折り鶴データベース(令和元年5月分)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1013076  更新日 2025年4月4日

印刷大きな文字で印刷

折り鶴データベース(令和元年5月)
年月日

個人名・団体名

(敬称略)

都道府県

メッセージ
2019年5月1日 中島幸一・希 広島県 戦争の無い平和な時代が続くことを念願します。
2019年5月1日 高橋伶奈 宮城県 もう二度とこのようなことがおきないようにこれから私たちがこのようなかつどうをしていきたいと思います。
2019年5月1日 明神由美子 高知県 実父の叔父が原爆で犠牲となりました。世界平和顕現が実現されますことを祈念致します。
2019年5月1日 吉村彩香 奈良県 平和への祈り
2019年5月1日

NICOLas POGER-MACHART

FRANCE

You are running a wonderful initiative!
May it reminds us that peace is the most important thing that we should all strive for.

2019年5月1日

Sebastian Butsch

Germany

Peace for everyone.

2019年5月1日

G adventures tour group

England

To the people of Japan, your Crane memorial is a perfect remember to all who visit this tour that peace and happiness are the only way forward in life.

2019年5月1日

Paul Maida

Canada

What a beautiful reminder for the importance of remembering our past and hoping for peace in the future. Thank you for letting us be a part of it.

2019年5月1日

COnNOr DESMOnO FITZMAURICE

IRElAnd

To the people of Japan,
I would like to wish them hope and peace as they enter a new era under their new emperor. I hope that Japan and Hiroshima continue to act as a between for peace of the world enter turtalent tomey

2019年5月1日

James VanEchaute

USA

Peace between nations. Down with hate.

2019年5月1日

ARTHUR and EMILE

FRANCE

 
2019年5月1日

GW Middle School-Eleanor WV

United States

 
2019年5月2日 徳永啓次 家族 滋賀県 ご冥福をお祈り申し上げます。
2019年5月2日 諭・京香・遥 宮崎県 平和な世の中になりますように。
2019年5月2日 松本正広 福岡県 世界がこれからもずっと平和でありますように。希、帆加、妃加、サトヤマヴィレッジ一同、つばさ保育園一同
2019年5月2日 越野紗良・希菜 京都府 平和が続きますように
2019年5月3日 在原浩弥 神奈川県 戦争のない世の中に
2019年5月3日 在原香代 神奈川県 平和な世の中になりますように。
2019年5月3日 在原優弥 神奈川県 せんそうがおきない平和の世界になってほしいです。
2019年5月3日 在原美咲 神奈川県 にどと戦争が起きたり、原爆がおちないように、平和へ向かって、つるをはばたかせたいです。平和な世界を目指して!
2019年5月3日 仙台ALT先生  

The ALT community in Sendai and Miyagi wish for peace,so that no child should ever again face the harors of war or confided.

2019年5月3日 高山あき子 京都府 世界が平和でありますように。 LOVE & PEACE
2019年5月3日 田辺隆昭・志保利・千門・彩日 大分県 戦争しない にどとせんそうをしない
2019年5月3日

Heidi Kersteter c/o Jessica Cotten

USA

"May these 100 cranes bless and encourage believers in Japan."

2019年5月3日

MEGAN KEY

UNITED KInGDoM

May we continue to learn from the past and listen to the stories of these affected. I believe in peace and hope we can achieve it one day.

2019年5月3日

EMILIE GARCIA TIMEUS

JAPAN(NATIOnALITY:FREnCH)

Since I am young, I know the story of Sadako. This girl inspire me. Today I'm very affected to see her statue and to give my origami.

2019年5月3日

SamY GUInET-ARRIO

FRANCE

PEACE FOr ALL MANKInD

2019年5月3日

JAMES FElLOWeS

United Kingdom

We must never forget the consequences of war, but focus on Peace and Prosperity for all people. Thank you for this Monument.

2019年5月3日

Pace Academy

United States

May all the worlds Children Know Peace

2019年5月4日 佐藤富子 愛知県 令和の時代が幸せでありますように
2019年5月5日 後藤静子・奈美 愛知県 令和の時代も平和でありますように
2019年5月5日

MEUREnS Sandrine

FRANCE

 
2019年5月6日

Savanna Moen

U.S.A

May the world find happiness and peace now and in the future.

2019年5月6日

Emma and Santi Gagnon

United States

Peace Cranes.
Peace brings us love and hope.
We are thinking of all the people in Japan.
I love peace of crane.
Together we are united.
Paz es Amor

2019年5月6日

The Paper Crane Folding Group for Ravi & Marcelle Hayashida Wedding, 2018.

USA

In the spirit of Peace and Love to all who suffered. May we never forget the human cost.
- Ravi & Marcelle Hayashida, and the Crane Folders: Drew Hayashida, Corrinne Chen, Kevin Yoneda, Tomoko Crittenden, Amy Shimoshige, Annalyn Matias, Daisy Sparks, Christie Morishige, Patty & Violet Adams.

2019年5月7日 高岡市立伏木中学校 富山県 祈 核のない世界と平和
2019年5月7日 氷見市立北部中学校 富山県 世界の平和を富山からもずっと願い続けていきたいと思います。
2019年5月7日 中野千枝・雅之、加藤ひろ子・辰雄 愛知県 生命の重み、愛すること、全てに感謝する気持ち以上に価値があるものはない。
2019年5月7日 おりづる九条の会 東京都 14年間に渡って毎年10万羽近くを折り続けることができていること。折り友の皆さんと全国・世界の平和を願う皆さんと共有できることを嬉しく、そして誇りに思います。
2019年5月7日

Evans Family

USA

We will always hope for peace. There should be no more suffering like this-ever.

2019年5月7日

Leclere Faustine
Lapriene Fiona

France

Peace and love - Paix et amour.
Frieden und Liebe - Paz es amor

2019年5月8日 富山市立新庄中学校 富山県 私たちは、全世界に真の平和が訪れることを心から強く祈ります。
2019年5月8日 富士川町立増穂中学校 山梨県 世界の人々、みんなが幸せだと思える日々を、作っていきます。
2019年5月8日 砥部町立砥部小学校 愛媛県 世界が平和になりますように。
2019年5月8日 富山県射水市立新湊中学校 富山県 日本の平和、世界の平和を祈り、生徒一人一人が折り鶴を折りました。
2019年5月8日

JAsMInE ZAHALKA

ITALY

TheRE ARE NO BOrDERS AMOnG HUMAN KInD, May People Realize This Much And Work Together To A Future Of Hope

2019年5月8日

Cristina Sirsi

ITALY

La pea è qualcosa di utopico, ma continuiamo a sperare che un giorno arvivi, La Speranza è l'unico sentimento che ci fa andare avanti e ci fa trovare la forza di restare
Non Dalla Guerra - education au pace

2019年5月8日

Jack Merten

USA

 
2019年5月8日

Maciej Tyjak

Poland

May PEACE Prevail On Earth

2019年5月8日

Katharine Broida
Paul Pollack

USA

We made this crane together in hopes for peace for our and the next generations.

2019年5月8日

Marcus Bauer

Germany

What happened in Hiroshima might be forgiven, but it must never be forgotten. Ever though struggling times are coming, we need to do everything we can that sad a tragedy will not happen again.

2019年5月8日 Carla Pabmares - Touisou

Peru/France

Porque creo en la humanidad del hombre, Se gue no volveremos a crear un infierno similar.

2019年5月9日 射水市立小杉南中学校 富山県  
2019年5月9日 生光学園小学校 徳島県 平和がずっと続きますように。かくへいきの無い世の中に僕たちがしていくようがんばります。
2019年5月9日

Dinah Bull

England

Each of us need to do our little bit to promote peace by example.

2019年5月9日

Laget - Martin Ghisbine

FRANCE

Il serait temps que le hommes comprenent que la violence et la queren' apporlent que thstesse et perdinom.

2019年5月9日

Adam and ffion Robinson

U.K

No more war!

2019年5月10日 (北海道) 浦臼町立浦臼中学校 北海道 修学旅行で、3年A組19名で寄らせていただきました。平和を祈ります。
2019年5月10日 富山市立堀川中学校 富山県 世界平和のために何ができるかを学習してきました。この学習が、世界の平和のために一役となれば幸いです。
2019年5月10日 山梨県富士吉田市立下吉田中学校 山梨県 161名全員で平和な世界への祈りと決意をささげます。
2019年5月10日

Hiroshima International Sshool

France and Vietnam

 
2019年5月11日 忍野村立忍野中学校 山梨県 令和も戦争のない時代でありますように。そして本当の世界平和を1人1人が考えていけるように・・・
2019年5月11日 片岡敦子 三重県 折り鶴もなく来させていただきまして、大変失礼いたしました。令和の時代では世界平和が完結して、世界中の子どもたちが、食べ物に不自由なく生活できるように祈りたいと思います。
2019年5月11日

Jessica Ziegler

Japan

I hope Peace can continue.

2019年5月11日

Nirit Haker

Israel

No More War
No More Bloodshed

2019年5月12日 富山市立興南中学校 富山県 広島での体験や平和への思いを胸に、平和をしっかり守り、つなげていきます。
2019年5月12日 岩田幸江 愛知県 これから令和になっても広島が素敵な平和になりますように。
2019年5月12日

Ashley Sam

USA

I look forward to the day when unclear weapons will be evoyed from this world. Don't coose hope.

2019年5月12日

The Luxarium

USA

May Japan endure & thrive for eternity!

2019年5月13日 横浜市立十日市場中学校 神奈川県 平和を思いおりづるを奉納させていただきます。
2019年5月13日 岐阜県本巣市立糸貫中学校 岐阜県 平和な世界に私たちが主体者となって考え取り組める人間でありたいと思います。
2019年5月13日 大阪市立西中学校 大阪府 74年前の8月6日の朝、あの無限に続く憎しみを残した一瞬の出来事を忘れてはなりません。戦争の悲惨さ、二度とあってはならないことを後世に伝えることが今、私たちにできることです。そのことが非核化の第一歩となるよう、これからも平和について学び、考え続けることを誓います。 2019年5月13日 大阪市立 西中学校 73期生一同
2019年5月13日 富士吉田市立明見中 山梨県 私たちがこれから生きる令和という時代が平和でありますように
2019年5月13日 米子市立車尾小学校 鳥取県 未来の平和は、今、つくります。世界の平和は、ここからつくります。みんなが幸せになるために、自分から始めます。
2019年5月13日 猪名川町立楊津小学校 兵庫県  
2019年5月13日

max markowitz

USA

 
2019年5月14日 岡山市立岡北中学校 岡山県 平和とは「戦争や争い、差別がないこと」「人々がわかりあい、尊重しひとつになること」「当たり前の暮らしを送ること」「誰もが笑顔でいること」 1人1人が心に刻み、自分の言葉で伝えていきます。
2019年5月14日 山口市立鋳銭司小学校 山口県 平和の大切さを体験することができました。
2019年5月14日 三重県津市立一身田中学校 三重県 命の尊さを伝えていきます。
2019年5月14日

Jecmer Beetsma

Netherlands

Never Again & Ever PEACE

2019年5月14日

Group Smith Family

Australia

Peace will never be disturbed again

2019年5月14日

Hongwanji Mission School

U.S.A

May all people come together in harmony for the better went of all people.

2019年5月14日

André Kirchncv

Germany

War never change's. It's sucks!

2019年5月15日

Janos Tama

Hungary

Please Do Not Let Happen Again

2019年5月16日 NTTファイナンス株式会社 東海・北陸総合料金センター 愛知県 世界が平和でありますように
2019年5月16日 ワーカーズユニオン倉敷支部 岡山県 核兵器のない世界を目指して。
2019年5月16日 奈良県香芝市立鎌田小学校 奈良県
  • 私たちが「平和な世界」を作っていきます。
  • 「戦争」が二度と、おきませんように
  • 笑顔いっぱいの世界になりますように。
  • 平和の灯が消えますように。
2019年5月16日

Inuvik Regional Hospital

Canada

Dear Sisters and Brothers,
Please accept our most genuine care and love - for all.

2019年5月16日

Uioler Walker

Australia

For love and for hope.

2019年5月16日

Uay Pocock

Australia

 
2019年5月16日

Tony and Liz Hare

England

8 crenes from Yorkshire wish for world peace.

2019年5月17日 愛知県立一宮西高校 愛知県 平和になりますように。
2019年5月17日 備前市立三石中学校 岡山県 世界が平和でありますように
2019年5月17日

Eliana Julieth Sayoronon

Colombia

"Lo único que nos ha dejado la guerra es la sed de Paz"

2019年5月17日

Jaime A. Arroyave

Colombia

ReconciliaciÓN Y Tolerancia Nos Permiten Alcanzar La Paz. Por Una Colonbia En Paz

2019年5月17日

Klilson Chaves R

Colombia

El camino a la paz es la reconciliacion

2019年5月17日

Luisa Botero

Colombia

Poe la pat df Colombia. Que niivida este llena de salud, Amor y tranquilidad

2019年5月17日

Susan + Graham Davies

England

One World, One People, One future.
Peace.

2019年5月17日

Rita Cliffe

England

PEACE!

2019年5月17日

Lenny 2 Sara Kudlik

Australia

No more war & no more bombs.
More PEACE, More LOVE, Nice Flovers, More Understanding
Sara Lenny Lenny

2019年5月17日

Jeeves Wortm Rosie Brent - Turner

Uk

Wishing for world preace!

2019年5月17日

Hamakawa Family

Canada

In folding these cranes, we hope that one day, all children in this world can live their lives and never have to experience war or conflict. Thank you for building this memorial and spreading the hope for world peace

2019年5月17日

e-Adventure tour

Canada

We love Japan forever

2019年5月17日

Jeffrey Harrington

USA

Let's never repeat this mistake!

2019年5月18日 滋賀県甲賀市立多羅尾小学校 滋賀県 世界が平和になりますように
2019年5月18日 待っとる間に鶴折る会・ヒロシマ 広島県 玉家さん、てっぱん食堂さん、ミッキーさん、げんやさん、文文さん、しよやみさん、フロッグさん、タージさん、うえさん、石井武・芳江様、かっちさん、カープさん、ちんちくりんさん、薫風さん、よりお預かりした折り鶴です。
2019年5月18日 炭崎弘美 埼玉県 平和である事に感謝
2019年5月18日 群馬県渋川市立渋川中学校 群馬県 修学旅行で来ました。今日からまた平和な世界を築いていけるように、一人一人が努力していきたいと思います。
2019年5月18日

Mitch + Katharine Nakaue

USA

We Folded These Cranes FOr Our Wedding. We Hope To Will Keep Them As A Lasting Offeling Of PEACE
- M/K

2019年5月18日

Icu / uc System

U.S.A

Praying for Peace on Earth & Heaven.

2019年5月18日

Vera Buschmann

Germamy

 
2019年5月18日

Asociacion Megagumi

Spain

¡¡ Paz Para Todo El Mundo!!

2019年5月18日

Saint Anthony Catholic High School

UNITED States Of America

Be The Light!

2019年5月18日

Daued Cristobal Lorez

Spain

Let'S Not Repeat This, Work Together FOr A Brighter Future And Live In PEACE!!

2019年5月19日 千葉浩美 北海道 平和な世界を!
2019年5月19日 𠮷野小学校 奈良県 平和をつぎの世代につないでいきます。
2019年5月19日 渋川市立子持中学校 群馬県 修学旅行で広島を訪れるようになって28年になります。毎年3年生が平和の大切さについて深く考えるよい機会となっています。この経験を後輩たちにしっかり伝えていきたいと思います。
2019年5月19日

Travers Dann
Anne Craw

UNITED KInGDoM / England

That ALL War Be Ended And ALL People Live In Harmony. With NO Difference Made Through Colour Or Crdeo.

2019年5月19日

Mrs.Smith's 3rd Grade Class

United States of America

No child should suffer.

2019年5月19日

Arief Rahman Hakin

Indonesia

World peace is not as far away as we think.
We just need to graspit together.

2019年5月19日

Monica Ferrani, Parmigiani Jana, Levoraio Giuua, Cattaneo Rosannoa,Archem Mauanciea

Italia

Pease FOr ALL The World And ALL The People We LOVE. NO More Atomic BOMBS.

2019年5月20日 木津川市木津東部民生児童委員 京都府  
2019年5月20日 村雲伸司・和泉 大阪府 まさかの坂をたくさん体験してきました。でも戦争の体験はしていません。少しでも平和な世の中がずっと続いてくれたら・・・本当にそう思います。亡き娘の思いもいっしょに折り鶴を献花します。
2019年5月20日

Leni Strobel

Germany

My name is Leni, I am 13 month old. I was renewed 3 Papercranes a few days ago. I donate 2 papercranes to pray for my peaceful future and for every one fellow kid on earth.

2019年5月20日

Kelly Neindorf

Australia

♡Love not war♡

2019年5月20日

Kevin Smith
LaUna Smith

USA

May ALL HAVE The Spirit of Our FAther In Heaven to stop All War

2019年5月20日

JESSIE DEAN

AUSTRALIA

No war, no bombs, peace for all.

2019年5月20日

Yasmin Dean

Canada

Peace for all. Now and Fowever.

2019年5月20日

Cheylee ToRISI

AUSTRALIA

May the past heal the time

2019年5月20日

Hawker Family

USA

Love & Kindness offered to all.

2019年5月20日

ElYSE HAWKER

USA

THANK YOU!

2019年5月20日

KARYNN HAWKER

USA

♡SHOW PEACE & KInDNESS

2019年5月20日

Isabella & Alessandro Guillen

Costa Rica

I hope this works as a way to show that you can't bring peace in you start a war.

2019年5月21日 兵庫県明石市立大観小学校 兵庫県 平和を守り続けます。平和は希望であり、命だと感じています。みなで学ばさせて頂きます。
2019年5月21日 前川敏光・恵子 石川県 只々、平和で有ります様、これからも平和が続きますようお祈り致します。
2019年5月21日 出雲市立遙堪小学校 島根県 平和でありますように
2019年5月21日

BePO

BRAZIL

QUE AO VISITAR ESTE LOCAL, As PESSOAs SE LEMBREM Do QUE ACOnTECEU E NÃO DEIXEM QUE ISTo SE REPITA.
NO More HIROSHIMA!

2019年5月21日

Chris Stoepole

United Kingdom

PeaceRW

2019年5月21日

SIDDHARTH VADGAMA

UNITED KInGDoM

Be good to each other

2019年5月21日

JAMES KEnT

United Kingdom

♡Make love nor war

2019年5月21日

MATTSI JANSKY

UNITED KInGDoM

AN EYE FOr AN EYE, LEAVES The WHOLE World BLInD.

2019年5月21日

Oklahoma State University

United States

May these be peace in our future, for the generations after us.

2019年5月21日

HARTIA ALVAREl QOnRALEl ANA MURUA OUAQÜEnAQA

SAPAIn

NO More KIDS SUFFERRInG BY The ADULTS.
NO More KIDS SUFFERInG In The World.

2019年5月21日

Thao & Lennart Behmer

Germany

One world, one Love!

2019年5月21日

Matthew Zucca

Canada

 
2019年5月22日 大阪市立木川南小学校 大阪府 戦争の悲惨さを忘れません。世界から戦争がなくなりますように!
2019年5月22日 砂川春子 兵庫県 ヒロシマから世界の平和を祈ります
2019年5月22日 石井知可子 兵庫県 広島から、世界の平和を祈ります!!
2019年5月22日 能勢節子 京都府 一日も早く世界で平和がきますように
2019年5月22日 宝塚市立長尾小学校 兵庫県  
2019年5月22日 愛知県立昭和高等学校 愛知県 2年生全員で平和への願いを込めてつくりました。今回学んだことをしっかりと心に刻み、行動し未来の人たちへ伝えていきたいと思います。
2019年5月22日 上田華子 東京都 いつまでも平和な世界でありますように
2019年5月22日

COrInNA WAGNER

GERMANY

Wògen unruhe Kinde & weirer Nachfalue fredlich lebe wonner.

2019年5月22日

CHIn CHII WOEI

MALaYSIA

With EverLasting PEACE, We CAN FInALLY CAsT AsIDE Our DifferenceS And Be TRUE FREIEnDS.

2019年5月22日

AHMED El-MEDANY + LaUREn BOSE

UNITED-KInGDoM

We stand united with Japan. May this mositionity never happen again.

2019年5月23日 岐阜県下呂市立小坂中学校 岐阜県  
2019年5月23日 東大阪市立玉串小学校 大阪府 平和学習の取組みで全校生徒で折りました。平和な世界が広がりますように。
2019年5月23日 伊賀市立成和東小学校 三重県 全校児童105名が協力して、二度と戦争 核兵器使用がないことを願って、平和の鶴を折りました。
2019年5月23日 東大阪市立大蓮小学校 大阪府 世界の平和を願って・・・
2019年5月23日

Angela Duke

America

One day I hope we can all call each other sisters & brothers.

2019年5月23日

Sarah Corcoran

United States of America

No more Hiroshimas.

2019年5月23日

Lucia Gómez-Mejia + Juon Pablo Valencia

Colombia / Uk

A pale blue dot.

2019年5月23日

St. Paul Catholic School Sixth Grade

U.S.A

We pray for peace for the whole world.
We must be the change
We wish to see in the world.

2019年5月23日

CLIFFOrD MATSUYA

UNITED KInGDoM

HIROSHIMA Will ALWAYS Be A SYMBOL Of PEACE To The World

2019年5月23日

Bridget and Alexander Mansfield

Ausuralia

We hope that there is peace in all countries and that we grow in love and kindness.
That bombs never be dropped again.

2019年5月23日

Martin Böhm

Germany

I am deeply moveed by the horror that happened here. May such an event never occur again on this planet.
お持て成してくれてありがとうございます。
2019年5月24日 舛本祥江 広島県 幼少期に資料館を訪れましたが、またこの年齢になり訪れてみると様々な年代の人々の思いを感じ、平和に対しより一層考えさせられます。世界の平和を願って。
2019年5月24日

SANTIAGO MEDInA BIANCHI

Spain

LOVE, RESPECT And PEACE FOr EverYOnE AROUND The World.

2019年5月24日

Mimi Dietderich

U.S.A

海日に平和な日になります。それは私のゆめです。
私もがんばります。
2019年5月24日

Beivide Family

Mexico

Haremos nuestro meJor esFUERZO para preservar 19 paz y armanía en este planeta.
Lokah Samastan Sukhino Bnavantu Om Shanti Shanti Shanti.

2019年5月24日

Nikonova Yulia

Russia

Life - above all!

2019年5月25日

RYAN ANGUS

AUSTRALIA

World peace and unclear disarmament are key to avoiding global catnstrophc.

2019年5月25日

Naomi Rothneu + Russey Ballad

USA

My great grandmother saw the bomb go off from Suo-Oshima.
May the city + world remain peaceful.
Peace is an act of constant brave and vulnerable renewal.

2019年5月25日

LaUWeRS

BelGlUM

THiS NO More!

2019年5月25日

Shinagawa Joshi Gakuin

NZ

Kia kaha. Aroha mai.

2019年5月25日

Deepanam School, Auioville, InDIA

InDIA

May the world be without pain, hatred & war.
May the humans, all the human beings, be in total peace one day.

2019年5月25日

Galina Kerlstein

Germany

 
2019年5月25日

Valentina Saric

Australia

Peace & Love to Japan from Syndey, Australia.

2019年5月25日

TRACEY & MARK PAInTInG

AUSTRALIA

May TheRE Never Be HUMAN SUFFERInG In The World OnLY PEACE.

2019年5月25日

CHARBOnNIER
MARIE - HElEnE + DoMInIQUE

FRANCE

Plus Jamais ça!
Que luo leçons de l ! Hisroine servenr au fur ui … I have a dream!

2019年5月25日

Freedom Middle School Canton,Georgia

The United of States of America

Sevend weeks ago my friends and I read a story called Sadako and the Thuosand Cranes. Our social2 studies teacher taught us how to make the cranes and soon all of us were making them. When we all decided to send the cranes we had a total of 414 cranes. We wanted to help support the effort to create a peaceful world. We made these in the effort to help inspire others to end war and bollying. Thank you for inspiring us, now we hope to help you in your mission to create a peaceful world.
Thank you to everyone who helped us make cranes. Thank you Lilly Graves, Josie Jackson, Hope Stahl, Sophia Key, Lindu Johnson, Grason Shotz, Spencer Rosant and Will myers. Thank you Ms.Halverson for teaching us how to inspire and for inspiring us.

2019年5月25日

Mitchell Heron

Australia

I pray for love & peace to those effected by the atomic bomb. May this contribution show support & Love from Australia.
- Mitchell

2019年5月25日

ALBeRT - EInSTEn - SCHULE, CLasS 6D

GERMANY

I went to Hiroshima in April 2019. I was very touched by the monument and really wanted to be past of this with my class. So I told them and started making paper cranes. For the sake of peace. May peace be always with you and even where.
sincerly H. Prang

2019年5月25日

Simon Graham Phillips

New Zealand

I wish for world peace and an end to political unrest around the world, so we can avoid a repeat of what happened at Hiroshima.

2019年5月26日 湯浅里美 兵庫県 禎子さんを始め皆様のご冥福を心からお祈り申し上げます。折り鶴に世界平和の願いを込めて…折らせていただきました。
2019年5月26日 コスモス病院手術室 大分県 世界が平和でありますように。戦没者・納骨者のごめいふくをお祈りします
2019年5月26日

Ben, Kylic Lucy + Henry Meneilly

Australia

Peace for all.

2019年5月26日

MARGNRET - Anne & IAN KIRKPATRICK

SCOTLand

 

2019年5月27日

Armelle BeRTHOT

FRANCE

Nie wieder Krieg(Käthe Kollwitz)

2019年5月27日

Alfred Anlaúff

GERMANY

Nie wieder Krieg - abrüstung!
Sofiale Gereclihgleeif!

2019年5月27日

Rosa Li Beis

Canada

Peace for all.

2019年5月27日

Brandenburgisches Staatsorchester Frankfurt 10

Germany

 

2019年5月27日

Midrael + Margo + Gimmel

Germany

May be peace forever

2019年5月27日

Rowley Family / ISU Geography

USA

I hope that the world can see the effects of the Hiroshima bombing so that we can all learn from it and strive to prevent if from happening again. We should all strive to love one another and bring peace to the whole world.

2019年5月28日

NICHOLas HOSKInS

UNITED States

We PRAY That We May ALL LOVE OnE ANotHER As BROTheRS + SISTERS Of Our HEAVEnLY FATheR

2019年5月28日

ROBeRT VEGA

USA

Condemn sub-critical nuclear tests,
Peace and harmony in the world should be the number one goal for everyone.

2019年5月28日

Monika Hegetschweiler
Uss Rindisbacher

SWITZERLand

Never again

2019年5月28日

Collège Jean Mermoz,
Atelier Japan - Classe de 6ème/4ème

France

Imagine all the people,
Living life in peace

2019年5月29日 茨木市立三島小学校 大阪府 平和を守り続けます。
2019年5月29日 岐阜県多治見市立笠原中学校 岐阜県 心を込めてつくりました。世界が平和になりますように。
2019年5月30日 赤穂市立有年中学校 兵庫県 生徒たちとともに貴重な平和学習をさせていただきました。ありがとうございました。
2019年5月30日 浜田市立雲雀丘小学校・浜田市立美川小学校 島根県  
2019年5月30日

The Shlenker School
Mrs.Riggins

U.S.A

It is amazing that a book can spread such a thing as peace across the world. Writing is our way of communicating, but this time we send you our hard work. Instead of writing a document to sign, we wrote this letter. We wrote this letter so we can tell you how hard everyone who has ever done this worked. We did this for peace.
- Hailey - 5th grade, Mrs.Riggins class
The Shlenker School Houston, Texas
U.S.A

2019年5月31日 加古川市立別府中学校 兵庫県 令和の時代も戦争のない平和な時代になりますように
2019年5月31日 株式会社 京葉真空テクノ 愛知県 世界が平和になりますように。
2019年5月31日

Lahore American Sshool 36 and 48

Pakistan

May there always be peace in the world.

2019年5月31日

Biagct Bocssa

Germany

 

2019年5月31日

Jillian Ybanet

USA

I'm sorry.

2019年5月31日

Grundshule Kettig
(Primary School)

Deutschland Germany

Peace for all people in the world.

2019年5月

PEPPER LIM

MALaYSIA

May PEACE CAsT A THOUSAnd YEARS.

2019年5月

WeNDElL REIS

USA

Pease FOr ALL HUMANITY

2019年5月

TAKUMA MAKIHARA

USA

 

2019年5月

Cozad Community Schools

United States

After my class finished reading Sadako and the 1,000 Paper Cranes, we decided to make and send cranes to you to express our wish that love will always conquer hate and peace prevails over war.

2019年5月

Willow Grove Primary School

Australia

Let there be peace.
There is no point in war.
bomb save of No use any more.
everyone should be able to live there Life to the best of there ability. Is no one deserves to die.
Let there be peace
Written by Xavier
Mether
Grade 4.

市民局 国際平和推進部 平和推進課 被爆体験継承担当
電話:082-242-7831/ファクス:082-242-7452
メールアドレス:[email protected]

このページに関するお問い合わせ

市民局国際平和推進部 平和推進課被爆体験継承担当
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2900(被爆体験継承担当) ファクス:082-504-2986
[email protected]