本文
ページ番号:0000159120更新日:2021年2月18日更新印刷ページ表示
防災てごーし隊
1 防災てごーし隊とは
防災士の方で、地域の防災活動等を通して得た知識・経験から、防災に関して「てご(手助け)」できることをご登録いただいた方々です。
地域団体、学校、企業などから防災研修会等の講師の依頼があった際に、市危機管理室・区地域起こし推進課が内容を踏まえてマッチングを行います。
〇 広島市地域防災リーダーはこんな活動を行っています。
2 防災てごーし隊にはこんな人がいます!
防災てごーし隊には、地域内外での防災活動を通して多くの知識・経験を取得している方、仕事や資格を防災活動に応用している方などたくさんの方々がいます!!
- まち歩きや防災マップの作成及び講師を行った経験がある方
- 土木関係の仕事をしており、ソフト面だけでなくハード面の講演もできる方
- 管理栄養士の資格があり、炊き出し等のアドバイスができる方
- メディア関係の仕事を行っていた経験から、色々な災害現場の話しをすることができる方
- 災害ボランティア支援に関する経験談を話すことができる方
3 「てご」が必要なときは?
お住まいの区の地域起こし推進課(下表)へ、お気軽にお問合せください。希望する内容等をご相談の上、防災てごーし隊に登録している地域防災リーダーをご紹介します。
区 | 連絡先 |
---|---|
中区地域起こし推進課 | Tel 504-2820 |
東区地域起こし推進課 | Tel 568-7705 |
南区地域起こし推進課 | Tel 250-8935 |
西区地域起こし推進課 | Tel 532-1023 |
安佐南区地域起こし推進課 | Tel 831-4926 |
安佐北区地域起こし推進課 | Tel 819-3905 |
安芸区地域起こし推進課 | Tel 821-4905 |
佐伯区地域起こし推進課 | Tel 943-9704 |
危機管理室災害予防課 | Tel 504-2664 |
4 防災てごーし隊への登録
「防災てごーし隊」に登録を希望される「広島市地域防災リーダー」の方は、ページ最下段のダウンロードから「講師リスト(防災てごーし隊)」の(登録・変更)申請書 をダウンロードしてご記入の上、FAX・メール・郵送・持参のいずれかにて危機管理室災害予防課までお願いします。
ダウンロード
このページに関するお問い合わせ先
危機管理室 災害予防課
電話:082-504-2664/メールアドレス:saigaiyobo@city.hiroshima.lg.jp