令和5年度広島市立幼稚園教員採用候補者選考試験 実技試験及び注意事項等

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1009269  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

令和5年度広島市立幼稚園教員採用候補者選考試験の実技試験及び注意事項等について、次のとおりお知らせします。今後、追加でお知らせすることがありましたら、ホームページに掲載しますので、適宜、ご確認ください。

1 実技試験について

  1. 実技試験
    • 弾き歌い
      電子ピアノを演奏しながら歌唱する。
    • 手遊び
      実際の保育に沿った手遊びをする。

詳細については、以下のファイルをダウンロードし、ご確認ください。

2 新型コロナウイルス感染症などへの対応について

(1)体調不良の方

新型コロナウイルス感染症など(学校保健安全法で出席の停止が定められている感染症)に罹患し治癒していない方は、他の受験者への感染のおそれがあるため、当日の受験を控えていただくようお願いします。なお、これを理由とした欠席者向けの再実施は予定しておりません。

(2)マスクの着用等

感染予防のため、マスクの着用をお願いします。なお、写真照合の際には、係員の指示に従い、マスクを一時的に外してください。また、携帯用手指消毒用アルコールをお持ちの方は、試験中以外であれば使用しても差し支えありません。

(3)会場入場の流れ

会場への入場の際には、会場入口で体温測定及び手指消毒を行います。飛沫感染防止のため、静かに並んでください。
体温測定及び手指消毒は次の流れで行います。

画面:会場入場の流れ

(4)集合時間について

手指消毒及び体温測定等を行う際の密集を避けるため、集合時間を指定し、受験票に記載しています。必ず確認してください。また、会場内の密集を避けるため、試験終了後は速やかに会場から退出してください。
なお、集合時間と試験開始時間は異なります。試験開始時間は、当日お伝えします。

(5)その他

  • 試験場は換気のため、適宜、窓やドアなどを開けます。室温の変化に対応できるよう服装を準備してください。
  • 受験者を含む関係者が新型コロナウイルス感染症に感染していたことが分かった場合は、さらなる感染拡大を防止する目的で、必要に応じてその情報を関係機関に提供します。

注意事項等の資料

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会学校教育部 教職員課管理係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目4番21号
電話:082-504-2805(管理係)  ファクス:082-504-2328
[email protected]