広島市は広島信用金庫との地域における高齢者等の支え合い活動等の推進に関する協定を締結しました
地域共生社会の実現とそのコアコンセプトである「共助」の精神を具体化する取組として、広島市と広島信用金庫は、令和2年12月25日に「地域における高齢者等の支え合い活動等の推進に関する協定」を締結しました。
協定の概要
1 目的
広島市と広島信用金庫が相互に協力し、日常業務の中で把握した高齢者からの相談事や何らかの異変等の情報共有を行うことで、高齢者等が、いきいきと、住み慣れた地域で安心して暮らせる地域社会の形成を図ります。
2 協力内容
- 日常業務の中で把握した高齢者等からの相談事や何らかの異変等の情報共有など、地域における支え合い活動の推進に関する事項
- 認知症の方とその家族を地域で支えるために必要となる知識の習得や症状の理解など、認知症対応力の向上に関する事項
- その他、地域における支え合い活動の推進に関する事項
ダウンロード
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
企画総務局 区政課区政係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号 本庁舎9階
電話:082-504-2888(区政係)
ファクス:082-504-2069
[email protected]