本文
ページ番号:0000017565更新日:2021年8月30日更新印刷ページ表示
ホームページに掲載している教育委員会議議事録は、汎用性を考慮し、人名や地名など一部の表記について原本と異なる場合があります。
平成29年度~31年(令和元年)度(第2期重点課題)
広島市通学路交通安全プログラムに基づき、「防護柵または歩道等によって歩行者と車両が明確に分離されていない場合の歩行者と自動車との距離が近い生活道路」を合同点検の対象とした結果、合同点検が必要であると判断した17校42箇所について、学校、道路管理者、警察等が連携して通学路の交通安全の確保に向けた合同点検を実施しました。
また、平成30年度に、緊急に合同点検が必要と思われる危険箇所3校11箇所、同じく平成31年度には、2校2箇所について、関係機関による合同点検を実施しました。合同点検の結果をもとに対策案を策定し、対策を実施しています。
合同点検の実施状況及び対策実施箇所図一覧(令和3年3月末時点)
□ 合同点検(平成29年度分)
※以下、ご覧になりたい区をクリックすると、合同点検の対策実施状況や実施した箇所を地図上で見ることができます。
(1)合同点検の対策実施状況一覧
- 中区[PDFファイル/68KB]
- 東区 [PDFファイル/60KB]
- 南区[PDFファイル/85KB]
- 西区 [PDFファイル/71KB]
- 安佐南区 [PDFファイル/107KB]
- 安佐北区 [PDFファイル/73KB]
- 安芸区 [PDFファイル/85KB]
- 佐伯区[PDFファイル/113KB]
(2)合同点検の対策実施箇所一覧
- 中区[PDFファイル/817KB]
- 東区[PDFファイル/334KB]
- 南区[PDFファイル/711KB]
- 西区 [PDFファイル/1.23MB]
- 安佐南区 [PDFファイル/2.96MB]
- 安佐北区[PDFファイル/1.5MB]
- 安芸区 [PDFファイル/2.35MB]
- 佐伯区[PDFファイル/2.6MB]