「平和大通りのにぎわいづくり」に関する意見募集の結果を公表します
「平和大通りのにぎわいづくり」では、平和大通りに人の流れを呼び込み、人々が平和への思いを共有しつつ、平和であるからこそ楽しめるにぎわいを作り出していくという将来イメージを実現するため、平和大通りの魅力を持続的に高めていく手法として、平和大通りの緑地部分を都市公園化し、民間活力による都市公園の整備・管理手法であるPark-PFI制度の活用を検討しています。
この度、「平和大通りのにぎわいづくり」に関する基本計画を作成する上での参考とするため、平和大通り沿道地域の町内会や企業等を個別訪問して意見を聞き取るとともに、「平和大通りのにぎわいづくり」に関心のある個人・団体等及び「平和大通りのPark-PFI事業」に関心のある民間事業者を対象に意見募集を実施しましたので、その結果を公表します。
- 「平和大通りのにぎわいづくり」に関する意見の聞き取り
- 相手方
平和大通り沿道地域の町内会、地区社会福祉協議会、企業及び商店街組合並びに被爆者団体並びに慰霊碑の管理者など90団体 - 実施期間
令和2年4月27日(月曜日)から9月24日(木曜日)まで - 意見の件数
222件
- 相手方
- 「平和大通りのにぎわいづくり」に関する意見募集
- 「平和大通りのにぎわいづくり」に関心のある個人・団体等からの意見募集
- ア 実施期間
令和2年7月1日(水曜日)から8月24日(月曜日)まで - イ 意見の件数
201件
- ア 実施期間
- 「平和大通りのPark-PFI事業」に関心のある民間事業者からの意見募集
- ア 実施期間
令和2年7月1日(水曜日)から10月30日(金曜日)まで - イ 応募件数
8団体
- ア 実施期間
- 「平和大通りのにぎわいづくり」に関心のある個人・団体等からの意見募集
- 意見募集の結果及び本市の考え方
下記ダウンロードからご覧ください。
ダウンロード
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経済観光局観光政策部 観光企画担当
〒730-8586広島県 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2243(代表) ファクス:082-504-2253
[email protected]