田口 良人 様(令和6年度広島市安全なまちづくり功労表彰受賞者)
令和6年度広島市安全なまちづくり功労表彰受賞者の紹介
活動の紹介
[主な活動場所] 南区 皆実小学校
田口 良人さん、平成29年4月から小学校の登校日は毎日、南区役所付近の横断歩道にて約1時間の安全確認と、歩行者、自転車への声掛けを実施しています。
このような活動が、本市の犯罪の起こりにくい安全で安心なまちづくりの推進に寄与していると認められ、本表彰を受賞されました。
受賞者のコメント
孫の小学校入学に合わせて見守り活動を始めました。南区役所付近の横断歩道で歩行者と自転車の事故をよく目撃していたこともきっかけの一つです。この場所は朝の小学生、高校生に加えて通勤者が多く、歩行者と自転車の接触がよくあります。特に歩道橋と歩道の接する場所は死角になっていて、事故が起きやすいところです。
見守り活動では、事故や犯罪からこどもたちを守るだけでなく、こどもたちの健全な育成も重要と考え、「あいさつ」を大事にしています。活動を始めてすぐの時は、あいさつをしても返事がないこともありましたが、最近では、小学生はもちろんのこと、高校生や通勤者の方からも返事があり、うれしく思っています。
私が見守り活動を続けているのは、こどもという宝物を守りたいということが一番の理由ですが、この活動が今では、自分の健康のための朝のルーティーンとなっています。
これからも、体力的、精神的に活動を続けられるうちは、まだまだ続けたいと思っています。
このページに関するお問合せ先
〒730-8586
広島市中区国泰寺町一丁目6番34号 12階
電話:082-504-2714 ファクス:082-504-2712
[email protected]
関連情報
このページに関するお問い合わせ
教育委員会学校教育部 健康教育課食育係
〒730‐8586 広島市中区国泰寺町一丁目4番21号広島市役所北庁舎6階
電話:082-504-2490(食育係)
ファクス:082-504-2328
[email protected]