三羽 勝敏 様(令和6年度広島市安全なまちづくり功労表彰受賞者)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1031407  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

令和6年度広島市安全なまちづくり功労表彰受賞者の紹介

活動の紹介

[主な活動場所] 東区 福木小学校

三羽 勝敏さんは、登校日の夕方15時から17時までの間、大和台橋や信号のない横断歩道で、福木小学校から下校する児童の見守り活動を行っています。平成23年からの長年にわたる学校安全ボランティア活動は、こどもたちや保護者の皆さんに大きな安心感を与えており、住民にも高く評価され、他のボランティアの模範となっています。
このような活動が、本市の犯罪の起こりにくい安全で安心なまちづくりの推進に寄与していると認められ、本表彰を受賞されました。

写真:活動の様子1

写真:活動の様子2

受賞者のコメント

表彰されるとは思っておらず、大変驚いています。自分のこどもが育った場所というのもあり、お世話になった地域に何か恩返しができればとの思いで退職後から活動していたので、この度の受賞を嬉しく思います。13年間活動していますが、最初の頃は歩道が狭く、車もスピードが出やすい場所で、かなり危険な場所でした。自分の活動がこどもたちの安全に繋がっていると思うと、ボランティアの甲斐があります。
これからも、体が動く限りは活動を続けていきたいです。

写真:受賞者


このページに関するお問合せ先

〒730-8586
広島市中区国泰寺町一丁目6番34号 12階
電話:082-504-2714 ファクス:082-504-2712
[email protected]

関連情報

このページに関するお問い合わせ

教育委員会学校教育部 健康教育課食育係
〒730‐8586 広島市中区国泰寺町一丁目4番21号広島市役所北庁舎6階
電話:082-504-2490(食育係)  ファクス:082-504-2328
[email protected]