ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 暮らしの相談窓口 > 相談窓口 > 保健・医療・福祉 > 広島市身体障害者更生相談所の業務紹介

本文

広島市身体障害者更生相談所の業務紹介

ページ番号:0000000091 更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示

身体障害者更生相談所とは?

身体障害者更生相談所外観図

 身体障害者更生相談所は、身体に障害のある方の自立と社会参加をすすめるために、専門的な立場から相談を受けたり、必要に応じて医学的・職能的な判定を行う専門機関です。身体障害者福祉法に基づき、身体障害者の更生援護の利便を促進する役割を担っています。

業務内容

医師、保健師、理学療法士、補聴器相談員(言語聴覚士)、手話相談員(手話通訳士)といった専門職員を配置し、

  1. 専門的な知識及び技術を必要とする相談
  2. 補装具費の支給などに係る医学的、心理学的、職能的判定
  3. 補装具の処方・適合判定
  4. 住環境整備や福祉用具の活用法などに関する相談、連絡調整、情報収集・提供

などを行っています。中でも、身体障害者の失われた機能を補完・代替する補装具(車椅子、姿勢保持装置、義手、義足、補聴器等)や、障害に対する確実な医療の効果が期待できる自立支援医療(更生医療:肝臓移植、人工透析、抗HIV療法等)の支給に必要な判定がメインとなっています。

車椅子判定の様子身体障害者更生相談所展示室

業務日程

判定日

肢体不自由に関する判定日:水曜日(第1~4週)
聴覚に関する判定日:金曜日(第1週)、木曜日(第2~4週)

相談日

月曜日~金曜日の午前8時30分から午後5時まで
ただし、国民の祝日に関する法律に規定する休日、8月6日、年末・年始(12月29日~1月3日)を除きます。

対象者

原則として、市内に居住されている身体に障害のある方や、そのご家族に限ります。

利用方法

判定や相談は予約制となっています。各区福祉課の紹介(依頼)が必要ですが、状況に応じて直接相談予約を受ける場合もあります。

費用

無料です。

所在地

広島市安佐南区伴南一丁目39番1号
広島市総合リハビリテーションセンター内(広島市立リハビリテーション病院と同じ建物です。)

交通案内

路線バス(広島電鉄)

行先:「こころ西風梅苑」または「こころ産業団地」
下車:「リハビリセンター前」

  • 広島バスセンター 「4番のりば」から約35分
  • JR横川駅前 「3番のりば」から約30分
  • アストラムライン「大塚駅」から約10分

自動車

  • 山陽自動車道五日市インターから約10分(約5Km)
  • 広島自動車道西風新都インターから約8分(約4Km)
  • 高速4号線沼田出口から約10分(約4Km)

※駐車料金 身体障害更生相談所を利用される方は無料です。
自家用車での来所のご案内(身体障害者更生相談所) [PDFファイル/2.43MB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)