ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 教育 > 広島市教育委員会 > 教育委員会 > 市立学校のご案内 > 通学区域 > 小学校・中学校の通学区域一覧【西区学区順】

本文

ページ番号:0000016884更新日:2019年10月21日更新印刷ページ表示

小学校・中学校の通学区域一覧【西区学区順】

「小学校・中学校の通学区域一覧」のページに戻る

※印刷される場合は、ページの下のダウンロードファイルをご利用ください。

学区別の小学校・中学校のの通学区域の一覧です。
お住まいの住所から学校を探す場合、小学校・中学校の通学区域一覧【西区町名50音順】のページをご覧ください。

小学校・中学校の通学区域一覧【西区学区順】
町名(区域) 小学校 中学校
中広町一丁目、中広町二丁目

{上記の区域以外に中区の寺町、広瀬北町、広瀬町、西十日市町}

(中区)
広瀬
Tel231-0680
中広
Tel232-2291
大芝一丁目~大芝三丁目、大芝公園、大宮一丁目~大宮三丁目、楠木町二丁目~楠木町四丁目、三篠北町、三篠町二丁目(1~4番、14~19番)、三篠町三丁目、新庄町

(参考)誠和台

大芝
Tel237-0258
楠木町一丁目、三篠町一丁目、三篠町二丁目(ただし、大芝学区分を除く。)、三滝町、打越町、横川町一丁目~横川町三丁目、横川新町、中広町三丁目、三滝山、三滝本町一丁目、三滝本町二丁目、竜王町、山手町 三篠
Tel237-2267
上天満町、天満町、小河内町一丁目、小河内町二丁目、都町、福島町一丁目 天満
Tel232-6269
観音
Tel232-0458
福島町二丁目、観音町、東観音町、西観音町、観音本町一丁目、観音本町二丁目、南観音町、南観音一丁目(1~6番)、南観音二丁目(1番、2番)、南観音三丁目(1~5番) 観音
Tel232-2361
南観音一丁目(ただし、観音学区分を除く。)、南観音二丁目(ただし、観音学区分を除く。)、南観音三丁目(ただし、観音学区分を除く。)、南観音四丁目~南観音八丁目、観音新町一丁目~観音新町四丁目 南観音
Tel232-0494
己斐上一丁目、己斐上二丁目、己斐中一丁目、己斐中二丁目(19~23番)、己斐本町一丁目~己斐本町三丁目、己斐西町

(参考)己斐共立ハイツ、もみじが丘団地

己斐
Tel271-4208
己斐
Tel271-2260
己斐東一丁目、己斐東二丁目、己斐中二丁目(ただし、己斐学区分を除く。)、己斐中三丁目

(参考)己斐フジハイツ、己斐イトーピア

己斐東
Tel272-8611
己斐町、 己斐上三丁目、己斐上四丁目~己斐上六丁目、己斐大迫一丁目~己斐大迫三丁目

(参考)己斐閑静園、己斐明山団地、日生己斐東団地、己斐国迫団地、己斐茶臼台、大迫団地、日生己斐西団地、広電己斐団地

己斐上
Tel272-4816
己斐上
Tel271-1137
山田町、山田新町一丁目、山田新町二丁目

(参考)山田団地

山田
Tel272-5726
古田
Tel271-4661
田方二丁目、田方三丁目、古田台一丁目、古田台二丁目

(参考)古田台

古田台
Tel273-8541
田方一丁目、古江上一丁目(ただし、高須学区分を除く。)、古江上二丁目、古江東町(ただし、高須学区分を除く。)、古江西町、古江新町 古田
Tel271-5204
古江上一丁目(175番地2)、 古江東町(1番、2番、19~24番、25番1号~17号、25番19号~56号)、高須一丁目、 高須二丁目~高須四丁目、高須台一丁目~高須台六丁目

(参考)高須台パ-クタウン

高須
Tel272-2737
庚午北一丁目~庚午北四丁目、庚午中一丁目~庚午中四丁目 庚午
Tel271-7000
庚午
Tel271-0001
庚午南一丁目、庚午南二丁目、草津東一丁目~草津東三丁目、草津本町、草津浜町、草津新町一丁目、草津南一丁目~草津南四丁目、草津梅が台(1~4番)、扇一丁目、扇二丁目 草津
Tel271-6131
草津梅が台(ただし、草津学区分を除く。)、鈴が峰町

(参考)西部開発山地部

鈴が峰
Tel277-8160
井口台
Tel279-9701
井口町、井口台一丁目~井口台四丁目

(参考)井口台パークタウン

井口台
Tel278-0661
井口一丁目~ 井口五丁目、井口鈴が台一丁目~井口鈴が台三丁目

(参考)阿瀬波団地、鈴が台団地

井口
Tel278-3204
井口
Tel277-5747
草津新町二丁目、井口明神一丁目~井口明神三丁目、商工センター一丁目~商工センター八丁目、草津港一丁目~草津港三丁目

(参考)西部開発臨海部

井口明神
Tel277-1430

ダウンロード

学区順通学区域一覧 西区(8KB)(PDF文書)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>