「広島市幼児教育・保育ビジョン」の策定及び市民意見募集の結果
広島市幼児教育・保育ビジョンの策定について
広島市では、公立・私立、幼稚園・保育園等を問わず、全体最適の視点に立って、幼児教育・保育の一体的な質の向上を図るとともに、長期にわたって持続可能な提供体制を構築していくため、令和2年3月、その基本的な方針となるビジョンを策定しました。
内容については、以下のPDFファイルをご覧ください。
広島市幼児教育・保育ビジョン(素案)に対する市民意見募集の結果について
「広島市幼児教育・保育ビジョン(素案)」に対する意見募集を実施したところ、332人の方から639件のご意見を頂きました。この度、頂いたご意見の要旨及びそれに対する本市の考え方を取りまとめましたので、公表します。貴重なご意見やご提案をお寄せいただき、ありがとうございました。
1 募集期間
令和元年12月25日(水曜日)から令和2年1月24日(金曜日)まで
2 募集方法
- 広島市ホームページに募集記事を掲載
- 広報誌「ひろしま市民と市政(令和2年1月1日号)」に募集記事を掲載
- 保育企画課、教育企画課、各区保健福祉課(東区は福祉課)及び公文書館に閲覧用資料を設置
3 受付方法
- 窓口への持参
- 郵送
- ファクス
- 電子メール
- 広島市ホームページの応募フォーム
4 募集結果
639件(332人)
5 ご意見への対応
頂いたご意見の要旨と、それに対する広島市の考え方については、以下のPDFファイルをご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
こども未来局 幼保企画課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2153(代表)
ファクス:082-504-2255
[email protected]