自転車マナーアップフェスタを開催します!

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005924  更新日 2025年4月4日

印刷大きな文字で印刷

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA

令和3年(2021年)12月27日(月曜日)
道路交通局自転車都市づくり推進課
課長:柴田 知子
電話:504-2753
内線:4230

自転車利用者のルール・マナー遵守意識の向上を目指すためには、市民一人一人がその重要性を「実感」する必要があります。そこで、本市では、県警や民間企業などと連携して、「見て・聞いて・やって実感」のテーマのもと、広島チャレンジサイクルキャンペーンの一環として、令和4年1月8日(土曜日)に自転車マナーアップフェスタを開催します。

1 日時

令和4年1月8日(火曜日)10時00分~16時00分

2 場所

フジグラン広島2階(広島市中区宝町2番1号)

3 共催

広島市、広島県警察、公益財団法人広島県交通安全協会、一般社団法人日本自動車連盟、Kddi株式会社、ヴィクトワール広島、株式会社ドコモ・バイクシェア

4 協力

株式会社フジ

5 内容

イベント概要について

内容

参加団体

パトカー、白バイの展示

※10時~12時(1階正面玄関前)

広島県広島中央警察署

子ども安全免許証

身近な交通安全に関するクイズ

(特典:顔写真入り免許カード)

一般社団法人日本自動車連盟

(JAF)

Stop!自転車「ながらスマホ」体験Vr

ながらスマホの危険性を体感

Kddi株式会社
  • 自転車競技の紹介(展示)
  • ローラー台による乗り方教室

小学校中学年程度を対象とした、プロ選手による乗り方教室 ※13時~15時

ヴィクトワール広島
広島市シェアサイクル「ぴーすくる」の紹介

株式会社ドコモ・バイクシェア

(有限会社ツアーズ広島)

自転車ルール・マナーに関するお知らせなど

自転車保険や自転車ルール・マナークイズ動画の紹介等

公益財団法人広島県交通安全協会

広島市

写真:チラシ(表)

写真:チラシ(裏)

Press Release 報道資料 広島市 The City of HIROSHIMA