小学校・中学校の通学区域一覧【佐伯区町名50音順】

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1009030  更新日 2025年2月20日

印刷大きな文字で印刷

※印刷される場合は、ページの下のダウンロードファイルをご利用ください。

町名別の小学校・中学校の通学区域の一覧です。
おすまいの学区から学校を探す場合、以下のリンクをご覧ください。

町名 小学校 中学校

旭園(あさひえん)

五日市南 五日市南
町名 小学校 中学校
石内上一丁目(いしうちかみ) 石内 五月が丘
石内北一丁目~五丁目(いしうちきた)

石内北

大塚
石内東一丁目~四丁目 五月が丘 五月が丘

石内南一丁目~二丁目(いしうちみなみ)

指定学校変更許可区域

(全域)

石内

許可学校

(五月が丘)

三和

許可学校

(五月が丘)

石内南三丁目 石内 三和

石内南四丁目

指定学校変更許可区域

(全域)

石内

許可学校

(五月が丘)

三和

許可学校

(五月が丘)

石内南五丁目 石内 三和
五日市一丁目~七丁目(いつかいち) 五日市 五日市
五日市駅前一丁目~三丁目(いつかいちえきまえ) 五日市 五日市
五日市港一丁目~三丁目(いつかいちこう) 五日市南 五日市南
五日市港四丁目 楽々園 五日市南
五日市中央一丁目~五丁目(いつかいちちゅうおう) 五日市中央 五日市

五日市中央六丁目

指定学校変更許可区域

(1番)

五日市中央

許可学校

(五日市)

五日市

許可学校

(-)

五日市中央七丁目 五日市 五日市

五日市町大字石内(いつかいちちょう)

(字奥原1889番地の1~1890番地の2、1890番地の8~1890番地の9、1892番地の1~1974番地[山]3311~3367番地の13、13311~13367番地の13

[山] 字石原1975~2066番地、11975~12066番地

[山] 字笹ケ谷3166番地、13166番地、3172~3175番地、13172~13175番地、3180番地の2、13180番地の2、3181番地の2、13181番地の2、3196番地、13196番地、3197番地、13197番地、3200番地、13200番地、3215番地、13215番地、3231番地、13231番地

[山] 字北迫3232~3310番地、13232~13310番地

[山] 字高岸3418~3430番地、13418~13430番地、3432番地、13432番地、3433番地、13433番地)

藤の木 三和

五日市町大字石内

(字屏風岩4938~4978番地

字荒蒔4979~5023番地、[山]1306~1342番地、11306~11342番地

字尾崎5024~5050番地

字大芥5051~5083番地

字流田5084~5113番地

字西ケ迫5114~5145番地

字喜連川城5146~5163番地

字城口庄5164~5183番地

字西ケ窪5184~5210番地

字半坂5211~5230番地

字堂前5231~5281番地

字後迫5282~5308番地

字椎木郷5309~5354番地

字榎ケ迫5355~5377番地

字大谷5378~5400番地、[山]1173~1257番地1、11173~11257番地

字山根垣内5401~5436番地

字鮒ケ迫5437~5453番地

字的場5454~5484番地

字実谷5485~5509番地

字横岩5510~5531番地

字早ケ原5532~5552番地

字重石5553~5567番地

字黒岩5568~5586番地

字釈迦ケ谷5587~5596番地

字畦坂5597~5628番地

字入野5629~5671番地、[山]872~966番地、10872~10966番地

字釈迦ケ嶽5672~5688番地

字松崎5689~5721番地

字原田郷5722~5762番地

字大師5763~5807番地

字青原5882番地、5883番地、5890~5897番地

字鳥越5898~5917番地

字櫨ケ燈5918~5983番地

字日和5984~6006番地

字根口6007~6047番地、[山]753~822番地、10753~10822番地

字登尾6048~6059番地

字石休6060~6109番地

字越嶝6110~6128番地

字赤土6129~6148番地

字小深川6149~6161番地、[山]392~436番地、10392~10436番地

字割田6162~6190番地

字鷹ノ巣6191~6214番地

字砂糖造6215~6226番地、[山]624~707番地、10624~10707番地

字平旗6227~6251番地、[山]545~583番地、10545~10583番地

字京良木6252~6275番地

字笹ケ原6276~6302番地、[山]437~497番地、10437~10497番地

字中ケ迫6303~6312番地

字梶田6313~6330番地

字入道原6331~6370番地

字境神6395~6400番地

字赤馬牛6401~6404番地

[山] 字細小屋498~544番地、10498~10544番地

[山] 字高地神584~623番地、10584~10623番地

[山] 字越燈山708~752番地、10708~10752番地

[山] 字松ケ迫823~871番地、10823~10871番地

[山] 字釈迦滝967~1051番地、10967~11051番地

[山] 字横岩1052~11119番地、11052~11119番地

[山] 字深ケ迫1120~1172番地、11120~11172番地

[山] 字狩谷1258~1305番地、11258~11305番地

[山] 字中住1343~1394番地、11343~11394番地

[山] 字豊ケ迫1395~1425番地、11395~11425番地

[山] 字樫山1426~1453番地、11426~11453番地)

石内 五月が丘
  • 五日市町大字石内
    (藤の木小学校、五月が丘中学校の学区分を除く。)
  • 指定学校変更許可区域
    (4484~4486番地4、4490番地、4507~4730番地、4774~4826番地、5812~5852番地、5859~5864番地、5866番地、5873~5881番地、5884~5889番地、6966~6968番地、6981~6982番地、[山]327~336番地、10327~10336番地、1583番地5~7、11583番地5~7(平岩地区))

石内

許可学校

(五月が丘)

三和

許可学校

(五月が丘)

五日市町大字上河内 河内 三和

五日市町大字上小深川

(字高岸449番地の1~471番地の17、473番地の2~478番地の1、479番地の1~486番地の2

字梅ノ木田487~522番地の3

字浜井場523~654番地

字杢田656~723番地

字中道724~833番地の2

字栗ケ原834番地の1~924番地

字宮ケ原925~1000番地

字日焼谷1001~1011番地の1、1014番地の1~1025番地の2、1035番地の1~1036番地の2、1037番地の2、1040番地の2、1040番地の3

[山] 字藤川168~260番地、10168~10260番地

[山] 字栗原261~450番地、10261~10450番地

[山] 字高平451~613番地、10451~10613番地

[山] 字石原698~701番地、10698~10701番地

705~724番地の3、10705~10724番地の3)

藤の木 三和

五日市町大字上小深川

(藤の木学区分を除く。)

河内 三和
五日市町大字口和田 八幡東 三和
  • 五日市町大字下河内
  • 指定学校変更許可区域
    (字小原395番地1~3 字中原178~181番地、195~198番地[山]字影原56番地3、10056番地3、56番地5~60番地、10056番地5~10060番地、77番地、10077番地)

河内

許可学校

(彩が丘)

三和

許可学校

(-)

五日市町大字下小深川 河内 三和
五日市町大字昭和台 五日市東 五日市
五日市町大字高井 八幡東 三和
五日市町大字寺田 八幡 城山
五日市町大字利松 八幡東 三和
五日市町大字中地 八幡東 三和
五日市町大字保井田 八幡 城山
五日市町大字藤の木 藤の木 三和
五日市町大字皆賀 五日市東 五日市
五日市町大字美鈴園 五日市東 五日市
五日市町大字薬師ケ丘 八幡 城山
五日市町大字八幡ケ丘 八幡 城山
五日市町大字八幡ケ丘三丁目 八幡 城山
町名 小学校 中学校
海老園一丁目~四丁目(かいろうえん) 五日市南 五日市南
海老山町(かいろうやまちょう) 五日市南 五日市南
海老山南一丁目~二丁目(かいろうやまみなみ) 五日市南 五日市南
観音台一丁目~四丁目(かんのんだい) 五日市観音西 五日市観音
町名 小学校 中学校
倉重一丁目~三丁目(くらしげ) 五日市観音西 五日市観音
倉重町(くらしげちょう) 五日市観音西 五日市観音
町名 小学校 中学校
河内南一丁目~二丁目(こうちみなみ) 彩が丘 三和
町名 小学校 中学校
五月が丘一丁目~五丁目(さつきがおか) 五月が丘 五月が丘
町名 小学校 中学校

城山一丁目(じょうやま)

(9番、10番)

五日市観音西 五日市観音

城山一丁目

(五日市観音西学区分を除く。)

五日市 五日市
城山二丁目 八幡 城山
新宮苑(しんぐうえん) 五日市 五日市
町名 小学校 中学校
杉並台(すぎなみだい) 湯来南 砂谷
隅の浜一丁目~三丁目(すみのはま) 楽々園 五日市南

町名 小学校 中学校
千同一丁目(せんどう) 五日市観音 五日市観音

千同二丁目

(1番1号~6号、1番63号~65号)

五日市 五日市

千同二丁目

(五日市学区分を除く。)

五日市観音 五日市観音
千同三丁目 五日市観音西 五日市観音

町名 小学校 中学校
坪井一丁目(つぼい) 五日市観音 五日市観音
坪井二丁目~三丁目 五日市観音西 五日市観音
坪井町(つぼいちょう) 五日市観音西 五日市観音
町名 小学校 中学校
藤垂園(とうすいえん) 五日市南 五日市南
利松一丁目~三丁目(としまつ) 八幡東 三和
町名 小学校 中学校
藤の木一丁目~四丁目(ふじのき) 藤の木 三和
町名 小学校 中学校
三筋一丁目~三丁目(みすじ) 五日市観音 五日市観音
美鈴が丘西一丁目~五丁目(みすずがおかにし) 美鈴が丘 美鈴が丘
美鈴が丘東一丁目~五丁目(みすずがおかひがし) 美鈴が丘 美鈴が丘
美鈴が丘緑一丁目~三丁目(みすずがおかみどり) 美鈴が丘 美鈴が丘
美鈴が丘南一丁目~四丁目(みすずがおかみなみ) 美鈴が丘 美鈴が丘
美の里一丁目~二丁目(みのり) 楽々園 五日市南
皆賀一丁目~四丁目(みなが) 五日市東 五日市
三宅一丁目~四丁目(みやけ) 五日市観音 五日市観音
三宅五丁目~六丁目 五日市観音西 五日市観音
三宅町(みやけちょう) 五日市観音西 五日市観音
町名 小学校 中学校
薬師が丘一丁目~四丁目(やくしがおか) 八幡 城山
屋代一丁目~三丁目(やしろ) 五日市観音 五日市観音

屋代町(やしろちょう)

(32番地)

五日市観音西 五日市観音

屋代町

(五日市観音西学区分を除く。)

五日市観音 五日市観音

八幡一丁目(やはた)

(29番)

五日市 五日市

八幡一丁目

(五日市学区分を除く。)

八幡 城山
八幡二丁目~五丁目 八幡 城山
八幡が丘一丁目~二丁目(やはたがおか) 八幡 城山
八幡東一丁目~四丁目(やはたひがし) 八幡東 三和
町名 小学校 中学校
湯来町大字下(ゆきちょう) 湯来東 湯来
湯来町大字麦谷 湯来東 湯来
湯来町大字和田 湯来東 湯来
湯来町大字菅澤 湯来東 湯来
湯来町大字多田 湯来東 湯来
湯来町大字伏谷 湯来南 砂谷
湯来町大字白砂 湯来南 砂谷
湯来町大字葛原 湯来南 砂谷
町名 小学校 中学校
吉見園(よしみえん) 五日市南 五日市南
町名 小学校 中学校
楽々園一丁目~六丁目(らくらくえん) 楽々園 五日市南

ダウンロード

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会総務部 学事課学事係(就学・市立高校授業料)
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目4-21
電話:082-504-2975(学事係(就学・市立高校授業料等担当))  ファクス:082-504-2328
[email protected]