『近隣市町観光フェア2022』を開催します

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004501  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和4年(2022年)8月23日(火曜)

佐伯区役所市民部地域起こし推進課

課長:𠮷村 正美

電話:082-943-9705

内線:88-230

写真:近隣市町観光フェア2022の広報用ポスター


広島市では、周辺地域を含めた圏域経済を活性化し、自律的で持続的な発展を図るとともに、中四国地方の発展に貢献する役割を担うべく、市の都心部からおおむね60kmの圏内にある28市町からなる「広島広域都市圏」を形成しています。佐伯区においても、近接する廿日市市、大竹市及び安芸太田町と連携し、各々の地域課題の解決や地域活力の創出を図るため、共同して情報発信やイベント等を実施することにより、自治体の枠を越えた取組を推進しています。その取組の一環として、各市町の特産品の販売するとともに、地域の特色を生かした体験コーナーや観光PRコーナーを設け、来訪者の増加に伴う地域の活性化を目的とした「近隣市町観光フェア2022」を開催します。

1 開催時期

令和4年8月27日(土曜)

2 開催時間

10時00分~16時00分

3 開催場所

アルパーク東棟2階 エスカレーター前スペース(西区草津新町2-26-1)

4 主催

広島市佐伯区役所

5 内容

  • 広島市佐伯区、安芸太田町の特産品等の販売
  • 広島市佐伯区、廿日市市、安芸太田町の特色を生かした体験コーナー
  • 広島市佐伯区、廿日市市、大竹市、安芸太田町の観光PRコーナー

6 特記事項

実施に当たっては、マスクやゴム手袋等の着用等、新型コロナウイルス感染症の感染防止対策を講じた上で行います。ご来場の際は、感染症対策・ソーシャルディスタンスの確保等にご協力をお願い致します。また、当日の天候不順や、新型コロナウイルス感染症の感染状況などにより、予告なくイベントの内容の変更または中止する場合があります。

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA