毛利氏一族のゆかりの地を巡る「謎解き歴史ラリー」を実施します!

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1044407  更新日 2025年10月29日

印刷大きな文字で印刷

広島広域都市圏内4市1町にある歴史博物館等施設では、毛利一族をテーマに連携事業を行っています。

毛利輝元と吉川広家の没後400年にあたる令和7年は、記念事業として、「謎解き歴史ラリー」を開催します。毛利一族ゆかりの関連5施設を訪れていただき、歴史ストーリーに触れてみませんか。

1 事業名称

毛利輝元・吉川広家没後400年記念事業「謎解き歴史ラリー」

2 開催期間

令和7年10月31日(金曜日)~令和8年1月31日(土曜日)

3 内容

各関連施設等を巡りながら7つの謎を解き、キーワードを集めて応募すると、抽選で30名の方に、毛利輝元・吉川広家没後400年記念「升」が当たります(応募締切:令和8年2月7日(当日消印有効))。

なお、全ての謎解きに挑戦された方は、参加賞として記念画像をダウンロードすることができます。

応募方法や注意事項など、くわしくは参加用紙をご確認ください。

4 関連施設

5 主催

毛利氏関連博物館等施設連携事業推進協議会(上記4の4市1町で構成)
(事務局:広島市市民局文化スポーツ部文化振興課広島城活性化担当)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民局文化スポーツ部 文化振興課広島城活性化担当
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2869(広島城活性化担当) ファクス:082-504-2066
[email protected]