本文
若年性認知症に関すること
若年性認知症とは
認知症は、高齢者だけではなく、若い世代でも発症することがあります。
65歳未満で発症した認知症を「若年性認知症」と言います。
もの忘れが出たり、仕事や生活に支障をきたすようになっても、年齢の若さから認知症を疑われなかったり、病院で診察を受けても、うつ病などの精神疾患や更年期障害などと間違われることもあり、診断までに時間がかかってしまうケースが多く見られます。
広島市における若年性認知症の方 ※約460名(R5年9月末時点)
※日常生活自立度Ⅱa以上の方
若年性認知症では、アルツハイマー型認知症と血管性認知症の2つが圧倒的に多く、2つの病気で約7割を占めます。
高齢者の認知症と違い、発症者の性別は、男性の割合が多いことも特徴です。
65歳未満で発症した認知症を「若年性認知症」と言います。
もの忘れが出たり、仕事や生活に支障をきたすようになっても、年齢の若さから認知症を疑われなかったり、病院で診察を受けても、うつ病などの精神疾患や更年期障害などと間違われることもあり、診断までに時間がかかってしまうケースが多く見られます。
広島市における若年性認知症の方 ※約460名(R5年9月末時点)
※日常生活自立度Ⅱa以上の方
若年性認知症では、アルツハイマー型認知症と血管性認知症の2つが圧倒的に多く、2つの病気で約7割を占めます。
高齢者の認知症と違い、発症者の性別は、男性の割合が多いことも特徴です。
若年性認知症の発見のために
日常生活の中で、少しの気づきが若年性認知症の発見につながります。
「認知症かも?」と思ったときには、認知症を専門とする医師がいる医療機関に、早めに受診しましょう。
早期に診断・治療を行うことで進行を遅らせることが出来ます。
【職場での変化】
〇作業に手間取ったり、ミスが目立つようになる
〇職場の仲間の名前が思い出せなくなる
〇伝言したことがうまく伝わらない
〇約束を忘れてしまう など
【生活の変化】
〇車の運転が適切にできなくなる
〇知っている道で迷ってしまうことがある
〇身だしなみに無頓着になる
〇家電製品の使い方が分からなくなる など
「認知症かも?」と思ったときには、認知症を専門とする医師がいる医療機関に、早めに受診しましょう。
早期に診断・治療を行うことで進行を遅らせることが出来ます。
【職場での変化】
〇作業に手間取ったり、ミスが目立つようになる
〇職場の仲間の名前が思い出せなくなる
〇伝言したことがうまく伝わらない
〇約束を忘れてしまう など
【生活の変化】
〇車の運転が適切にできなくなる
〇知っている道で迷ってしまうことがある
〇身だしなみに無頓着になる
〇家電製品の使い方が分からなくなる など
広島市で若年性認知症の相談が出来るところ
広島市認知症地域支援推進員
若年性認知症の方の状態に応じて必要なサービスが適切に提供されるよう、医療機関や介護サービスなどとの連携支援、家族等からの相談業務を行います。
各区に1名配置しています。
65歳未満でもの忘れが気になる方や、若年性認知症と診断された方のほか、家族や近隣・勤め先の関係者からも、電話や訪問などで常時ご相談を受け付けています。
各区に1名配置しています。
65歳未満でもの忘れが気になる方や、若年性認知症と診断された方のほか、家族や近隣・勤め先の関係者からも、電話や訪問などで常時ご相談を受け付けています。
区 |
配置先の地域包括支援センター |
所在地 | 電話番号 |
---|---|---|---|
中区 | 広島市江波地域包括支援センター | 中区江波二本松2-6-27 | 082-296-4833 |
東区 | 広島市福木・温品地域包括支援センター | 東区上温品1-11-27-101 | 082-280-2330 |
南区 | 広島市大州地域包括支援センター | 南区大州1-1-26 | 082-581-6025 |
西区 | 広島市観音地域包括支援センター | 西区観音町16-19 3階 | 082-292-3582 |
安佐南区 | 広島市安佐・安佐南地域包括支援センター | 安佐南区中須2-19-6 3階 | 082-879-1876 |
安佐北区 | 広島市亀山地域包括支援センター | 安佐北区亀山4-2-36 | 082-819-0771 |
安芸区 | 広島市瀬野川東地域包括支援センター | 安芸区瀬野2-17-33 | 082-820-3711 |
佐伯区 | 広島市五日市地域包括支援センター | 佐伯区五日市中央2-4-40 | 082-924-0053 |
広島市認知症疾患医療センター
認知症の専門医相談や鑑別診断、専門治療等を実施しています。
区分 | 西部認知症疾患医療センター | 東部認知症疾患医療センター | 北部認知症疾患医療センター |
---|---|---|---|
指定病院 | 医療法人社団更生会 草津病院 | 医療法人せのがわ 瀬野川病院 | 地方独立行政法人広島市立病院機構 広島市立北部医療センター安佐市民病院 |
所在地 | 西区草津梅が台10番1号 | 安芸区中野東四丁目11番13号 | 安佐北区亀山南一丁目2番1号 |
専用電話 | 082-270-0311 | 082-893-6266 | 082-815-5299 |
相談時間 | 月~金曜日 9時~12時、13時30分~17時 ※祝日、お盆及び年末年始を除く |
月~金曜日 9時~12時、13時~16時30分 ※祝日、お盆及び年末年始を除く |
月~金曜日 9時~12時、13時~16時30分 ※祝日、8月6日及び年末年始を除く |
若年性認知症に関するリーフレット
関連情報
- 地域で見守るための「認知症サポーター養成講座」
- 認知症の相談ができる医療機関
- 『広島市認知症コールセンター』にご相談ください
- 認知症高齢者等の家族会
- 認知症初期集中支援チーム(オレンジ支援チーム)
- 広島市地域包括支援センター
- 広島市地域包括支援センター所在地一覧表
このページに関するお問い合わせ先
健康福祉局高齢福祉部地域包括ケア推進課
電話:082-504‐2648/Fax:082-504‐2136
メールアドレス:hokatsucare@city.hiroshima.lg.jp