児童館・放課後児童クラブ指導員(会計年度任用職員)の募集
児童館・放課後児童クラブ指導員を募集します
1 職務内容
児童館や放課後児童クラブで、児童の遊びの指導や生活指導等を行います。
2 募集人数
25名程度
3 受験資格
次のいずれかに該当する人
(1)教諭免許、保育士資格、社会福祉士資格のいずれかを持つ人
(2)学校教育法の規定による大学・大学院若しくは外国の大学で、社会福祉学、心理学、教育学、社会学、芸術学、体育学のいずれかを専修する学科か課程を修めて卒業した人または同法102条2項の規定により大学院への入学が認められた人
(3)高等学校を卒業した者またはこれに準ずる者で、児童福祉事業※に2年以上かつ1500時間程度以上従事した人
※児童福祉事業について
児童福祉法に基づく事業(例えば、児童養護施設などの児童福祉施設)において、児童への直接的な指導業務や児童に対する相談業務に従事していたことをいいます。(いわゆる事務職は該当しません。)
4 試験日
作文・面接試験 令和7年5月17日(土曜日)または5月18日(日曜日)のいずれか1日
5 申込受付期間
令和7年5月1日(木曜日)から令和7年5月9日(金曜日)(必着)までに、広島市こども未来局放課後対策課(〒730-8586広島市中区国泰寺町一丁目6-34)へ郵送または申込書を直接持込で提出
6 募集案内(申込書)等の配布
●市役所市民ロビー、こども未来局放課後対策課、区役所、出張所、児童館等で配布
●募集案内(申込書)等は、下記からダウンロードできますのでご利用ください。
7 採用日
令和7年6月1日以降、欠員に応じて順次採用予定
ダウンロード
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
こども未来局 放課後対策課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目4番15号
電話:082-242-2014(代表) ファクス:082-242-2018
[email protected]