折り鶴データベース(平成31年3月分)
年月日 |
個人名・団体 (敬称略) |
都道府県 |
メッセージ |
---|---|---|---|
2019年3月1日 | 広島市利松保育園 | 広島県 | 世界の平和を心より願います |
2019年3月2日 | ひかりデイサービス荻野 | 神奈川県 | 「平和な世の中になりますように。」 |
2019年3月2日 | うさぎとかめ保育園 | 広島県 | せんそうがなくなりますように |
2019年3月2日 | James Richard Kettel | United Kingdom | The story of Sadako Sasaki deepley touched me. Her bravery, courage & optimism against great odd's will stay with me forever. I'm sure you are happy & running track in heaven. May yhis tragedy never happen again |
2019年3月3日 | 呉市倉橋保育所 | 広島県 | 子どもたちが自分たちの平和について考えたり自分でできること「けんかをしたら仲直り」「ことばで伝え合う」「自分との違いに気付き、受け入れ合う」「今のあたり前を喜ぶ。大事にする」など約束を決めていって心をこめて折りました。 |
2019年3月3日 | Eduardo Ageislar | USA | World wide peace |
2019年3月4日 | 矢崎 はな | 長野県 | |
2019年3月4日 | Casey/Henley Family/make-A-wish trip | USA | We honor the victims of this tragedy and hope that it never happens again. We are giving 4 cranes. |
2019年3月4日 | ELLA MANSELL | UNITED KINGDOM | The resilience of Hiroshima is inspirational to us all. But let there be no other. |
2019年3月4日 | ALICE PENROSE | UNITED KINGDOM | Hiroshima is a poignant reminber of the importance of peace. |
2019年3月5日 | 森田 美穂 | 滋賀県 | 世界平和を願います |
2019年3月5日 | Lizzie Gone | England | We hope for the future of everyone to be peaceful and we together in harmony. |
2019年3月6日 | 啓明学館高校 | 愛知県 | |
2019年3月6日 | MARCO MANGONE + REBECCA EWALD | USA | PEACE CREATES HAPPINES PEACE CREATES PROSPERITY PEACE LETS HUMANS FULFILL THEIR POTENTIAL PEACE IS A HUMAN RIGHT |
2019年3月7日 | 木村 和美 | 静岡県 | 小学生の頃「はだしのげん」を読み、ずっと来たかった場所。50歳になってやっと来ることができました。多くの子供達や大人も一瞬のうちに、その後長く被害を受けている現実を知り涙が止まりませんでした。 |
2019年3月8日 | 芦田 智巳 | 愛知県 | 自然災害が多かったが戦争はなかった平成。まもなく改元。新しい元号年代もずっと平和な時代でありますように。世界のことだけでなく人の心も平穏でありますように。 |
2019年3月11日 | Christopher Ferris | USA | |
2019年3月11日 | Marck Seraile | USA | |
2019年3月11日 | Kim Riley Josepnine Riley |
Australia | Give peace a chance (John Lennon) |
2019年3月11日 | Melissa Ferris | USA | God Bless! |
2019年3月12日 | 駿台甲府中学校 | 山梨県 | |
2019年3月12日 | 平澤 佳実・我妻 結凪 | 長野県 | 私達は6年生で、今年、音楽会で「木琴」という戦争の歌を歌いました。歴史の勉強でも戦争の事についても学びました。読み聞かせでは「鶴 禎子の願い」という本を読んでもらいました。その時、戦争の悲惨さや恐さを改めて感じました。そこで私達は、戦争は絶対におこしてはいけないと思い千羽鶴をつくろうと考えました。 |
2019年3月12日 | College Charles Lemoyne | Canada | |
2019年3月12日 | ONETA CINZIA and Family | ITALY | FOR ALL NEW GENERATIONS, TO NOT FORGET THE PAST. IT TEACHES US HOW TO LIVE IN PEACE ALL TOGETHER WITH RESPECT. |
2019年3月13日 | 國領 英夫・ちか子 | 滋賀県 | 平和な世にしたい! |
2019年3月13日 | 佐賀県嬉野市立吉田中学校 | 広島県 | 佐賀県の中学校のかわりに持って来ました! |
2019年3月13日 | 京都大学附属京都小中学校4年生 | 京都府 | 学習旅行で広島に行く前に原爆の子の像のことを道徳の時間に学びました。自分たちも千羽鶴を作り祈りをささげたいと学校の子どもたちが考えて、協力して作りました。私たちの平和への願いが届きますように。 |
2019年3月13日 | 長野県中野市立永田小学校 | 広島県 | 長野県の小学校から受け取ったおりづるです。平和になりますように。 |
2019年3月13日 | Scoil Aine Primary School | Rep of Ireland | |
2019年3月13日 | Brawley Middle School | United States | The students of BMS made these cranes as a wish for hope and peace for all! |
2019年3月13日 | Tara Crawford | Australia | |
2019年3月14日 | 久保元輝 | 神奈川県 | |
2019年3月14日 | 大塚 康子 | 埼玉県 | 4年間祈りながら折りました |
2019年3月14日 | ZUBAREVA EKATERINA | ロシア RussiA | May the peace be all around the world love, happyness, health |
2019年3月14日 | Demidova Nina | ロシア RussiA | May the peace be all around the world |
2019年3月14日 | New Zealand | ||
2019年3月15日 | 染谷 あすか | 茨城県 | 今が幸せであることがあたり前と思わずこれからも幸せであるよう生きていく。 |
2019年3月15日 | りゅうせん幼稚園 | 広島県 | |
2019年3月15日 | Mililani Waena Elementary Mrs.Todoroki's Class |
USA | We read sadako and the thousand paper cranes. It made us sad because there was no reason for sadako to die. Don't bring innocent people into the wars. |
2019年3月15日 | LAUREN Odom GONZALEZ | USA | I donate 400 cranes in honor of my father, Lanhon Odom, in loving memory of my mother, Yolanda Ramirez Odam, and in the Name of Peace. May my daughters and my daughter's children and soon know True Peace. |
2019年3月16日 | MARCO ANTONIO JARA | PARAGUAY | AUNQUE NO PAREZCA, HOY EN DIA ES MAS PACIFICO QUE EL ANTERUR |
2019年3月17日 | 永野 | 千葉県 | 平和へのいのりこの世界がずっと平和でありますように |
2019年3月17日 | 武田中学高等学校 | 広島県 | 世界が平和でありますように |
2019年3月17日 | 熊谷 敏久 | 神奈川県 | 永遠の平和を。 |
2019年3月17日 | 江崎 結 | 福岡県 | この先ずっと平和でありますように。 |
2019年3月17日 | ingress primeエージェント一同 | 広島県 | May the world be peaceful. |
2019年3月17日 | CHLOE, ESTNER + JOE CONSEDINE | NEW ZEALAND | AT THIS DIFFICULT TIME IN NEW ZEALAND'S HISTORY. WE WISH FOR PEACE, KINDNESS + LOVE FOR ALL PEOPLE IN THE WORLD. |
2019年3月17日 | KINSINGTON COMMUNITY SCHOOL TORONTO, ON, CANADA |
CANADA | EVERY LITTLE THING HELPS |
2019年3月17日 | BERAUD Mazie | FRANCE | I fold 4 paper cranes for the 4 members of my family with the hope that never again families will be destroyed by nuclear weapons or war, that never again children will fear for their life under bombing. Let's make the world a better place, step by step, together. |
2019年3月17日 | Angie Herold 許朋微 | Australia | |
2019年3月18日 | 土庄町立豊島中学校 | 香川県 | 自分たちや、自分たちの後輩が平和な世界で暮らせるように、中学生である私たちは、今を一生懸命生きていきます。 |
2019年3月18日 | Done Christiansen | Denmark | War Socks! We Need Peace to co-exist! |
2019年3月18日 | NAFISAH MAZAYA AZZAHRA | INDONESIA | May the world remain peace, May all the conflict in the world end, and we all can live happily. |
2019年3月18日 | Scrette Flekher and Reger Smith | Australia | We will carry your message forward to all whom cross our path in life. |
2019年3月18日 | ILARIA CASTAGNA | ITALY | Never more than Today I realized the war brings. This I offer this prayer : May people live to help and support each other, May it cause a day where reaches every corner of the world. |
2019年3月18日 | FRANCESCA CHIAPPI | ITALY | In The hope ThaT This Little Token will convey To humanity The IMportance of helping Those who are in The most need. No child should live a war or suffer in Justice, we should our live a life full of love |
2019年3月18日 | AJJR 190316 | England | Thank you for your effects. |
2019年3月18日 | Markus Huth | Germany | wenn nur einer von einer Millio… (And if only one is a million…) |
2019年3月19日 | 真宗大谷派信光寺 | 愛知県 | 世界の平和を願います。無き先人に感謝しつつ。合掌 |
2019年3月19日 | 清水農業協同組合下清水支店 | 静岡県 | ご来店いただいたお客様と一緒にこの折り鶴をつくりました。私達職員がお客様に寄り添って対応していくには日々の生活に感謝し温かい気持ちで平和を願う。そんな忘れがちなことを思い出すきっかけになりました。この折り鶴を捧げていただき平和を願う気持ちを継続していけるようにしたいを思います。 |
2019年3月19日 | 横浜市立中村小学校 | 神奈川県 | 子どもたちとPTAが、毎日少しずつ折りました。千羽鶴の活動をきっかけにして、平和の大切さを学ぶことができました。 |
2019年3月19日 | 真宗大谷派信光寺 | 愛知県 | 16名でお寺の仲間で折った一万二千羽を届けに来ました。いつの世も平和で安穏な日々でありますように。合掌 |
2019年3月19日 | Waipanu High School Band | United States | End World Hunger |
2019年3月19日 | IRINA POPOVA | RUSSIA | We pray for peace |
Holden Family | USA | Peace forever | |
2019年3月20日 | École Arbour Vista | Canada | Our vision for world Peace is that everyone is treated with respect, that they never lose help and that everyone has opportunity, safety, health and a clean environment. Mne DeNardis' 4/5 Ctass |
2019年3月20日 | Clair Bugle | Australia | World peace for all |
2019年3月20日 | MARIA | RussiAN FedeRation | We pray FOR Peace. In memory of a strong girl Sadako Sasaki. We remember you! |
2019年3月20日 | SNA Tours | Australia | We wish for peace on earth. |
2019年3月20日 | Terry Dugdale | AUSTRALIA | (ピースマーク) |
2019年3月20日 | Cihan Yildirim | Australia | love for everyone |
2019年3月21日 | 海田東小学校 | 広島県 | |
2019年3月21日 | 大谷 絵子 | 愛知県 | これからも平和でありますように。 |
2019年3月21日 | 今治市立日高小学校6年2組 | 愛媛県 | これからもずっと平和を守り続けます。 |
2019年3月21日 | 睦谷 好子 | 兵庫県 | 平和を。 |
2019年3月21日 | USA | May we all live in peace together. (1 crane) |
|
2019年3月21日 | Michael Walker | United States of America | The idea that we can only have world Peace by pointing nuclear weapons at each other is deeply cynical, and reflects the worst of humanity. The hope and compassion of Hiroshima reflects the best, and shows us a better way. |
2019年3月22日 | 江田島市子ども会連合会 | 広島県 | 江田島市の子ども達が平和を願って折りました。これからも平和が続きますように。 |
2019年3月22日 | 泉津 雄一・かなこ | 大阪府 | 平和でありますように、祈りをこめて |
2019年3月22日 | Nicholas Mckeown Jordan miller |
New Zealand - Ausuralia | May peace be brought to Japan and the rest of the world. |
2019年3月22日 | Alyssa Alati (ありっさ) | Australia | "Peace will win, fear will lose." - Tyler Joseph |
2019年3月22日 | MARGARET CRYICKSHANK BEN CATTERALL |
SCOTLAND | WITH LOVE AND THE HOPE FOR WORLD PEACE. |
2019年3月22日 | CLARA THYE-RONN & MAGNUS COSTER |
DENMARK, DK | |
2019年3月22日 | Joiwe Csuciuo Bsrrelies | Chile | (メッセージはメッセージ画像1を参照してください。) |
2019年3月22日 | Garth Robin Smith Jemy Carrie Fudenna |
USA | World Peace Soon |
2019年3月23日 | 小池 魁人・駿斗 | 群馬県 | 世界が平和でありますように。 |
2019年3月23日 | 山崎 匠陽・宥芽・姉川 えみ子 | 佐賀県 | 戦争が二度と起きないように千羽づるを折りました。 |
2019年3月23日 | 伊藤 雅姫 | 岐阜県 | 私がおった理由はさだ子さんがかわいそうだったから。私は平和になってほしいから、人をいじめない。友達を助ける。 |
2019年3月23日 | 和歌山市立太田小学校学童保育若竹倉クラス | 和歌山県 | 上手に折れなかった子供もいます。2、3、4年生で折りました |
2019年3月23日 | 越智 七彩・栄心 | 大阪府 | へいわでありますように |
2019年3月23日 | 永田 早苗 | 東京都 | いつまでも平和を!! |
2019年3月23日 | 社児童クラブ | 福井県 | 今年もよせて頂きました。親子で |
2019年3月23日 | LIZBTHER | SINGAPORE | LET THERE BE PEACE. |
2019年3月23日 | ZOE TAILLOR | UNITED KINGDOM | least we war forget. |
2019年3月23日 | FRASER FAMILY | UK | ALL YOU NEED IS LOVE |
2019年3月23日 | Natyai Wi Hayalai Somd ul Kunkinya | Thailand | This is why I start to studying about WW2 History. And I hope history will bring peace for our world. |
2019年3月23日 | Family MISERA | UNITED KINGDOM | Never so much pain again. |
2019年3月24日 | 中尾 重宏 | 大阪府 | 平和を願います |
2019年3月24日 | 静香会悠雲の家 | 静岡県 | 平和祈願 |
2019年3月24日 | 鈴木 悠加 | 愛知県 | 平和が続きますように。 |
2019年3月24日 | 安田女子大学キャンパスキャスト | 広島県 | 皆で折った小さな鶴を大きな鶴へと成長させました 皆の思いが世界中に届きますように |
2019年3月24日 | Ben Carson | Canada | I wish for world peace |
2019年3月24日 | Liholiho Elem School | U.S.A. | |
2019年3月25日 | 白井市 | 千葉県 | 毎年、平和都市宣言をした3月に平和の大切さを再認識し、核兵器廃絶・恒久平和への思いを深めていただく機会として、折り鶴を募集しております。今年も多くの折り鶴が集まりましたので、平和への願いを込めて捧げます。 |
2019年3月25日 | 犬塚 瑠里・令子・仁 | 福岡県 | 世界が平和でありますように・・・ |
2019年3月25日 | 児童養護施設つばさ園 | 京都府 | 「平和を願って」施設のみんなで千羽折りました。 |
2019年3月25日 | 山崎 光璃 | 兵庫県 | 戦争はしてはいけないと思いました |
2019年3月25日 | 犬塚 世里 | 福岡県 | この先ずっと平和が続きますように。 |
2019年3月25日 | Ashiea + Luke Lovisia | AUSTRALIA | There are no winners in war. For peace and love. |
2019年3月25日 | Collette | Australia | world peace |
2019年3月25日 | Del valle high School | U.S.A | Thank you for the culture and I give my respect to those live. |
2019年3月25日 | Del Valle High School | U.S.A | |
2019年3月25日 | Colin + Danie Travel 2019 | Canada | Peace and love for all children. |
2019年3月25日 | Michelle Hinatsu | Canada | May all beings be free from harm. |
2019年3月26日 | 児童養護施設睦の家 | 兵庫県 | 原爆で犠牲になられた方々へ哀悼の意を込めて子どもたちが一生懸命折りました。これから先、同じ悲劇が二度と起こることがないよう願っています。 |
2019年3月26日 | 武田 二湖 | 千葉県 | やすらかにおすごしください |
2019年3月26日 | 山内 侃 | 岡山県 | 息子は自閉症スペクトラムです。高等部の3年間の夏休みに千羽ずつ鶴を折りました。”ケンカは嫌だよ”の気持ちをこめて昨年に続き鶴をもってきました。 |
2019年3月26日 | 森藤 孝文 | 東京都 | 世界の平和を祈ります。 |
2019年3月26日 | 中海戸 | 静岡県 | なにがあっても戦争はしません!! |
2019年3月26日 | 金納 由奈・金納 優衣 | 千葉県 | 世界が平和になって、戦争がなくなりますように!せんそうをやめいっしょう世界がへいわになりますように! |
2019年3月26日 | 若草寮 | 兵庫県 | 平和Love |
2019年3月26日 | 平井 富士子 | 北海道 | 父が病気で入院し、父の回復を世界平和の願いを込めて父と母と私で折りました。父の回復は叶いませんでしたが、世界の平和は絶対に叶うと信じています。叶えなきゃいけないと思います。 |
2019年3月26日 | Molly Katherine Feanny | Canada | |
2019年3月26日 | AKSEL SUNDAS | SWEDEN | |
2019年3月26日 | Courtney Oniffe | Australia | I hope we can learn from those who can move past such a tragedn and realise peace in the world. |
2019年3月26日 | Katlerine Anne Campbell | CANADA | Together we can find love. |
2019年3月27日 | 鈴木 悦子 | 岩手県 | ありがとう広島 |
2019年3月27日 | 広島市元宇品保育園さくら組 | 広島県 | |
2019年3月27日 | TED TURECKI | UNITED KINGDOM | LIVE LIFE FOR THE CHILDREN |
2019年3月27日 | Bianca Hofamann Chriśtian Woizischke |
Germany | We wish peace for everyone! |
2019年3月27日 | Duncan | Australia | May nuclear arms never Be used again |
2019年3月27日 | Micol BiSSACO | ITALY | MAY PEACE bE REAL ONE DAY. Too Many children are living the same or years ago. looks like we don't learn, but we need to make the world better. |
2019年3月27日 | Ovtcalf Family | United States | Think of all the innocents |
2019年3月27日 | Sarah Wilson | Australia | For peace on earth forever |
2019年3月28日 | 小川 孝雄 | 岡山県 | これからも平和の世界が続きますように・・・ |
2019年3月28日 | 吉武 瑠南 | 佐賀県 | これからもずっとずっと平和がつづきますように。 |
2019年3月28日 | 吉武 優杏 | 佐賀県 | 平和が続きますように。ずっとずーっと続きますように。みんながずっと幸せに過ごせますように。 |
2019年3月28日 | よしたけ もも | 佐賀県 | 平和がずっと続きますように。もも |
2019年3月28日 | 高山 勝子 | 神奈川県 | 佐々木禎子さんのことを思うと胸が痛みます。 |
2019年3月28日 | 生振小学校(石狩市) | 北海道 | 小学校2年生の時に急性骨髄性白血病になり、生死を彷徨った時、全校生徒と先生(80人程度)で作ってくれました。長年の保管で潰れや抜け落ちた鶴もありますが、今年無事に成人式を向かえる事が出来ました。今度は平和を祈って捧げます。 |
2019年3月28日 | Tec Voc High School | Canada | ♡ |
2019年3月28日 | Tec Voc | Canada | ♡(ピースマーク) |
2019年3月28日 | BARBARA VAHN | SWITZERLAND | PEACE IS EVERYTHING AND THE ONLY THING YOU HUMAN NEED |
2019年3月28日 | JÀNOS MADOR | HUNGARY | 飛べ |
2019年3月28日 | FUSHIMI | ARGENTINA | como 30 generatión Japonesa viviendo en Argentina Jeseawos que nunca más se repita y non reasons a las víctimas |
2019年3月28日 | TEC VOC HIGH SCHOOL | CANADA | Thank you for creating an informative and positive hope to ignite inspinng peace for future generations. |
2019年3月28日 | DePaul University | USA | Peace for everyone on this earth & the earth itself. |
2019年3月28日 | Claire Campbell + Maya Brirve | Australia | May the eternal flame die down as nuclear weapons are abolished from this world. May those suffered and died in this horrific event be remembered and their lives not lost in vain. Make love not war! |
2019年3月28日 | ESCOLH DE AREOZELO | Portugal | I HOPE HUMAN BEEN LEARNED HOW TERRIBLE ARE WARS AFTER HIROSHIMA BOMBING. |
2019年3月28日 | カウアイ・ハイ・スクール | ハワイ | |
2019年3月29日 | 馬場 三保 | 神奈川県 | 長女・次女・長男と一緒に世界平和の願いを込めて9羽の鶴を捧げました。 |
2019年3月29日 | おか はると | 大阪府 | せんそうをなくしたい |
2019年3月29日 | 上原 里美 | 埼玉県 | 永遠に平和でありますように。 |
2019年3月29日 | 東八幡キリスト教会子ども会 | 福岡県 | 子どもたちと一緒に3年に一度広島を訪れています。平和になるまで続けます。 |
2019年3月29日 | いずみの里 | 岡山県 | 全世界平和を祈っています |
2019年3月29日 | 東八幡キリスト教会 | 福岡県 | 3年に一度、平和の旅で子どもたちと訪れています。平和をつくりだす者となる! |
2019年3月29日 | 上原 雪音 | 埼玉県 | 平和がいつまでも続くように |
2019年3月29日 | TOMY AND SANDAA GCASGON | ENGLAND | (メッセージはメッセージ画像2を参照してください。) |
2019年3月29日 | NAZERI - HLLMAN | UK LONDON | We will endeavor to teach on the next generation thats its nine important to cerve together to give presents. |
2019年3月29日 | Michael Schepcoff | USA | To finding what we thought we lost, pease now and forever. |
2019年3月29日 | Linda Botting | Australia | May peace always shine on Hiroshima, Japan and me world. |
2019年3月29日 | Eric David Carson | USA | May these things never be forgotton. |
2019年3月29日 | Phase 3 Montessori | U.S.A | I wish for peace and harmony all over the world. I hope that every child will have a good life. |
2019年3月29日 | The Nishina Family | USA | Love from Hawaii & California. May humanity finally learn from its mistakes. |
2019年3月29日 | David William Northores Raphaele Schwask |
Germany | Peace can not be kept by force, If can only be achieved by understanding. - Albert Einstein |
2019年3月30日 | 西島 麻衣 | 北海道 | いつまでも平和な世界でありますように・・・。 |
2019年3月30日 | 情報労働北陸ブロック | 石川県 | 子供達全員で平和の大切さを学びました。平和な世界が続く事を願います。 |
2019年3月30日 | 松下 睦紀 | 兵庫県 | みんなで心をこめました |
2019年3月30日 | 立正佼成会南多摩教会 | 神奈川県 | 祈世界平和 |
2019年3月30日 | Maya Storck | Canada | Pray for peace. |
2019年3月30日 | JULIETA BISSONE | ARGENTINA | PAZ Y AMOR EN EL MUNDO |
2019年3月30日 | CENTER FOR BRIGHT KIDS HORIZUN EXPEDITION | USA | WE AT CBK OFFER HOPE FOR ALL CHILDREN CURRENT AND FUTURE TO NEVER REPEAT THE STORY OR HIROSHIMA'S SUFFERING |
2019年3月30日 | Jacqui Cooper | AUSTRALIA | Keep Smiling - believe in yourself Peace begins with a smile |
2019年3月30日 | AgusTiA Andrés Plapas HoeT | ArgenTina | POR LA PAZ, Y PARA QUE NUNCA MAS SE REPITA ALGO COMO LO QUE SUCEDIÓ ACŔ |
2019年3月30日 | AGOS BISSONE | AUSTRALIA | PAZ PARA TODOS♡♡♡♡ |
2019年3月31日 | 菊池 浩司 | 北海道 | |
2019年3月31日 | 菊池 彩 | ||
2019年3月31日 | KatsuBa ANrei | Russia | Peace, no War! |
2019年3月31日 | SUSANNE, KATRIN, LISA & CHRISTIN | GERMANY | We only made 4 cranes, one each as a symbol of how each individual can and should contribute even the tiniest bit to a peaceful future. |
2019年3月31日 | United World College South East Asia |
Singapole / Canada / UK | This must never happen again -Nini(Age 10) |
2019年3月31日 | Ajda Pristasek Pleig | Slovenia | I must work to make of so it never happens |
2019年3月31日 | Melisa Aziret | Australia | When I was 20 years old I started to make cranes for this cause. Today I was lucky enough to visit the park. I feel blessed to be love with those at peace. |
2019年3月 | Kwalikum Secondary School | Canada | Yes, peace please. |
2019年3月 | Kauai High School, U.S.A Hawaii |
U.S.A. | |
2019年3月 | Laurie Bramlage | United States | May all beings everywhere live in joy and peace. |
2019年3月 | EMMA FOWTAIN | UK | Love + world peace! |


このページに関するお問い合わせ先
市民局 国際平和推進部 平和推進課 被爆体験継承担当
電話:082-242-7831/ファクス:082-242-7452
メールアドレス:[email protected]
このページに関するお問い合わせ
市民局国際平和推進部 平和推進課被爆体験継承担当
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2900(被爆体験継承担当) ファクス:082-504-2986
[email protected]