折り鶴データベース(平成26年10月分)
年月日 |
個人名・団体名(敬称略) |
都道府県 |
メッセージ |
---|---|---|---|
2014年10月1日 | 豊橋南高等学校 | 愛知県 | 私たちは、同じ日本人として、原爆で、被災した方や、亡くなった方々の心が休まればいいと思い折り鶴を作りました。 |
2014年10月1日 | 津和野町立日原中学校 2年生 | 島根県 | 2年生25名で、平和学習に参りました。 |
2014年10月1日 | 千葉県立銚子特別支援学校 | 千葉県 | 生徒達が平和を考えるきっかけとすることができました、今自分たちが何をしていくことができるかを時間をかけて考えていきたいと思います。 |
2014年10月1日 | 愛知県立熱田高等学校 | 愛知県 | 平和への祈りを込めて、第2学年全員で作成しました。 |
2014年10月1日 | 富山大学付属小学校 | 富山県 | いつまでも平和な世界が続きますように。 |
2014年10月1日 | 日置市立伊集院北中学校 | 鹿児島県 | 争いのない平和な日々が続きますようにお祈りします。 |
2014年10月1日 | Gathon State School Yr4 | Australia | May these symbols forever bring strength our hearts. |
2014年10月1日 | Pukekohe International School | New Zealand | Peace wound the world for generations |
2014年10月1日 | Gisborne Secondary College | Australia | These cranes were especially mae for those who have passed on due to the bonbimgs of Hirpshima. May peace with those who lost loved ones and may there be hope for future generations. |
2014年10月1日 | Nina Cooper | U.K | Peace and love for all. |
2014年10月2日 | 篠山市立城東小学校 | 兵庫県 | 城東小学校、全校生の平和への思いをこめて作った千羽鶴を捧げます。 |
2014年10月2日 | 東大阪市立花園小学校 | 大阪府 | 花園小学校の児童、教職員一同、平和を願っています。 |
2014年10月2日 | Downlands College | Australia | That peace may live in the hearts of everyone. |
2014年10月2日 | 名古屋盲学校 | 愛知県 | |
2014年10月3日 | 高島市立今津西小学校 | 滋賀県 | 1秒でも早く本当の平和が来ますように。 |
2014年10月3日 | 福山市立鞆小学校 | 広島県 | みんなで祈りました。 |
2014年10月3日 | NPО法人キャットミント | 宮城県 | 東日本大震災の時は、広島の方々に大変お世話になりました。恩返しとして、昨年から千羽鶴を納めにきています。安佐南区の災害も、お悔やみ申し上げます。 |
2014年10月3日 | The Warner Family | U.S.A | Sorry. Peace. Great respect and admiration for your ability to forgive. |
2014年10月3日 | Kristen Lee, Carol Choy | U.S.A | Justin Carr Wants World Peace |
2014年10月3日 | Wanniassa School | Australia | May Peace live long and prosper throughout the world and it's history. We want peace to be all across the world, now and forevermore. |
2014年10月3日 | Namadgi School | Australia | 世界平和、広島から全世界へ |
2014年10月3日 | Teresa A Morris (Tara Beutler) | U.S.A | Peace for all children and their parents |
2014年10月4日 | 福山暁の星小学校46期生6年B組 | 広島県 | クリスマスへ向けて祈りを込めて折り鶴を折りました。平和への祈りをおささげします。 |
2014年10月4日 | 静岡県立静岡農業高校 | 静岡県 | 平和がずっと続くことを願います。 |
2014年10月4日 | Natacja Berging | Germany | A World of peace is a wonderful wiorld. Everyone, let`s give our best to free the vworld of suffering, war, hate..and make it a place Were everyon can live a life of peacefulness. (I`m sorry for only one crane1 I think even a little contribution can move the world.) |
2014年10月4日 | New Town High School | Australia | It is our school`s hope that we learn from our mistakes and that no other childrenhave to live through this sufferring. We made 200 cranes. |
2014年10月4日 | Katrin Muller | Germany | For a better understanding of different cultures |
2014年10月4日 | Hadjes Family | U.S.A | When I was very young, I heard the story of Sadako and began flding crane. I hoped that someday I could bring them to her, This trip is a dream come true! |
2014年10月4日 | Upper Hutt College | New Zealand | Aroha Nui (Mouri for "Much Love") |
2014年10月5日 | Bryan & Crystal Gibbs | U.S.A | We pray that the world finds a way to overcome. Peace. Love. Life. |
2014年10月5日 | St. Dominic`s College | New Zealand | Each crane has got peace prayer. We pray for peace. |
2014年10月6日 | 龍谷大学大学院実践真宗学研究科 | 京都府 | 「こんなにつらい思いを他の誰にもさせたくない阿弥陀様がみまもっているから愛と思いやりをもって平和をねがっていこう」このことばを胸に。 |
2014年10月6日 | 北海道名寄高等学校 | 北海道 | |
2014年10月6日 | 篠山市立城南小学校 | 兵庫県 | ぼくたち、私たちはこれからの世の中を、戦いのない世の中にし、これからの平和な未来を私たちが創っていくことを誓います。 |
2014年10月6日 | College Jean Luisar Brive | France | We are a school from Brive Pa Gollarde, a smoll town in the South West part of France. The decided to offer you these paper cranes becouse we are very preoccupied by the peace in the world and specialy after the 70th anniversary of the D.Day in Normandy. We learned the story of Sadako Sasaki. So use decided to make these paper cranes for the Japanese people and the children's Peace Monument. Hope there small pieces of peace, will do a big one. |
2014年10月6日 | Britain Yearly Meeting, Qwaker Church U.K. | U.K | No one talks, nothing is done |
2014年10月6日 | Caroni isabele, Caroni Jean-Pierre | France | Pourquoi la guerre fougoiers quelqueport? Le paix est elle impossible? |
2014年10月6日 | Miriam Weisz Group | Israel | May he world be blessed with eternal peace. |
2014年10月7日 | 核戦争防止国際医師会議(IPPNW)日本支部 | 広島県 | 本年8月にカザフスタンのアスタナで開催された「第21回IPPNW世界大会」においてネパール支部の代表から平和のメッセージと共に託された折鶴です。 First thing first,Peace in health is most.No more Nukes!! PSR,Nepal,BPKFHS,Dharan,Nepal Bimal Khadka(ISR ,2014,Astana 21st World Congress) |
2014年10月7日 | ANAクラウンプラザホテル広島 | 広島県 | |
2014年10月7日 | 埼玉県立所沢北高校 | 埼玉県 | 世界平和のために祈りを捧げます。 |
2014年10月7日 | 昭和女子大学附属昭和高等学校 | 東京都 | 生徒218名全員が心を込めて折りました。上に付けてあるサクラのマークは、手作りの校章です「歴史に学び、文化と平和のバトンをつなごう」のスローガンの下、今年も広島を訪れました。「感じる、学ぶ、修める」旅の初日です。 |
2014年10月7日 | 竹田市立久住中学校2年生 | 大分県 | 平和が永遠に続くために学び、考え、行動していきます。 |
2014年10月7日 | Damien Mclnerney | Australia | My hope and I hope of my family, friends, our children and grandchildren in a world in which there are no nuclear weapons, and a world with a will that this can never happen again. |
2014年10月8日 | 広島県商工会女性部連合会 | 広島県 | 犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げるとともにさらなる平和文化を構築し、核兵器のない平和な世界を願い折り鶴を捧げます。 |
2014年10月8日 | 島根県商工会女性部連合会 | 島根県 | 犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げるとともにさらなる平和文化を構築し、核兵器のない平和な世界を願い折り鶴を捧げます。 |
2014年10月8日 | 鳥取県商工会女性部連合会 | 鳥取県 | 犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げるとともにさらなる平和文化を構築し、核兵器のない平和な世界を願い折り鶴を捧げます。 |
2014年10月8日 | 岡山県商工会女性部連合会 | 岡山県 | 犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げるとともにさらなる平和文化を構築し、核兵器のない平和な世界を願い折り鶴を捧げます。 |
2014年10月8日 | 山口県商工会女性部連合会 | 山口県 | 犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げるとともにさらなる平和文化を構築し、核兵器のない平和な世界を願い折り鶴を捧げます。 |
2014年10月8日 | 愛媛県商工会女性部連合会 | 愛媛県 | 犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げるとともにさらなる平和文化を構築し、核兵器のない平和な世界を願い折り鶴を捧げます。 |
2014年10月8日 | 香川県商工会女性部連合会 | 香川県 | 犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げるとともにさらなる平和文化を構築し、核兵器のない平和な世界を願い折り鶴を捧げます。 |
2014年10月8日 | 徳島県商工会女性部連合会 | 徳島県 | 犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げるとともにさらなる平和文化を構築し、核兵器のない平和な世界を願い折り鶴を捧げます。 |
2014年10月8日 | 高知県商工会女性部連合会 | 高知県 | 犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げるとともにさらなる平和文化を構築し、核兵器のない平和な世界を願い折り鶴を捧げます。 |
2014年10月8日 | 祇園町商工会女性部 | 広島県 | 犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げるとともにさらなる平和文化を構築し、核兵器のない平和な世界を願い折り鶴を捧げます。 |
2014年10月8日 | 沼田町商工会女性部 | 広島県 | 犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げるとともにさらなる平和文化を構築し、核兵器のない平和な世界を願い折り鶴を捧げます。 |
2014年10月8日 | 広島安佐商工会女性部 | 広島県 | 犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げるとともにさらなる平和文化を構築し、核兵器のない平和な世界を願い折り鶴を捧げます。 |
2014年10月8日 | 広島東商工会女性部 | 広島県 | 犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げるとともにさらなる平和文化を構築し、核兵器のない平和な世界を願い折り鶴を捧げます。 |
2014年10月8日 | 広島安芸商工会女性部 | 広島県 | 犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げるとともにさらなる平和文化を構築し、核兵器のない平和な世界を願い折り鶴を捧げます。 |
2014年10月8日 | 府中町商工会女性部 | 広島県 | 犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げるとともにさらなる平和文化を構築し、核兵器のない平和な世界を願い折り鶴を捧げます。 |
2014年10月8日 | 熊野町商工会女性部 | 広島県 | 犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げるとともにさらなる平和文化を構築し、核兵器のない平和な世界を願い折り鶴を捧げます。 |
2014年10月8日 | 呉広域商工会女性部 | 広島県 | 犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げるとともにさらなる平和文化を構築し、核兵器のない平和な世界を願い折り鶴を捧げます。 |
2014年10月8日 | 五日市商工会女性部 | 広島県 | 犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げるとともにさらなる平和文化を構築し、核兵器のない平和な世界を願い折り鶴を捧げます。 |
2014年10月8日 | 江田島市商工会女性部 | 広島県 | 犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げるとともにさらなる平和文化を構築し、核兵器のない平和な世界を願い折り鶴を捧げます。 |
2014年10月8日 | 大野町商工会女性部 | 広島県 | 犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げるとともにさらなる平和文化を構築し、核兵器のない平和な世界を願い折り鶴を捧げます。 |
2014年10月8日 | 佐伯商工会女性部 | 広島県 | 犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げるとともにさらなる平和文化を構築し、核兵器のない平和な世界を願い折り鶴を捧げます。 |
2014年10月8日 | 宮島町商工会女性部 | 広島県 | 犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げるとともにさらなる平和文化を構築し、核兵器のない平和な世界を願い折り鶴を捧げます。 |
2014年10月8日 | 安芸太田町商工会女性部 | 広島県 | 犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げるとともにさらなる平和文化を構築し、核兵器のない平和な世界を願い折り鶴を捧げます。 |
2014年10月8日 | 北広島町商工会女性部 | 広島県 | 犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げるとともにさらなる平和文化を構築し、核兵器のない平和な世界を願い折り鶴を捧げます。 |
2014年10月8日 | 安芸高田市商工会女性部 | 広島県 | 犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げるとともにさらなる平和文化を構築し、核兵器のない平和な世界を願い折り鶴を捧げます。 |
2014年10月8日 | 黒瀬商工会女性部 | 広島県 | 犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げるとともにさらなる平和文化を構築し、核兵器のない平和な世界を願い折り鶴を捧げます。 |
2014年10月8日 | 広島県央商工会女性部 | 広島県 | 犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げるとともにさらなる平和文化を構築し、核兵器のない平和な世界を願い折り鶴を捧げます。 |
2014年10月8日 | 三原臨空商工会女性部 | 広島県 | 犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げるとともにさらなる平和文化を構築し、核兵器のない平和な世界を願い折り鶴を捧げます。 |
2014年10月8日 | 安芸津町商工会女性部 | 広島県 | 犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げるとともにさらなる平和文化を構築し、核兵器のない平和な世界を願い折り鶴を捧げます。 |
2014年10月8日 | 大崎上島町商工会女性部 | 広島県 | 犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げるとともにさらなる平和文化を構築し、核兵器のない平和な世界を願い折り鶴を捧げます。 |
2014年10月8日 | 尾道しまなみ商工会女性部 | 広島県 | 犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げるとともにさらなる平和文化を構築し、核兵器のない平和な世界を願い折り鶴を捧げます。 |
2014年10月8日 | 世羅町商工会女性部 | 広島県 | 犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げるとともにさらなる平和文化を構築し、核兵器のない平和な世界を願い折り鶴を捧げます。 |
2014年10月8日 | 沼隈内海商工会女性部 | 広島県 | 犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げるとともにさらなる平和文化を構築し、核兵器のない平和な世界を願い折り鶴を捧げます。 |
2014年10月8日 | 神辺町商工会女性部 | 広島県 | 犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げるとともにさらなる平和文化を構築し、核兵器のない平和な世界を願い折り鶴を捧げます。 |
2014年10月8日 | 福山北商工会女性部 | 広島県 | 犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げるとともにさらなる平和文化を構築し、核兵器のない平和な世界を願い折り鶴を捧げます。 |
2014年10月8日 | 福山あしな商工会女性部 | 広島県 | 犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げるとともにさらなる平和文化を構築し、核兵器のない平和な世界を願い折り鶴を捧げます。 |
2014年10月8日 | 神石高原商工会女性部 | 広島県 | 犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げるとともにさらなる平和文化を構築し、核兵器のない平和な世界を願い折り鶴を捧げます。 |
2014年10月8日 | 上下町商工会女性部 | 広島県 | 犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げるとともにさらなる平和文化を構築し、核兵器のない平和な世界を願い折り鶴を捧げます。 |
2014年10月8日 | 三次広域商工会女性部 | 広島県 | 犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げるとともにさらなる平和文化を構築し、核兵器のない平和な世界を願い折り鶴を捧げます。 |
2014年10月8日 | 備北商工会女性部 | 広島県 | 犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げるとともにさらなる平和文化を構築し、核兵器のない平和な世界を願い折り鶴を捧げます。 |
2014年10月8日 | 東城町商工会女性部 | 広島県 | 犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げるとともにさらなる平和文化を構築し、核兵器のない平和な世界を願い折り鶴を捧げます。 |
2014年10月8日 | Hilo Hian Key Club - Hilo, Hawaii | U.S.A | We pray for peace, because Sadako showed us that our lives are all the same, and everyone matter what "side" we`re on. |
2014年10月9日 | 近江八幡市立馬淵小学校 | 滋賀県 | これからも平和な世界をつくっていきます |
2014年10月9日 | 温知会仁愛高等学校第二看護科2年生 | 福島県 | 二度と戦争を起こしてはならないし、原爆をつくってはいけない。日本は平和憲法を誇りにしていかなくてはならない。世界で唯一の国である。 |
2014年10月9日 | 山口県立宇部総合支援学校 | 山口県 | みんなで心を込めて鶴を折りました。平和で、1人1人が、かがやく世界になりますように。 |
2014年10月9日 | 広島市草津保育園 | 広島県 | |
2014年10月9日 | Jessica E. Sainsburg | Australia | No move Bombs brought. I personally made paper crane. |
2014年10月10日 | 福岡県立川崎特別支援学校 | 福岡県 | 世界が二度と核兵器を使わないことを祈ります。 |
2014年10月10日 | 奈良県宇陀市室生連合小学校 | 奈良県 | |
2014年10月10日 | 福山市立新市小学校 | 広島県 | これまでに受け継がれてきた平和のバトンを今度は、私たちが、次の世代へと受け渡していきます。戦争のおそろしさと、平和のとうとさを胸にきざみ、平和の輪を大きく広げていくことを誓います。 |
2014年10月10日 | Japkers | Belgium | May our gift doneted to bring peace in the world! |
2014年10月10日 | International School of the Sacred Heart | Japan | After hearing a Hiroshima bombing survivor, we`ve come here with the message of peace In our hearts. We will carry this peace wherever we go, and will never forget thisexperience. Let this message of peace be passed on, and never forgotten. |
2014年10月10日 | Rose Lloyd and Aimee Gaines | U.S.A | 1,001 cranes to complete Sasaki`s wish with one to spare. These cranes were made by several people from the U.S, Australia, and Japan. |
2014年10月11日 | 相模原市立清新中学校 | 神奈川県 | 平和がつづきますように。いつまでも願いつづけています。 |
2014年10月11日 | 宮之脇圭 | 鹿児島県 | 二度と戦争をしたり、原爆をおとさない世の中になってほしいです。心からお祈りします。 |
2014年10月11日 | Pacific Rim/Asia Study-Travel Program | U.S.A | Every fold unique, every colona contrast from the next, yet I the end they and all cranes strong together. In this same way, we celebrate diversity while acknowledging that in the end we are all the same and we know hat this small go stune helps to bring difference dissolve ego, dispel ignorance, and perhaps point towards a world where senseless violence is only found in the history books. |
2014年10月11日 | Lecee Francais de Kyoto | France/Japan | Arrestons la guerre aucune raison ne la permer. Apprenous de l’histoire |
2014年10月11日 | Sutton High Junior School | U.K | To all those who were affected by the Hiroshima bombings, including Sadako, may you rest in peace. |
2014年10月12日 | 水野笑 | 新潟県 | 戦争を二度と起こさない世界になるようにおりづるをおりました。 |
2014年10月12日 | 田口大介、山田陽子 | 福岡県 | 恒久平和を願います。 |
2014年10月12日 | Vera Sclade | Germany | May such a fragedy will never happen again! |
2014年10月12日 | Areni Shoshana | Israel | May peace will be for all |
2014年10月14日 | 真岡女子高校陸上部 | 栃木県 | 平和。 |
2014年10月14日 | DoReMiスクール | 広島県 | 毎年、24時間テレビ連動イベントで「千羽鶴を祈ろう」というコーナーを設けて、親子で平和を願い、鶴を折っています。 |
2014年10月14日 | 摂津市立鳥飼小学校 | 大阪府 | すべての国々が戦争をなくし笑顔があふれますように。 |
2014年10月14日 | 友保唯 | 広島県 | 世界のすべての国が、平和になりますよう。 |
2014年10月14日 | 大阪市立高殿南小学校 | 大阪府 | みんなが笑顔でありますように。世界が平和でありますように。戦争を二度とふたたびおこさぬように。 |
2014年10月14日 | Georgina Clakson | U.K | Remember and change for the better. |
2014年10月14日 | Peter Scott Mckam | Australia | May there be peace on earth for all mankind, regardless of race, colour or relidion. God bless all kind regards pete from Australia. |
2014年10月14日 | Maryam Rzaeua | Russia | I hope in future all people will how children kindly, cheefly. They will love all around. Then the weapon will be destroyed, and in the world will create peace andquiet. |
2014年10月15日 | 愛知県立刈谷北高等学校2年5組 | 愛知県 | 禎子さんの話を聞き、二度と戦争によって尊い命が奪われることのないように祈り、折り鶴を刈谷北高校2年5組一同より寄贈させていただきます。 |
2014年10月15日 | Little four year old girl from France travelling around the world. | France | En souhaitant qu`un tel n`arrive plus a doutres enfants dans la mpnde. Neree Sadako pour ton message le paix et d`espoit et tu lutte la vie. - Yannich (Nacwen father) |
2014年10月16日 | 北海道雄武高等学校 | 北海道 | 見学旅行で広島を訪れるにあたり、2年生みんなで祈りをこめて折りました。 |
2014年10月16日 | 安来市立赤江小学校 | 世界が平和になりますように。 | |
2014年10月16日 | 福島県立南会津高等学校 | 福島県 | 修学旅行のため訪問し、千羽鶴を奉納しました。生徒一人一人が平和への祈りを込めて、一生懸命祈りました。 |
2014年10月16日 | 貝塚市立木島小学校 | 大阪府 | 平和な世界 平和な日本がいつまでも続くように! |
2014年10月16日 | Gareth Leslie Thomas | U.K | Make peace not war. |
2014年10月16日 | Rhys Hammond | Australia | |
2014年10月16日 | Stephen Hansen | Australia | |
2014年10月16日 | Daniel Handerson | Australia | Cherish peace whenever you can. |
2014年10月16日 | Familia Aravjo | Brazil | Julia Deseja que todas as criancas possam ter paz e que a tragedia de Hiroshima Nunca Mais se Repita. |
2014年10月17日 | Jason Affourtit S Lom Guccone | U.S.A | We wish for a world without war all countries are united in peace. |
2014年10月17日 | Patricia Garcia Borras, Plblo Garcia Robleco | Spain | Shall our sons see the Flame of Peace Stinguish |
2014年10月18日 | 高島市立新旭南小学校 | 滋賀県 | 戦争のことをこれからも学習し、本当の平和について考えを自分たち一人ひとりが、深めていけたらいいなと思います。 |
2014年10月18日 | Pace Academy | U.S.A | We pray for peace worldwide |
2014年10月18日 | Elisa Iranid and Ivan Hernandez | Spain | Respect and care for the environmrnt. |
2014年10月18日 | Christopher Gregory and Keson Foley | U.K | No more war! We are our own worst enemies. |
2014年10月19日 | 公益財団法人AFS日本協会大阪三島 支部 | 大阪府 | |
2014年10月19日 | 一橋大学将棋部H20年入学有志 | 東京都 | 平和の意味を改めて考えたいという思いから一羽一羽に気持ちを折り込みました。 |
2014年10月19日 | 茅ケ崎市立柳島小学校5年2組一同 | 神奈川県 | 「世界が平和でありますように」今回初めて、登録用紙に記入しました。折り鶴を折ったこの子達は、3年生の時から原爆や戦争などについて特に国語の「戦争の物語」の授業でとり上げたことがきっかけで、土曜、日曜をつかって折り始めて、今回は3年目(3回目)です。子供達の思いを届けようと神奈川から届けにきました。 |
2014年10月19日 | AFS | 大阪府 | 世界のみんなはうれしくなってほしい! |
2014年10月19日 | Ruby Oshiro | U.S.A | |
2014年10月19日 | Kyle Yanabu | U.S.A | Peace! |
2014年10月19日 | Vicky S. Lee-Kwai | U.S.A | May something this horrible never happen again to any country. May all the people with deep or living - Rest in peace. |
2014年10月19日 | Cynthia Yanabu | U.S.A | Peace and love for all. |
2014年10月19日 | Marc Yoshimura | U.S.A | May there be hamony joy thoughout all peopl of the world. |
2014年10月19日 | AFS | Austria | I hope people will learn from their mistakes and never use atomic weapons again. |
2014年10月19日 | Baver Lukas | Germany | |
2014年10月20日 | 大阪市立依羅小学校6年生 | 大阪府 | 依羅小学校全学年で折った千羽鶴と貼り絵をとどけます。 |
2014年10月20日 | 旭川明成高等学校 | 北海道 | |
2014年10月20日 | Derbyshire Toyota School Exchange | U.K | Hopefully our children will learn from this event in remembrence. |
2014年10月20日 | Honolulu Japanese Junior Chamber of Commerce 62nd Cherry Blossom Festival | U.S.A | Our Hope for the whole world is for peace. A world where there is no war, no tragedy, and no fear. These cranes symbolize our friendship and our hope and prayer is that though friendship and understanding. We can build a wond of love. We hope that everyone`s faith and love will all come at one and we can all join us. Love can tear down fear and war, if we all believe. |
2014年10月20日 | Sarah Niblock | U.K | Wishing peace for all. |
2014年10月20日 | Gamot Gilles | France | Peace for children will make peace for eternity. |
2014年10月21日 | 栃木県立烏山高等学校 | 栃木県 | 学校祭などで多くの方々にご協力いただき、作成しました。平和への祈りが届くことを願っています。 |
2014年10月21日 | 松原市立松原東小学校 | 大阪府 | |
2014年10月21日 | 神戸市立西舞子小学校 | 兵庫県 | 修学旅行できました。平和をいのり集会をしました。世界が平和でありますように。 |
2014年10月21日 | 白井市立七次台小学校 | 千葉県 | 創立30周年を迎えた我が校が50年、100年と歴史を築くには平和は欠かせません。過ちを繰り返さない世の中でありますように。 |
2014年10月22日 | 吉野川市立西麻植小学校 | 徳島県 | 平和への願いを込めて8850羽のおり鶴をささげます。 |
2014年10月23日 | 鎌ヶ谷市 | 千葉県 | 今夏、本市で開催いたしました「サダコと折り鶴ポスター展」などを通して、市民の皆様から平和を祈念した多くの折り鶴が寄せられました。 寄せられた折り鶴一枚一枚に、市民の皆様の平和に対する思いを深く感じたところであります。 今後も、平和を守り抜くことの大切さ、生命の尊さを訴えていくとともに、核兵器の廃絶と世界の恒久平和を心より願いまして、メッセージとさせていただきます。 |
2014年10月23日 | 香芝市立二上小学校 | 奈良県 | 私たち、香芝市立二上小学校6年生は、今、ここヒロシマの地に立ち、『世界が平和になる事』を願って、自分たちにできることを考えていきます。一人に一つしかない命の重さは、みな同じなので、まず、身の回りのいじめや差別をなくしていくことが平和への第一歩になると考えます。一人一人が自分に責任を持って善悪の判断をし「平和のとりでを築く」ことをちかって平和宣言とします。 |
2014年10月23日 | 中川三千代 | 三重県 | 平和への願いを込めて! |
2014年10月23日 | Jean O'Grady | U.S.A | My wish is for people to meet one anther, and thus find common ground for peace. Thank you to the people of Japan for their kindness. |
2014年10月24日 | 三原市立西小学校 | 広島県 | |
2014年10月24日 | 大磯町立国府中学校 1年1組一同 | 神奈川県 | 文化祭で日本の世界遺産についての展示をしました。その中で原爆ドームのコーナーを作り、佐々木禎子さんと折り鶴のことも調べました。クラス全員で鶴を作り、文化祭当日見に来てくださった方たちにもたくさん折って頂き、千羽鶴が完成しました。核兵器のない平和な世界が確立されますように、クラス一同願っております。 |
2014年10月24日 | Maxime St-Jacques & Elika Kall | Canada | |
2014年10月24日 | Donna Wilson | U.S.A | Bless all of you. |
2014年10月25日 | 茂手木イチ | 群馬県 | 世界中から核兵器がなくなり世界中の恒久平和が実現する事を願っています。 |
2014年10月25日 | 米光絹子・町子 | 山口県 | |
2014年10月25日 | うさぎとかめ保育園ぞう組(年長) | 広島県 | せんそうがおきませんように、へいわにくらせますようにとの思いから、年長児6人で作りました。 |
2014年10月25日 | 公益財団法人Afs日本協会兵庫県支部 | 兵庫県 | |
2014年10月26日 | 石川義塾中学校 | 福島県 | 不戦の誓い |
2014年10月26日 | 大東市立氷野小学校 | 大阪府 | 全校児童743名で平和を願って折りました。みんなの願いが届きますように。 |
2014年10月27日 | Matthew Traynor | Australia | I hope no one ever suffer the way the people of Hiroshima did. |
2014年10月27日 | Garrars Family | U.K | May no other families suffer the pain the Japanese did in 1945. Peace to all across the world. |
2014年10月27日 | Melanie Argent + Brendan Head | Australia | Two paper cranes in the hope that world peace continues. |
2014年10月28日 | 福山市立山南小学校4年生 | 広島県 | 私たちは平和を築くためにしっかり考え続けていきます。 |
2014年10月28日 | 山崎鎮男・里美 | 大阪府 | いつまでも平和な日本でありますように。戦没者の方のごめいふくをお祈り致します。 |
2014年10月28日 | 明治学園高校 | 福岡県 | |
2014年10月28日 | 北海道旭川凌雲高等学校 | 北海道 | |
2014年10月28日 | 社会福祉法人「ゼノ」少年牧場ゆめな保育園 | 広島県 | 世界が平和でありますように。 |
2014年10月28日 | ボーイスカウト埼玉県連盟熊谷第2団 | 埼玉県 | 世界の子供たちみんなが、なかよく楽しく平和に遊ぶことができますように! |
2014年10月28日 | 神崎保育園 | 広島県 | |
2014年10月29日 | 北海道北見柏陽高等学校 | 北海道 | |
2014年10月29日 | 三木市立志染小学校 | 兵庫県 | 全校生で心をこめて作りました。私達は、平和のことを常に考え過ごしていきたいと思います。 |
2014年10月29日 | 赤石芳郎・成子 | 北海道 | いつまでも平和でありますようお祈りいたします。 |
2014年10月29日 | OAT Overseas Adventure Travel | U.S.A | May this never happen again. Peace for all. |
2014年10月29日 | Franc Nicolas | France | One day maybe it could be a great day that human could live together in peace. |
2014年10月30日 | 和泉市立南横山小学校 | 大阪府 | 世界が平和になりますように! |
2014年10月30日 | 桜井市立安倍小学校 | 奈良県 | 禎子さんの思い、平和の願いと、私たちは、受けつぎます。二度と戦争のない、平和な世界がつづきますように。 |
2014年10月30日 | 奈良市立辰市小学校 | 奈良県 | 平和を願う気持ちを千羽鶴にこめました。 |
2014年10月30日 | 坂出市立加茂小学校6年 | 香川県 | 毎年、訪れて、学ばせていただいています。ありがとうございました。 |
2014年10月30日 | 吉見園保育園 | 広島県 | みんなで仲良くします。もう二度と戦争はしません。 |
2014年10月30日 | 岸和田市立八木小学校 | 大阪府 | 平和な世界になりますように。 |
2014年10月30日 | 阪南市立朝日小学校 | 大阪府 | 1~6年生の平和への願いをこめています。 |
2014年10月30日 | Inha Wrigth and Gillien Holland | New Zealand | May we all live together in peace. |
2014年10月30日 | Beijing International Studies University | China | May the world be peaceful forever and no war! |
2014年10月30日 | Oscar Loref Roongust, Elequiela Aguilar Ramires | Spain | Peace and love for everybody. Humankind should learn from past errors and solve the problems with word and without using weapons. |
2014年10月31日 | 大津市立唐崎小学校 | 滋賀県 | 私たちは、戦争や原爆のおそろしさを学びました。人の命をいとも簡単に奪う戦争は、二度とおこってはいけません。戦争をなくし、世界中の人々が平和で幸せなくらしができるように努力することを誓います。 |
2014年10月31日 | 東大阪市立玉串幼稚園 | 大阪府 | 戦争のない平和な世界になりますように心を込めて鶴を折りました。 |
2014年10月31日 | ひだまり保育園 | 広島県 | 僕らは、戦争はイヤです。原爆はもう絶対におとさないで下さい。だれも死なないで下さい。ツルをもってきました。 |
2014年10月31日 | 東大阪市立花園北小学校 | 大阪府 | 世界が平和になるよう願いを込めて祈りました。 |
2014年10月31日 | Ait Aissa Malik | France | "La gurre, ca Absorbe Toutes les couleurs!" Anolik (Gans) Renettons-en! |
2014年10月 | Waterlea School | New zealand | We learned about Sadako's story. We will remember her. We will remember to work for peace. |
このページに関するお問い合わせ先
市民局 国際平和推進部 平和推進課 被爆体験継承担当
電話:082-242-7831/ファクス:082-242-7452
メールアドレス:[email protected]
このページに関するお問い合わせ
市民局国際平和推進部 平和推進課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2898(代表) ファクス:082-504-2986
[email protected]