令和7年度 広島交響楽団オーケストラ音楽鑑賞教室を開催します

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1043482  更新日 2025年10月15日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 観賞・コンサート(見る・聴く)

開催エリア:その他(広島市外等)

開催日

2025年12月21日(日曜日)

開催時間

午後2時30分 から 午後3時30分 まで

(開場は午後2時00分です。)

開催場所

はつかいち文化ホール ウッドワンさくらぴあ 大ホール
(広島県廿日市市下平良1丁目11−1)

対象

広島広域都市圏に在住または広島広域都市圏内の学校に通う小学生・中学生・高校生及びその保護者
※未就学児の入場不可、小学生のみでの入場不可
【広島広域都市圏構成市町】
広島県:広島市、呉市、竹原市、三原市、三次市、大竹市、東広島市、廿日市市、安芸高田市、江田島市、府中町、海田町、熊野町、坂町、安芸太田町、北広島町、大崎上島町、世羅町
山口県:岩国市、柳井市、周防大島町、和木町、上関町、田布施町、平生町
島根県:浜田市、出雲市、益田市、飯南町、川本町、美郷町、邑南町、吉賀町

内容

広島広域都市圏の小学生・中学生・高校生を対象に、広島交響楽団による音楽鑑賞教室を開催します!
オーケストラや演奏曲にまつわる楽しい話を交えながらプロのオーケストラの演奏をお届けいたします!

申込み

必要

申込方法

チケットぴあホームページもしくはセブンイレブン店頭にて申込(先着販売) 〔Pコード:309-757〕

申込期間:令和7年10月21日(火曜日)10時00分~令和7年12月21日(日曜日)14時30分

席種

自由席

公演名

広島交響楽団オーケストラ音楽鑑賞教室

プログラム

ドヴォルザーク:スラヴ舞曲第1番

ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」より 第1楽章

楽器紹介

エロール:オペラ「ザンパ」序曲

アンダーソン:プリンクプランクプルンク

指揮者体験コーナー ~ オッフェンバック:「天国と地獄」序曲より“カンカン”

ビゼー:組曲「アルルの女」より ファランドール

指揮・進行

鈴木 織衛

鑑賞料

小学生:700円 中学生:800円 高校生:900円 保護者:900円
※ほかに発券手数料などがかかります。
主催
広島広域都市圏協議会、公益社団法人広島交響楽協会
共催

広島市

問合せ先

広島広域都市圏協議会事務局(広島市企画総務局広域都市圏推進課内)
電話:082-504-2017 ファクス:082-504-2029
メール:[email protected]

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

企画総務局政策企画部 広域都市圏推進課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2017(代表) ファクス:082-504-2029
[email protected]