西原 寿久 様(令和6年度広島市安全なまちづくり功労表彰受賞者)
令和6年度広島市安全なまちづくり功労表彰受賞者の紹介
活動の紹介
[主な活動場所] 西区 大芝小学校
西原 寿久さんは、平成18年4月から、大芝小学校の児童が学校へ通う日は毎日、登下校時に交通量の多い交差点に立ち、安全確保と指導を行っています。
登下校時に発見した通学路上の危険や、児童の様子などを学校、保護者と共有することで、こどもたちの安全な通学を確保しています。
このような活動が、本市の犯罪の起こりにくい安全で安心なまちづくりの推進に寄与していると認められ、本表彰を受賞されました。
受賞者のコメント
安全なまちづくり功労表彰をいただけたことは、町内会、学校関係等の協力してくださった方々のおかげだと、感謝の気持ちでいっぱいです。
私の見守り活動を始めるきっかけは、14年前他県にいる孫が帰省した時に、孫の学区は登下校時に地元の人が通学路に立って、児童の見守りをしている話を聞きました。
私は今まで気づかなかったことを反省し、犯罪の起こりにくい、また、交通事故の起こらない安全で安心なまちづくりに努力されておられる、大芝二丁目のみまもり隊に加入しました。毎日の登下校時の朝通学路に立ち見守りを実施、並びに朝の挨拶として、おはようございますの声掛けを率先垂範で実施いたしております。
これからも児童が安全、安心して登校できるよう努力して参ります。
このページに関するお問合せ先
〒730-8586
広島市中区国泰寺町一丁目6番34号 12階
電話:082-504-2714 ファクス:082-504-2712
[email protected]
関連情報
このページに関するお問い合わせ
教育委員会学校教育部 健康教育課食育係
〒730‐8586 広島市中区国泰寺町一丁目4番21号広島市役所北庁舎6階
電話:082-504-2490(食育係)
ファクス:082-504-2328
[email protected]