新企画『きっと1日じゃ終わらない!? 「西国街道」謎解きウォーク』スタート!

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006837  更新日 2025年4月4日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和3年(2021年)3月8日(月曜日)
中区市民部地域起こし推進課
課長:上岡 章司
電話:504-2542
内線:3630
担当:野上
電話:504-2546
内線:3632

今流行りの「謎解き」と「西国街道」をミックスした「西国街道謎解きウォーク」をこのたび始動!
広島市内中心部に散りばめられたヒントを探して歩くため、ウォーキングも同時に楽しめます。
コロナ禍の気分転換に、運動不足解消に、頭の体操に、幅広い年代に楽しんでいただける企画です。

参加方法

  • 謎解き問題はすべてホームページで配信
    スマートフォンなどインターネットに接続できる端末をご用意ください!
    アクセスは以下のリンクをご覧ください。
  • 参加は無料!
  • 西は平和記念公園から東は猿猴橋まで、謎を解くカギは西国街道を中心とした広島城下にちりばめられています。
    ウォーキングがてら謎を解くもよし、途中でお買い物や食事を楽しむもよし、何日かに分けたって構いません。
    謎解きと共に広島の街をお好きなスタイルで巡れば、広島の歴史通になれるかも!?
  • 全問正解者には、抽選で「西国街道」のお宝をプレゼント!

ストーリー

イラスト:さいごく姫


時は江戸時代。広島城主の一人娘『さいごく姫』が大切にしているかんざしが盗まれた!
犯人は、最近広島城下をにぎわしている『怪盗レキシー』なる盗人
あなたは、西国街道にちりばめられた14個の謎を解き明かし、怪盗レキシーの手から姫のかんざしを取り返せるか!

謎解き問題

写真:中島尚樹さん

謎解き問題のプロデュースは、広島で活躍するタレントの 中島 尚樹 さん

ゲームクリエイターとしても活躍する中島さんと中区職員が、市内中心部を歩き回って謎解きのネタを探しました。
そうして作り出された謎には、広島市民にぜひ知ってほしい城下町の歴史話が詰め込まれています。
「きっと1日じゃ終わらない!?」ほどの難問が、皆さんを歴史の世界へと導きます!

※「ほうじゃ! 西国街道で遊ぼうや」とは

中区役所の若手職員を中心に立ち上げたプロジェクトで、中区の歴史資源の一つである「西国街道」をテーマに、広島のまちと中区の新たな魅力を現代の楽しみ方を通して再発見できるよう企画したもの
このたびの「西国街道謎解きウォーク」のほか、江戸時代の広島城下町を描いた「広島城下屏風絵」をヒントにしたちょっと変わった筋トレなど、今後の企画もお楽しみに!
いきいきと暮らした昔の広島から元気をもらい、昨今のコロナ禍でも前を向いて歩んでいこう、という思いをこめて…

写真:ほうじゃ! 西国街道で遊ぼうや プロジェクト1

写真:ほうじゃ! 西国街道で遊ぼうや プロジェクト2

写真:ほうじゃ! 西国街道で遊ぼうや プロジェクト3

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA