ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 危機管理室 > 危機管理室 災害予防課 > 洪水ハザードマップの情報・学習編について

本文

洪水ハザードマップの情報・学習編について

ページ番号:0000268644 更新日:2022年4月1日更新 印刷ページ表示

広島市洪水ハザードマップ

この地図は、対象となる河川の氾濫が想定される場合に、円滑な避難行動をとって頂くために作成したものです。
あらかじめ、避難について考えて頂くとともに、このマップをもとに地域独自の防災マップの作成や避難訓練の際に活用してください。

  

 洪水ハザードマップには、各人が水害リスクを確認するために必要な「一定の条件のもと対象となる河川が氾濫した場合に想定される浸水区域や浸水の深さ」を示した図に、各人が危険な区域からの避難を検討するために必要な「防災情報の入手方法」、「避難場所」や「避難時に危険な箇所等」を掲載しています。
 実際には、一定の条件を上回る降雨も想定されますので、合わせて、想定最大規模の降雨を想定した洪水浸水想定区域図も、ご確認ください。

洪水ポータルひろしまで検索洪水のイメージイラスト

水害リスクを確認・避難先の検討

自宅周辺の浸水リスク(範囲や深さ)をあらかじめ確認し、いざというときの避難先を検討しておきましょう。

  • 河川との関係(規模、河川からの距離、浸水の深さ)、自宅の状況(自力避難困難な方の有無、避難経路上の危険性や距離)、さらには避難指示等が発令された場合の周囲の状況も考慮し、事前に複数の避難先を検討しておく必要があります。
  • 避難先の検討にあたっては、下図のフローを参考としてください。

避難先検討参考フロー

避難先検討参考フロー

避難先検討イメージ

上階等への避難の留意点

 上層階に一時避難した場合には、浸水による孤立によって、水・食料の補給や体調を崩した場合の処置等に困難を伴うため、必要な物資の備蓄連絡体制の確保等の準備を整えておく必要があります。

避難の心得

1.自らの命は自分で守りましょう

 適切な避難行動や避難のタイミングは、各人がおかれた状態によりそれぞれ異なります。緊急時においては、避難情報や周囲の状況等を確認し、自らの判断で適切に避難してください。

2.非常持ち出し品を準備しておきましょう

 緊急に避難しなければならない場合に備えて、避難時に持ち出す最低限のものはリュックに入れて、すぐに持ち出せる場所に用意しておきましょう

避難の際の服装イメージ

  • 携帯ラジオ
  • 非常食
  • 懐中電灯・電池
  • 衣類
  • 生活用品
  • 救急薬品
  • 雨具
  • 現金
  • 貴重品など

3.早めの避難を心がけましょう

 浸水してからの立ち退き避難は危険です。
 降雨や河川水位などの情報をもとに、身の危険を感じたら避難指示を待たずに自主的に避難を開始してください。

4.隣近所に声をかけましょう

 避難する際には、隣近所に声をかけ、集団での避難を心掛けましょう。声がけメージ

避難のタイミング・情報の入手先を決める

気象・避難情報の意味やその入手先をあらかじめ確認し、いざというときの避難のタイミングを検討しておきましょう。
避難指示等の避難情報は、ハザードマップに示された浸水想定区域を対象に発令しますので、事前にご確認ください。

  • 洪水に関する防災情報には、次の3つがあり、それぞれ発表する機関や発表単位が異なります。

避難のめやす(警戒レベル別※発表期間、単位による)

避難情報の種別ととるべき避難行動
避難情報の種別 とるべき避難行動
【警戒レベル5】
緊急安全確保
  • 緊急に命を守る行動をとってください。
    屋外への避難が不可能な場合には、屋内の高いところに緊急に避難してください。​
【警戒レベル4】
避難指示
  • 非常持ち出し品を持って直ちに避難してください。
    屋外の移動に危険を伴う場合は、屋内の高いところに避難してください。​
【警戒レベル3】
高齢者等避難
  • お年寄りの方、体の不自由な方、小さな子どもがいらっしゃる方など、避難に時間のかかる方と、その避難を支援する方は、避難を開始してください。
  • それ以外の方については、気象情報に十分注意し、避難の準備を行うとともに、危険だと思ったら、避難情報のみに頼ることなく、早めに避難してください。
  • 洪水に関する防災情報には、次の3つがあり、それぞれ発表する機関や発表単位が異なります。
  • また、本市に関係する防災情報を集約して提供している「広島市防災ポータル」でも確認することもできます。

広島市防災情報メール 広島市防災ポータル避難情報はテレビのリモコンからも

避難情報の主な入手方法
避難情報の主な入手方法

市防災情報メール

防災アプリ 緊急速報メール

テレビ
(NHKデータ放送)

インターネット
(主なサイト)

注意喚起

(要登録)

× × ×
  • 広島市防災ポータル
  • 広島県防災Web
高齢者等避難
避難指示

市防災情報メール(配信例)

各種携帯電話イラスト 登録用空メールQRコード​登録用空メールQRコード

(発令)【警戒レベル4】避難指示(〇区)
〇〇区災害対策本部から【警戒レベル4】避難指示の発令についてお知らせします。
【対象区域】〇〇小学校区の〇〇川洪水浸水想定区域
【開設する避難場所】〇〇小学校
〇〇川がはん濫する危険性が極めて高まっているため、対象区域に【警戒レベル4】
避難指示を発令しました。〇〇川の水位が堤防を越えるおそれがあります。
まだ避難できていない方は避難場所、安全な場所にある親戚・知人宅などへ緊急に避難してください。避難場所への避難が危険な場合は、付近の堅固(鉄筋コンクリート造等)な建物の上階や自宅の上階に緊急に避難してください。​