本文
【更新情報】
令和5年3月7日 質疑応答書を掲載します。
令和5年3月1日 質疑応答書を掲載します。
契約担当課 | 市民局国際平和推進部平和推進課 |
業務名 | G7広島サミット開催記念事業 被爆建物・被爆樹木めぐり実施業務 |
公示 | 令和5年2月28日 |
契約期間 | 契約締結日から令和5年11月30日まで |
事業の目的 |
G7広島サミットの開催を機に、被爆建物及び被爆樹木を講師に解説してもらいながらめぐる見学ツアーを実施することにより、より多くの人々に被爆の実相に触れる場を提供することで、平和への思いを共有し、核兵器廃絶、世界恒久平和の実現を目指すヒロシマの心を受け継いでもらうことを目的とする。 |
業務内容 |
別紙「基本仕様書」のとおり |
上限額 |
⑴日本語対応事業 1,550,000円 ⑵外国語対応事業 1,650,000円 (いずれも消費税額及び地方消費税額を含む。) |
調達方法 | 公募型プロポーザル |
※ 本業務に係る詳細については、下記のダウンロードファイルをご参照ください。
01_公募型プロポーザル手続開始の公示 [PDFファイル/456KB]
02_公募型プロポーザル説明書 [PDFファイル/245KB]
03_(様式1)応募資格確認申請書 [Wordファイル/32KB]
06 (様式4-1)企画提案書 [Wordファイル/26KB]
07 (様式4-2)企画提案書(副本) [Wordファイル/26KB]
08_(様式5)_企画提案書の記載項目 [Wordファイル/77KB]
10 (別紙)受託候補者特定基準 [PDFファイル/115KB]
11-1 基本仕様書(日本語対応事業) [PDFファイル/383KB]
11-2 基本仕様書(外国語対応事業) [PDFファイル/387KB]
11-3 (別紙)被爆建物・被爆樹木 [PDFファイル/318KB]
12-1_委託契約書(案)(日本語対応事業) [PDFファイル/96KB]
12-2_委託契約書(案)(外国語対応事業) [PDFファイル/96KB]
13_広島市委託契約約款(案) [PDFファイル/222KB]