本文
令和5年度広島県・広島市公立学校教員採用候補者選考試験に係る注意事項等について
令和5年度広島県・広島市公立学校教員採用候補者選考試験に係る注意事項等について、次のとおりお知らせします。今後、追加でお知らせすることがありましたら、ホームページに掲載しますので、適宜、御確認ください。
1 新型コロナウイルス感染症などへの対応
(1)体調不良の方
新型コロナウイルス感染症など(学校保健安全法(昭和33年法律第56号)で出席の停止が定められている感染症)に罹患し治癒していない方、また、①発熱、②軽度であっても咳などの風邪の状況が続く、③強いだるさ(倦怠感)、④息苦しさ(呼吸困難)のいずれかの症状があって新型コロナウイルス感染が疑われる方は、他の受験者への感染のおそれがあるため、当日の受験を控えてください。
なお、これを理由とした欠席者向けの再実施は行いません。
体調が悪くなった場合は、会場を移動せず、最寄りの係員等に申し出てください。
(2)体温測定・マスクの着用等
試験当日は自宅で体温測定及び体調確認を行ってください。上記(1)に該当する方は受験を控えてください。
試験会場では感染予防のため、マスクは、鼻と口の両方を確実に覆うように着用してください。なお、出欠確認等における写真照合の際には、係員の指示に従い、マスクを一時的に外してください。また、携帯用手指消毒用アルコールをお持ちの方は、試験中以外であれば使用しても差し支えありません。
(3)会場への入場の流れ
入場時に体調がすぐれない方は、必ず係員に申し出てください。係員が誘導し、別室に移動します。
感染防止のため、入場時は静かにお並びください。氏名確認等はありません。
手指消毒をして、係員が体温測定をします。発熱(37.5℃以上)があった場合は、係員が誘導し、別室に移動します。発熱、体調不良がない方は、資料を取って入場してください。
アルコールアレルギーのある方はご自身で消毒液を持参してください。
(4)密集を避ける行動
受験票に示している集合時刻から手指消毒等を始めます。その後、試験場へ入場しますので、集合時間を厳守してください。(集合時刻と試験開始時刻は異なります。)
試験場入口や集合場所での密集を避けるため、集合時刻の30分前より早く入場しないでください。
試験室への入室、集合場所では適切な間隔を取り、静かにしてください。また、会場内の密集を避けるため、試験終了後は速やかに会場から退出してください。
(5)その他
受験者が新型コロナウイルスに感染していたことが分かった場合は、さらなる感染拡大を防止する目的で、感染者が受験した会場等を公開します。同一会場で受験された方は、ご自身の体調の状況等に注意し、体調不良の状況が現れた場合は、かかりつけ医あるいは保健所の担当部署にご相談ください。また、必要に応じて教育委員会から連絡させていただくことがあります。
試験場は換気のため、適宜、窓やドアなどを開けます。室温変化に対応できるよう服装を準備してください。
合理的配慮の希望の申請のない方が、上記(1)~(4)について、係員の指示に従わない場合は、不正行為とみなし、それ以降の受験を認めないことがあります。その場合、それまで受験した全ての試験項目の結果が無効となります。
2 荒天等時の対応について
荒天等により、試験の期日にやむを得ず試験の実施が困難な場合には、試験の中止、あるいは試験開始時刻の繰り下げを行う可能性があります。
荒天等時の対応については、試験当日の朝までに広島市教育委員会・広島県教育委員会のホームページでお知らせします。
3 持参物
実施要項7ページに記載の第1次選考試験時の持参物
※受験願貼付用の写真(受験票に貼ったものと同じ写真。電子申請の場合のみ。)、選考結果通知用の封筒(切手を貼付したもの)について例年忘れる方が
多いので注意してください。
4 受験票について
(1)電子申請(インターネット)による出願をされた方
受験票は6月末頃に広島県電子申請システムにアップロードします。
利用者登録したメールアドレスにアップロードした旨をお伝えするメールを送付します。その後、受験票を広島県電子申請システムからダウンロードしてください。
なお、令和4年6月30日(木)を過ぎてもメールが届かないときは、広島市教育委員会事務局学校教育部教職員課又は広島県教育委員会事務局管理部教職員課へ連絡してください。
(2)持参又は郵送による出願をされた方
受験票は6月末頃に本人宛てに送付します。令和4年6月30日(木)を過ぎても到着しないときは、広島市教育委員会事務局学校教育部教職員課又は広島県教育委員会事務局管理部教職員課へ連絡してください。
5 その他
試験会場周辺等で、教員採用試験の合否結果を電話等で連絡するとして、個人情報を記入させ、その手数料として金銭を要求するなどの悪質な行為が発生しています。教育委員会関係者が試験当日に合否連絡等の受付、各種勧誘等を行うことは一切ありません。受験者の皆さんは、被害に遭わないように、十分注意してください。
注意事項等資料
事前にダウンロードして、印刷してお読みください。
問合せ先
広島市教育委員会事務局学校教育部教職員課 TEL 082-504-2805
広島県教育委員会事務局管理部教職員課 TEL 082-513-4927