広島市はキユーピー株式会社と包括連携に関する協定を締結しました
目的
広島市とキユーピー株式会社との間で包括連携に関する協定を締結することにより、相互に連携協力し、双方が持つ資源を有効に活用した取組を推進することにより、地域の活性化と市民の生活の質の向上を図ります。
協定締結日
平成30年3月28日(水曜日)
協定の内容
1 名称
広島市とキユーピー株式会社との包括連携に関する協定
2 連携事項
- 地産地消の推進に関する事項
- 野菜摂取向上に関する事項
- 健康増進に関する事項
- 食育の推進に関する事項
- 災害対策に関する事項ほか
協定に基づいて行う主な取組
地産地消の推進に関する事項
“ひろしまそだち”地産地消推進
今後、具体的な取組について協議を進めます。
例えば、“ひろしまそだち”の農水産物を利用したメニュー提案、量販店を中心としたプロモーションの実施・イベントの開催などを想定しています。
野菜摂取向上に関する事項
“ひろしまそだち”地産地消推進(再掲)、「元気じゃけんひろしま21」推進
今後、具体的な取組について協議を進めます。
例えば、野菜摂取量増加を目的としたメニュー提案と情報発信、量販店を中心としたプロモーションの実施・イベントの開催などを想定しています。
健康増進に関する事項
「元気じゃけんひろしま21」推進(再掲)、地域介護予防拠点整備促進
今後、具体的な取組について協議を進めます。
例えば、食塩摂取量減少、朝食摂取の習慣化を目的としたメニュー提案と情報発信、高齢化社会における食の領域(介護予防の低栄養対策、介護食)の提案と情報提供などを想定しています。
食育の推進に関する事項
広島市食育推進計画の推進、学校における食育の推進
今後、具体的な取組について協議を進めます。
例えば、小学生対象の出前授業「マヨネーズ教室」にて広島市内で生産された野菜を取り入れたプログラムを実施することなどを想定しています。
その他
災害対策に関する事項など
今後、具体的な取組について協議を進めます。
このページに関するお問い合わせ先
経済観光局 経済企画課 政策調整係
電話:082-504-2235/ファクス:082-504-2259
メールアドレス:[email protected]
このページに関するお問い合わせ
経済観光局 経済企画課政策調整係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号(5階)
電話:082-504-2235(政策調整係) ファクス:082-504-2259
[email protected]