折り鶴データベース(平成26年12月分)
年月日 |
個人名・団体名(敬称略) |
都道府県 |
メッセージ |
---|---|---|---|
2014年12月1日 | 宮崎市立宮崎北中学校 | 宮崎県 | |
2014年12月1日 | Tour Group | Australia & England | No more - for all of us. |
2014年12月2日 | 新潟県立巻高等学校 | 新潟県 | 原爆投下の候補にもなった地でもありますので、亡くなられた方々のことを思い鶴を折りました。戦争のない世の中になることを切に願います。 |
2014年12月2日 | Sacred Heart College Geelong | Australia |
For all the lives lost, may they soon find salvation. |
2014年12月3日 | 沼津市立沼津高等学校中等部 | 静岡県 | 平和への願いが少しでも全世界の人々に届きますように! |
2014年12月3日 | 鳥内由香里 | 広島県 | 平和を祈ります。 |
2014年12月3日 | Gordons Inc. | Australia | Lets all try to understand each other, be kind and caring. Let there never be a repeat of what happenned here. Smile! |
2014年12月3日 | Christian College Geelong | Australia | |
2014年12月3日 | Ted & Anella Johnson | U.S.A | |
2014年12月4日 | 藤村亨子 | 東京都 | 平和な世の中であることを願っています。 |
2014年12月4日 | Natasha Bull | Australia | Peace and Love from Austraia |
2014年12月4日 | Immanuel Lutheran College | Australia | We hope that the city of Hiroshima finds peace & love within itself. |
2014年12月4日 | North Albany Senior High School | Australia | Peace for all on this earth. |
2014年12月5日 | 宮城県一迫商業高等学校 | 宮城県 | |
2014年12月5日 | 宮城県立仙台西高校 | 宮城県 | |
2014年12月5日 | Japanese Culture Society at University of Texas at Arlington | U.S.A | We hope that these 1000 cranes can help bring a little more peace to the world. |
2014年12月5日 | 高松市立牟礼小学校 | 香川県 | |
2014年12月6日 | June Blain | Ireland | |
2014年12月7日 | 都城市立妻ヶ丘中学校 | 宮崎県 | |
2014年12月7日 | 福山市職員労働組合連合会 コミュティ嘱託職員部会 | 広島県 | |
2014年12月8日 | 八女市立見崎中学校 2年生 | 福岡県 | 平和を願って折りました。 |
2014年12月8日 | 澤田明香 | 神奈川県 | 原爆により多くの子供達や様々な人達が命をうしないもう二度と戦争という事はあってはならない!!この広島という町が平和の星でもあり希望でもあります。 |
2014年12月9日 | 栃木県立小山北桜高等学校 | 栃木県 | 生徒一同平和を祈ります。 |
2014年12月9日 | Shannon & Jessica Reeves | Ireland | We would like to make a small offering if memory of this effected by their event and if the sincere hope that nothing of the sort will never happen again. |
2014年12月10日 | Julian Troth, Auzon Troth | Australia | |
2014年12月10日 | Nucha Sihanartkatakul | Thailand | We are all family. Love and peace to everyone. |
2014年12月10日 | Veerapol Saivichit | Thailand | Peace. |
2014年12月10日 | Dusit Jiraworakarn | Thailand | Peace. |
2014年12月10日 | Ong-ari Leelakijkul | Thailand | No more bomb. |
2014年12月11日 | Lyn Wilson | Australia | May the world have lasting peace. |
2014年12月11日 | Helen Grant | Australia | We wish only for peace in the world. |
2014年12月11日 | Sacre Coeur | Australia | Good things can come from tragic circumstances. |
2014年12月12日 | Mikatour | Mexico | Amor Universal. |
2014年12月18日 | Jearard Koon | Australia | Like we teach the folding of canes to all ages and nationalities, may we teach peace. |
2014年12月21日 | もりの家 | 静岡県 | デイサービスの人々が協力して折りました。二度と戦争がおこらないよう。世界から戦争がなくなるよう! |
2014年12月21日 | 芦田清子 | 山口県 | 毎年の平和を願って |
2014年12月21日 | AFS日本協会尾張支部 | 愛知県 | 世界が平和になることを祈ります。 |
2014年12月23日 | Androcles Gooch | U.S.A | I hope the memory of the tragic event will help a desire for peace. |
2014年12月25日 | 進裕則 | 広島県 | 世界平和 皆様の幸せを願います |
2014年12月26日 | 高見学童保育所 | 愛知県 | 平和は守りぬこう!! |
2014年12月26日 | Lara Toraes Ofawa | Brazil | We ara all inside in the same world. Therefore we are another. |
2014年12月26日 | Sui Tong Grace Yuen and Julien Guy Henri Seno | Australia | Sadako`s story was told to me as a young child and one of the first book I remember reading. Knowing what happened here in this great country, has enlightened me to believe that one day, there will be peace in this world. |
2014年12月27日 | 日置市立伊作小学校 | 鹿児島県 | 世界平和を折る。みんなが笑って暮らせる世界。 |
2014年12月27日 | Nicola Macklin | New Zealand | May everyone in the world be offered the chance to experience peace. Appreciate it. |
2014年12月29日 | Chloe (Jean Edith) Barnett | Australia | I wish the world finally finds the peace the need and fix up the cracks in the world with peace from our heart. |
2014年12月30日 | 竹本喜久子 | 広島県 | 平和でありますように |
2014年12月30日 | Dusani Zivkovic | Serbia | A different, peaceful, warless is possible. |
2014年12月30日 | East Jessamine Middle School | U.S.A | So that Sadako may rest in peace |
2014年12月30日 | Ashanti Paranahewa, Salinda Paranahewa | Sri Lanka | For peace and unity. |
2014年12月30日 | Schechner Family | U.S.A | Shalom! |
2014年12月30日 | Jacinta, Felix and Olivia | Australia | We are on our holiday and have come here to express our sympathy. We love you. Peace is in all our hearts and it only taken you to find it. |
2014年12月31日 | Sandro Liliona Aguilov Mortinee | Mexico | Lets respect other thoughts, lets treat others as you would like to be trated. Please a pray for my country Mexico, for all in our world! |
2014年12月31日 | Citlali Rodriguez | Mexico | I would like to all world to find peace. Specially my homecountry Mexico. I wish peace and stop violence against civils, women and children. Nos Faltan 43. |
2014年12月31日 | Jorge Enrique Domingue | Mexico | We need your help in Mexico. I Mexico Necesita Paz! |
2014年12月 | 昭和女子大学附属昭和高等学校 | 東京都 | |
2014年12月 | Leschi Elementary School 301 | U.S.A | Think of the children. |
2014年12月 | Specijalna Bollica Beograd | Serbia | On the morning of the August 6, a man-wade bomb fell, causing utter, terrible hell. May that never happen again. |
2014年12月 | SharonJan, Matthew brorherron | Australia | Make it never happen again. |
2014年12月 | Dr. S.Kalyani | India | We are against atomic nuclear bombs. We wish helath for you all. War only determines who is left not right. |
2014年12月 | Holgate Public School | Australia | Our 5/6 class has just finished reading the story of Sadako Sasaki. We were so moved by this brave young lady that we started making 1000 cranes of our own. We send a prayer for the peace and happiness of everyone around the world and especially the children who suffer so innocently. We pray that people of the world can learn to live together, in peace and in harmony, tolerant of the differences we have and embracing of the diversity that surrounds us. This may seem like an unrealistic dream, but together, united, we can make it happen. |
2014年12月 | Nichole Lee | U.S.A | Doing the Right thing Peace is funny. It seems so easy, yet is the hardest thing for humanity to accomplish. Maybe that is because in order to achieve peace, one hve to be willing to do their right thing.-Always. The right course of action is not always easy. Sometimes it is the hardest thing you will ever do. If, however, it is the course you choose to take, the end will be a peaceful one. Things tend to fall into harmonywhen action is taken against bad. I believe every person has a sense about what is right and what is wrong. When right is done, disaster is out at bay and the waters of life are at Peace. Always do the right thing and you can gain Peace. |
2014年12月 | Rock View Elementary School | U.S.A | May there soon be an end to worldwide hatred and suffering. The children are our future. |
2014年12月 | Lee family | U.S.A | Peace Many People have theorized about ways ti establish peace. Our Familt makes peace by being kind. Kinf to everyone and everything. When onwe goes out of their way to just simply be kind to someone, our lives semm more stable. We do our best to start the day with words of encouragement and create a positive outlook for the day. Seeing the ones we care about smile is enough for us. Peace through kindness is how the Lee family acheives Peace. |
2014年12月 | Grbriel Martin Aluare | Spain | Que la humanidad nu comets las mismas estupideces una uez rias. |
2014年12月 | Institute de educacion secundarpa Fernando Sagaseta | Spain | |
2014年12月 | Kim & Carl Parsley | U.S.A | "Differences in habit & language are nothing at all if our arms are identical and our hearts are open" Albus Dumbledor. |
2014年12月 | Navaporn Thantalaxanakul | Thailand |
このページに関するお問い合わせ先
市民局 国際平和推進部 平和推進課 被爆体験継承担当
電話:082-242-7831/ファクス:082-242-7452
メールアドレス:[email protected]
このページに関するお問い合わせ
市民局国際平和推進部 平和推進課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2898(代表) ファクス:082-504-2986
[email protected]