観音新町運動広場の予約受付を令和7年3月1日に開始します

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1032226  更新日 2025年3月11日

印刷大きな文字で印刷

 本市の運動広場の利用予約は、利用日の3か月前から現地で行っていますが、令和7年3月29日にオープンする観音新町運動広場については、2月中旬まで管理棟工事のため現地での利用予約が行えないため、令和7年3月30日から6月1日利用分の予約受付を3月1日(土曜日)に行います。

 この間の利用を希望する方は、以下の「1. 3月1日(土曜日)の予約受付について」を確認の上、利用予約をお願いします。

 なお、6月2日(日曜日)以降の利用分受付については、通常どおり利用日の3か月前から現地で行います。

1. 3月1日(土曜日)の予約受付について

日時

令和7年3月1日(土曜日) 9時から(駐車場は8時30分に開錠します。)

場所

観音新町運動広場 管理棟(広島市西区観音新町四丁目2874番地の69)

当日のスケジュール

 8時30分 ~ 駐車場開放

 9時00分 ~ 団体登録受付開始

10時00分 ~ 利用希望の予約・抽選開始(終了時刻未定)

受付方法

(1) 団体登録(9時から)

 本施設の円滑な管理運営を行うため、利用を希望される団体の登録を行います。この団体登録は、指定管理者で管理し、今後の利用予約を円滑に行うことにも利用します。

 ・団体ごとに団体登録申請書を記入し、提出してください。

 ・団体登録申請書は、以下よりダウンロードして事前にご記入ください。

 ※ なお、ダウンロードできない場合などは、当日会場に用紙をご準備しますので、開場でご記入いただくことも可能です。

(2) 各団体への番号札の配布

 ・各団体から提出された団体登録申請書に採番し、団体登録により決定した団体番号の番号札を渡します。この番号で利用希望の予約を行います。

(3) 利用希望の予約・抽選(10時から)

 ア 受付手順

 ・予約の受付・抽選は、1日ごとに行います。予約受付日を職員が申し上げますので、利用を希望される団体は、職員の指示によりお集まりください。

 ・予約の受付・抽選は、3月30日(日曜日)から開始し、6月1日(日曜日)までの土日祝日の各日から始め、終了後平日の受付を開始いたします。

 予約受付順:土日祝(3月30日(日曜日)→4月5日(土曜日)→4月6日(日曜日)→(略)→5月31日(土曜日)→6月1日(日曜日))→平日(3月31日(月曜日) → 4月1日(火曜日) → (略)→5月29日(木曜日)→5月30日(金曜日))

 ・各日に利用希望の団体が複数あった場合は、抽選を行います。

 ・抽選は、番号を記入した抽選棒をすべての希望団体に引いてもらい、予約順位を決定します。

 ・予約順位第1位の団体から順に希望する時間・面数の予約を行います。第1位の団体の予約が終わったら、第2位の団体の希望する時間・面数の予約を行います。その後、順番に希望する時間・面数の予約を行います。

 ・抽選を行ったすべての団体の利用希望の確認が終わり次第、次の日の利用希望の予約受付を行います。

 イ その他

 ・ 本広場は、同時に野球・ソフトボールが4面、またはサッカーが2面利用(8人制サッカーは4面)できる施設です。あらかじめ利用したい面数(A~D面)や時間帯を決めておいてください。

 ・ 1つの団体が1/2面ご利用される場合は、A・B面または、C・D面を予約してください。

運動広場平面図

 ・ 当日、抽選にて順番が回ってきた段階で時間等を確定できていない場合は、先に次の予約順位の団体の予約を行う場合がありますので、ご了承ください。

 ・ 本広場は、広島市スポーツ協会に加盟する競技団体等が主催する大会等の利用を先行して調整する「専用使用調整」の対象施設です。今回予約受付を行う期間であっても、すでに使用が予定されている日時がありますので、あらかじめご確認ください。

 

最新の予約状況はこちら

2. 観音新町運動広場について

名称

内外工業いくえい会観音新町運動広場

所在地

広島市西区観音新町四丁目2874番地の69

付近見取図

施設・附属設備

観音新町運動広場では、少年野球・ソフトボールは4面、サッカーが2面、8人制サッカーが4面確保できるなど幅広く利用が可能です。(競技によっては、大会や練習の利用を制限する場合があります。詳しくは、施設にお問い合わせください。)

  • グラウンド面積:180メートル×185メートル(中央に管理道あり)
  • グラウンド仕様:ロングパイル人工芝
    ※マウンド及びホームベース周辺については真砂土
  • 附属設備:簡易照明設備、防球ネット、ダッグアウト等
  • 駐車場:167台、大型バス10台、身障者用駐車場4台
    その他、臨時駐車場として活用できるアップスペース(砂地)あり

利用時間

午前9時から午後9時まで

利用料金(1時間当たり)

利用料金表
区分 大人 小人
全面利用
(少年野球・ソフトボール4面またはサッカー2面または8人制サッカー4面)
6,000円 3,000円
1/2面利用
(少年野球・ソフトボール2面またはサッカー1面または8人制サッカー1面)
3,000円 1,500円
1/4面利用
(少年野球・ソフトボール1面または8人制サッカー1面)
1,500円 750円

※ 夜間照明設備:1/4面あたり350円(1/4面当たり5基設置)

休場日

水曜日(祝休日に当たるときは、その日を除く。)、8月6日、12月29日から翌年1月3日まで

問い合わせ先

内外工業いくえい会観音新町運動広場

指定管理者:西区スポーツパートナーズ(シンコースポーツ中国株式会社・株式会社イズミテクノ)

電話番号:082-233-1012

(3月28日までの応答時間は、9時から18時までとなります。)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民局文化スポーツ部 スポーツ振興課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2503 ファクス:082-504-2066
[email protected]