令和3年春の全国交通安全運動[4月6~15日]「中区交通安全街頭キャンペーン」を実施します。

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006857  更新日 2025年4月4日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和3年(2021年)3月31日(水曜日)
中区地域起こし推進課
課長:上岡 章司
電話:504-2542
内線:3630

「ゆとりある 心と車間の ディスタンス」をスローガンに、4月6日から始まる令和3年春の全国交通安全運動の一環として、「中区交通安全街頭キャンペーン」を実施し、広く市民に対してこの運動の周知と交通安全思想の普及を図ります。

1 実施日

令和3年4月6日(火曜日)
(*雨天中止。中止の決定は、当日午前8時30分に行う。)

2 時間

午前10時00分~11時00分
(集合:午前9時50分 東新天地公共広場)

3 実施場所

八丁堀交差点周辺

4 主催

(計12名 参加予定)
中区役所、広島中央警察署、広島中央交通安全協会

5 参加協力団体

(計29名 参加予定)

  • 広島中央交通安全運動推進隊(5名)
  • 広島中央交通安全協会女性部会(2名)
  • 広島中央安全運転管理協議会(2名)
  • 広島中央地区二輪車安全普及協議会(1名)
  • 広島県自転車協同組合広島支部(1名)
  • 中区女性団体連合会(2名)
  • 中区老人クラブ連合会(2名)
  • 中区地域活動連絡協議会(2名)
  • 広島県タクシー協会広島支部(1名)
  • 広島県トラック協会広島支部(1名)
  • 広島電鉄株式会社(1名)
  • 広島バス株式会社(2名)
  • 広島呉地区郵便局長会 広島中第一部会(2名)
  • 広島呉地区郵便局長会 広島中第二部会(2名)
  • 生活協同組合ひろしま(1名)

※ 広島市を拠点とするプロ自転車ロードレースチーム「ヴィクトワール広島」から、選手2名が参加します。

6 内容

  1. 開会(東新天地公共広場) 10時00分~
    • (ア)あいさつ
      中区長 行廣 真明
      広島中央警察署長 棟杉 孝
      広島中央交通安全協会支所長 重村 秀見
    • (イ)参加団体紹介
  2. 街頭啓発活動(八丁堀交差点周辺〔4か所〕)
    歩行者や自転車運転者などに対して、交通安全運動の周知を図るとともに、チラシや啓発物を通行する方々へ配布しながら、交通ルール遵守やマナーアップを呼びかけます。
  3. 終了(ヤマダ電機前歩道) ~11時00分

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA