ひろしまそだち(令和5年版広島市勢要覧)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1017088  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

イラスト:ひろしまそだち(ロゴ)

  • “ひろしまそだち”は、広島市内の農林漁業者が広島市内で生産した農林水産物及びその加工品です。産地が近いので新鮮、生産者が身近にいるので安心です。
  • この良さを皆さんに知っていただき、地産地消に対する理解を深めていただくために、毎月第3日曜日を-ひろしま産day-「ひろしま地産地消の日」として制定しています。
    皆さんも“ひろしまそだち”マーク(上図)のついた産品を見かけたら、ぜひ買って食べていただき、地産地消に取り組んでください。
写真:広島近郊7大葉物野菜
広島近郊7大葉物野菜

広島市内産の農林水産物等は、“ひろしまそだち”マークのついた出荷袋などで販売されています。
広島市内で多く生産されている、こまつな、サラダみずな、しゅんぎく、ほうれんそう、パセリ、青ねぎ、広島菜を「広島近郊7大葉物野菜」と名付け、積極的にPRしています。

イラスト:ひろしま産day 毎月第3日曜日はひろしま地産地消の日

-ひろしま産day-「ひろしま地産地消の日」に合わせて、消費者が生産地を訪れる「地産地消ツアー」などのイベントやSNS等を活用したレシピ動画の配信等を実施しています。

写真:協力店は、”ひろしまそだち”協力店証などが目印です

“ひろしまそだち”地産地消協力店制度は、“ひろしまそだち”産品を通じた地産地消を進めるため、生産者と消費者の橋渡し役として積極的に産品を販売・利用する小売店や直売所、飲食店、事業所を募集・登録するものです。

関連リンク

このページに関するお問い合わせ

企画総務局政策企画部 政策企画課統計分析係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号11階
電話:082-504-2012(統計分析係)  ファクス:082-504-2029
[email protected]