロン”えがお西” | 広島県 | 原爆で亡くなられた御霊が癒されますよう、平和な社会が続きますよう願い、千羽鶴を折りました。 |
2017年6月27日 | 三原台 敬老館 | 東京都 | |
2017年6月28日 | 株式会社ホーム・ワン デイサービスあとりえ | 神奈川県 | |
2017年6月28日 | 呉市仁方皆実保育所 | 広島県 | 友だちと仲良く、ノーモア核、一人ひとりが大切にされる社会になりますように |
2017年6月28日 | 白井市立白井中学校 | 千葉県 | この折り鶴は白井市の友好都市であるオーストラリアのキャンパス市カヤブラム校・ブリンベンク市キーロー校からの折り鶴も含まれています。 |
2017年6月28日 | 中野千恵子 | 山口県 | 入院中に心をこめて折りました。 |
2017年6月29日 | 白井一夫・知佳子 | 神奈川県 | 恒久平和を願って 憲法改正反対 |
2017年6月30日 | 豊中市立桜井谷東小学校 | 大阪府 | 二度と戦争が起きませんように 世界中が平和になりますように |
2017年6月30日 | 田中喜代子 | 滋賀県 | 二度と戦争がおこらずに世界中の平和を願って心をこめて折りました。 |
2017年6月30日 | 奈良哲子 | 北海道 | 平和そうですが、良くないニュースがテレビから流れて来て不安になります。毎日少しずつ折りました鶴を今年も送らせて頂きます。私、個人の気持ちで、心をこめて折っていますが、一年間だけそこに置いて、あとは焼却して頂ければ幸いです。二度とこの様な事が起きないよう願っています。 |
2017年6月30日 | 中田エンヂニアリング株式会社 | 兵庫県 | 核兵器廃絶、恒久平和 |
このページに関するお問い合わせ先
市民局 国際平和推進部 平和推進課 被爆体験継承担当
電話:082-242-7831/ファクス:082-242-7452
メールアドレス:[email protected]
このページに関するお問い合わせ
市民局国際平和推進部 平和推進課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2898(代表) ファクス:082-504-2986
[email protected]