小学校・中学校の通学区域一覧【安佐北区町名50音順】
※印刷される場合は、ページの下のダウンロードファイルをご利用ください。
町名別の小学校・中学校の通学区域の一覧です。
おすまいの学区から学校を探す場合、以下のリンクをご覧ください。
町名 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|
安佐町大字飯室(あさちょう) 指定学校変更許可区域 (行根地区) |
飯室 許可学校 (鈴張) |
清和 許可学校 (-) |
安佐町大字後山 | 日浦 | 日浦 |
安佐町大字小河内 | 飯室 | 清和 |
安佐町大字くすの木台 | 久地南 | 清和 |
安佐町大字久地
|
久地南 | 清和 |
安佐町大字久地
(久地南学区分を除く。) 指定学校変更許可区域 (全域) (2955番地、2996番地、3012番地、3015番地、3032番地、3036番地、3054番地の2、3067番地、3123番地) |
飯室 許可学校 (久地南) (日浦) |
清和 許可学校 (-) (日浦) |
安佐町大字毛木 | 日浦 | 日浦 |
安佐町大字鈴張 | 鈴張 | 清和 |
安佐町大字筒瀬 指定学校変更許可区域 (全域) |
筒瀬 許可学校 (-) |
日浦 許可学校 (安佐) |
安佐町大字動物園 | 日浦 | 日浦 |
安佐町大字宮野 | 日浦 | 日浦 |
あさひが丘一丁目~九丁目(あさひがおか) | 日浦 | 日浦 |
町名 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|
大林一丁目(おおばやし) | 大林 | 三入 |
大林二丁目 (14番1号~18号、14番31号、14番32号) |
三入 | 三入 |
大林二丁目 (三入学区分を除く。) |
大林 | 三入 |
大林三丁目~四丁目 | 大林 | 三入 |
大林町(おおばやしちょう) | 大林 | 三入 |
小河原町(おがわらちょう)
|
狩小川 許可学校 (福木) |
高陽 許可学校 (福木) |
落合一丁目(おちあい) (13番12号~21号、42番、43番) |
落合 | 口田 |
落合一丁目 (落合学区分を除く。) |
落合東 | 落合 |
落合二丁目~四丁目 | 落合東 | 落合 |
落合五丁目 (18番1号~17号、20~32番) |
倉掛 | 亀崎 |
落合五丁目 (倉掛学区分を除く。) |
落合東 | 落合 |
落合町(おちあいちょう) | 落合東 | 落合 |
落合南一丁目(おちあいみなみ) (43番、44番、52番9号~53番9号) |
口田東 | 口田 |
落合南一丁目 (口田東学区分を除く。) 指定学校変更許可区域(55~60番) |
落合 許可学校 (口田東) |
口田 許可学校 (-) |
落合南二丁目 | 落合 | 口田 |
落合南三丁目 (1番) |
落合東 | 落合 |
落合南三丁目 (落合東学区分を除く。) |
落合 | 口田 |
落合南四丁目 (1~35番) |
落合東 | 落合 |
落合南四丁目 (落合東学区分を除く。) |
落合 | 口田 |
落合南五丁目 | 落合 | 口田 |
落合南六丁目 | 倉掛 | 亀崎 |
落合南七丁目 (27~30番) |
落合 | 口田 |
落合南七丁目 (落合学区分を除く。) |
倉掛 | 亀崎 |
落合南八丁目~九丁目 | 倉掛 | 亀崎 |
落合南町(おちあいみなみまち)
|
倉掛 | 亀崎 |
落合南町 (倉掛学区分を除く。) |
落合 | 口田 |
町名 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|
可部一丁目(かべ) | 可部 | 可部 |
可部二丁目 (40番5号~15号) |
可部南 | 可部 |
可部二丁目 (可部南学区分を除く。) |
可部 | 可部 |
可部三丁目~五丁目 | 可部 | 可部 |
可部六丁目 (33番1号、33番38号~45-6号、33番46号~37番7号、37番14号~31号、38番8号~43番、44番(ただし、9号~14号を除く。)、56番に限る。) |
亀山 | 亀山 |
可部六丁目
(亀山学区分を除く。) 指定学校変更許可区域(37番11号~13号) |
可部 許可学校 (亀山) |
可部 許可学校 (亀山) |
可部七丁目 | 可部 | 可部 |
可部八丁目 (2番1号~21号、3番、4番、5番4号~34号、10番18号~36号、11番、12番、13番5号~47号、14~23番) |
可部 | 可部 |
可部八丁目 (可部学区分を除く。) |
三入 | 三入 |
可部九丁目 (1~20番、22~27番、29番11号~20号、30番1号~11号、30番19号~36番、37番21号~32号、40番14号~32号、41~43番) |
可部 | 可部 |
可部九丁目 (可部学区分を除く。) |
三入 | 三入 |
可部町大字綾ケ谷 (かべちょう)
|
可部 | 可部 |
可部町大字綾ケ谷 (可部学区分を除く。) |
亀山 | 亀山 |
可部町大字今井田 | 亀山南 | 亀山 |
可部町大字上原
|
可部 | 可部 |
可部町大字上原 (可部学区分を除く。) |
可部南 | 可部 |
可部町大字上町屋 | 三入 | 三入 |
可部町大字大毛寺
|
亀山南 | 亀山 |
可部町大字大毛寺 (亀山南学区分を除く。) |
亀山 | 亀山 |
可部町大字勝木
|
可部 | 可部 |
可部町大字勝木 (可部学区分を除く。) |
亀山 | 亀山 |
可部町大字下町屋 | 三入 | 三入 |
可部町大字城 | 可部 | 可部 |
可部町大字桐原
|
三入東 | 三入 |
可部町大字桐原 (三入東学区分を除く。) |
三入 | 三入 |
可部町大字中島 | 可部南 | 可部 |
可部町大字中野 | 可部 | 可部 |
可部町大字南原
|
可部 | 可部 |
可部町大字南原 (可部学区分を除く。) |
三入 | 三入 |
可部町大字虹山 | 亀山南 | 亀山 |
可部東一丁目~四丁目(かべひがし) | 可部南 | 可部 |
可部東五丁目~六丁目 | 可部 | 可部 |
可部南一丁目~五丁目(かべみなみ) | 可部南 | 可部 |
上深川町(かみふかわちょう) | 狩小川 | 高陽 |
亀崎一丁目(かめざき) | 亀崎 | 亀崎 |
亀崎二丁目 (3番4号~6号) |
深川 | 高陽 |
亀崎二丁目 (深川学区分を除く。) |
亀崎 | 亀崎 |
亀崎三丁目~四丁目 | 亀崎 | 亀崎 |
亀山一丁目(かめやま) | 亀山南 | 亀山 |
亀山二丁目 (7番10号~38号、10~13番、15番8号~36号、16~31番) |
亀山南 | 亀山 |
亀山二丁目 (亀山南学区分を除く。) |
亀山 | 亀山 |
亀山三丁目~九丁目 | 亀山 | 亀山 |
亀山西一丁目~二丁目(かめやまにし) | 亀山 | 亀山 |
亀山南一丁目~五丁目(かめやまみなみ) | 亀山南 | 亀山 |
狩留家町(かるがちょう) | 狩小川 | 高陽 |
町名 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|
口田一丁目(くちた) | 口田 | 口田 |
口田二丁目~五丁目 | 口田東 | 口田 |
口田町(くちたちょう) | 口田東 | 口田 |
口田南一丁目~五丁目(くちたみなみ) | 口田 | 口田 |
口田南六丁目 指定学校変更許可区域 (13番1号~3号) |
口田 許可学校 (口田東) |
口田 許可学校 (-) |
口田南七丁目 | 口田 | 口田 |
口田南八丁目 (5番9号~15号) |
落合 | 口田 |
口田南八丁目 (落合学区分を除く。) |
口田東 | 口田 |
口田南九丁目 | 口田東 | 口田 |
口田南町(くちたみなみまち) | 口田 | 口田 |
倉掛一丁目~三丁目(くらかけ) | 倉掛 | 亀崎 |
町名 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|
白木町大字秋山(しらきちょう) | 高南 | 白木 |
白木町大字有留 | 高南 | 白木 |
白木町大字市川 (字桧山) |
大林 | 三入 |
白木町大字市川 (字桧山を除く。) |
高南 | 白木 |
白木町大字井原 | 井原 | 白木 |
白木町大字小越 | 高南 | 白木 |
白木町大字古屋 | 志屋 | 白木 |
白木町大字志路 | 志屋 | 白木 |
白木町大字三田 | 三田 | 白木 |
町名 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|
深川一丁目(ふかわ) (53番1号~8号) |
亀崎 | 亀崎 |
深川一丁目 (亀崎学区分を除く。) |
深川 | 高陽 |
深川二丁目~八丁目 | 深川 | 高陽 |
深川町(ふかわちょう) | 深川 | 高陽 |
町名 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|
真亀一丁目~五丁目(まがめ) | 真亀 | 落合 |
町名 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|
三入一丁目~三丁目(みいり) | 三入 | 三入 |
三入四丁目 (1番18号~22号) |
大林 | 三入 |
三入四丁目 (大林学区分を除く。) |
三入 | 三入 |
三入五丁目~七丁目 | 三入 | 三入 |
三入東一丁目~二丁目(みいりひがし) | 三入東 | 三入 |
三入南一丁目~二丁目(みいりみなみ) | 三入 | 三入 |
ダウンロード
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会総務部 学事課学事係(就学・市立高校授業料)
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目4-21
電話:082-504-2975(学事係(就学・市立高校授業料等担当))
ファクス:082-504-2328
[email protected]