2021年12月7日 「つながりサポート 女子@ひろしま」の実施
Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA
令和3年(2021年)12月7日(火曜)
市民局人権啓発部男女共同参画課
課長:松本
電話:504-2011 内線:2630
困難を抱えた女性のためのつながりサポート事業
「つながりサポート女子@ひろしま」の実施について
1 実施期間
令和3年11月~令和4年3月
2 内容
『SOS電話』女子@ひろしま(緊急電話相談窓口(フリーダイヤル)の設置)
フリーダイヤルによる緊急電話相談窓口を設置し、女性が抱える困りごとの相談に女性の相談員が応じています。
- 開設日時:毎週水曜日・金曜日・土曜日(祝日、年末年始を除く。)の10時~16時
- 電話番号:0120-08-3320
『相談ひろば』女子@ひろしま(女性のための居場所づくり(ピアサポート))
困難や不安、孤立した状況を解消するため、同じような境遇の女性が自らの悩みや不安を共有し、語り合う機会・場を提供するとともに、その場で女性の専門アドバイザーによるセミナー等を行っています。
会場
- 中区会場(広島市男女共同参画推進センター(ゆいぽーと))
毎月第4土曜日(祝日、年末年始除く。)開催 - その他会場
区
場所
日程
時間
東区 東区地域福祉センター 2月10日(木曜日) 13時30分~16時00分
南区 南区地域福祉センター 12月16日(木曜日) 13時30分~16時00分 西区 西区民文化センター 1月13日(木曜日) 13時30分~16時00分 安佐南区 安佐南区民文化センター 1月20日(木曜日) 13時30分~16時00分 安佐北区 安佐北区地域福祉センター 3月10日(木曜日) 13時30分~16時00分 安芸区 安芸区地域福祉センター 3月17日(木曜日) 13時30分~16時00分 佐伯区 佐伯区地域福祉センター 2月17日(木曜日) 13時30分~16時00分
生理用品の提供
「『SOS電話』女子@ひろしま」の相談者や、「『相談ひろば』女子@ひろしま」の参加者等に対し、その要望に応じて生理用品を無料で提供しています。
女性相談員のための研修会(人材育成支援)
女性のための相談業務等を行っているNPO法人等の職員を対象として、女性のための相談業務等を行う上での知識やスキルの向上に資するものをテーマとして、資質向上や人材育成を支援する研修会を開催しています(参加団体の法人格の有無、形態は不問です。)。
- 会場:広島市男女共同参画推進センター(ゆいぽーと)
- 申込:以下「4 問合せ先」まで
※上記(1)~(4)に係る詳細な情報については、ホームページにて随時お知らせしています。
3 参加費
(1)~(4) いずれも無料
4 問合せ先
特定非営利活動法人男女共同参画ひろしま
電話:090-9067-8898
メールアドレス: [email protected]
ダウンロード
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA