令和4年度不審者情報

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1009234  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

1 月別推移

 

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

1月

2月

3月

令和

4年度

19件

33件

48件

21件 8件 15件 16件 21件 18件 14件 20件 22件

令和

3年度

31件

28件

40件

15件

6件

35件

33件

24件

35件

24件

13件

15件

令和4年度:計 255件
令和3年度:計 299件

2 区別件数

中区

東区

南区

西区

安佐南区

安佐北区

安芸区

佐伯区

42件

27件

32件

24件

51件

34件

10件

35件

計 255件

3 対象別、状況別、内容件数

対象別

対象別

件数

幼稚園児

1件

小学生

181件

中学生

69件

高校生

4件

その他

0件

計 255件

状況別

状況別

件数

登校中

38件

授業時間帯

2件

放課後

1件

下校中

121件

帰宅後

65件

休日

28件

その他

0件

計 255件

内容別

内容別

件数

声かけ・尾行等

234件

わいせつ

0件

露出

17件

暴行

4件

脅迫

0件

その他

0件

計 255件

イラスト:子どもの安全シンボルマーク


子どもの見守り活動へ引き続き、皆さんのご協力をお願いします

8・3(ハチサン)運動にご協力ください

散歩や買い物、玄関前の掃除等、毎日の日課を子どもの登校時間帯(午前8時前後)と下校時間帯(午後3時以降)に合わせ、子どもたちを見かけた時には、その様子を見守ろうという活動です。

わずかな時間で、無理せず、簡単にできる見守り活動です。

※区役所で配布しているカバン札等を着用すると、より効果的です。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会学校教育部 健康教育課安全係学校安全対策担当
〒730‐8586 広島市中区国泰寺町一丁目4番21号広島市役所北庁舎6階
電話:082-504-2702(安全係:学校安全対策担当) ファクス:082-504-2328
[email protected]