民間放課後児童クラブ運営団体の選定結果について(千田、南観音、古市、祇園、楽々園小学校区)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1032373  更新日 2025年2月22日

印刷大きな文字で印刷

令和6年10月1日に令和6年度民間放課後児童クラブ運営団体公募要領を公開し、11月20日まで応募の受付を行いました。応募に基づく評価及び選定の結果は次のとおりです。

選定にあたっては、公募要領の民間放課後児童クラブ運営団体評価基準(131点満点)により、各選定委員が評点した点数(加点項目を除く)を合計したものの平均が66.6点以上の団体を候補とし、複数の候補が生じた場合、合計点数による順位付けを行い、最も高い評価を得た団体を選定しています。

応募に基づく評価及び選定の結果は、次のとおりです。

※なお、開設予定日は令和7年4月1日です。詳細は、決まり次第市HPに掲載します。

千田小学校区

団体名 株式会社ジョイナス B者 C者 D者 E者 F者 G者 H者
順位 選定 2 3 5 4
運営の基本方針 11.00 13.00 4.00 11.00 11.00 11.00 5.80 8.80
事業内容 11.00 9.20 4.40 9.00 7.00 7.00 5.00 4.00
運営体制 33.00 31.00 8.00 27.20 26.00 30.00 20.40 12.00
施設・設備の状況 27.00 23.80 15.80 29.00 24.00 25.00 22.00 14.00
その他 18.00 16.00 5.00 12.00 14.00 18.00 12.00 6.00
小計 100.00 93.00 37.20 88.20 82.00 91.00 65.20 44.80
加点 15.00 18.00 10.00 20.00 14.00 7.40 10.00 10.00
合計 115.00 111.00 47.20 108.20 96.00 98.40 75.20 54.80

※C者、G者、H者については、各選定委員が評定した点数(加点項目を除く。)を合計したものの点数が66.6点未満のため、運営団体の候補としない。

南観音小学校区

団体名 インベントグループ株式会社 B者 C者 D者
順位 選定 4 2 3
運営の基本方針 11.00 11.00 13.00 11.00
事業内容 7.00 7.00 7.20 8.00
運営体制 30.00 26.00 26.00 24.00
施設・設備の状況 27.00 16.00 24.00 25.00
その他 18.00 14.00 17.00 17.00
小計 93.00 74.00 87.20 85.00
加点 12.40 14.00 14.00 12.00
合計 105.40 88.00 101.20 97.00

古市小学校区

応募者なし。(今後の対応については検討中です。)

祇園小学校区

団体名 合同会社キッズパス(1) 合同会社キッズパス(2) B者 C者 D者
順位 選定 選定 3 3
運営の基本方針 11.00 11.00 7.00 11.00 11.00
事業内容 9.00 9.00 5.00 7.00 7.00
運営体制 27.20 27.20 13.00 30.00 30.00
施設・設備の状況 28.00 28.00 15.00 24.00 24.00
その他 10.60 10.60 9.20 16.00 16.00
小計 85.80 85.80 49.20 88.00 88.00
加点 20.00 20.00 6.00 12.40 12.40
合計 105.80 105.80 55.20 100.40 100.40

※B者については、各選定委員が評定した点数(加点項目を除く。)を合計したものの点数が66.6点未満のため、運営団体の候補としない。

楽々園小学校区

団体名 社会福祉法人三篠会 B者 C者
順位 選定 3 2
運営の基本方針 12.00 8.60 13.00
事業内容 9.00 9.00 9.00
運営体制 27.40 24.00 30.00
施設・設備の状況 28.00 18.00 23.00
その他 16.00 13.00 14.40
小計 92.40 72.60 89.40
加点 15.00 3.00 13.00
合計 107.40 75.60 102.40

このページに関するお問い合わせ

こども未来局 放課後対策課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目4番15号
電話:082-242-2014(代表) ファクス:082-242-2018
[email protected]