審議会等の過去の開催状況 令和7年(2025年)2月

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1037140  更新日 2025年3月1日

印刷大きな文字で印刷

令和7年(2025年)2月
開催日 会議名称 担当課 議題 傍聴の可否 非公開の理由 開催案内
1日(土曜日) 広島市収集美術品等価格評価審議会 市民局文化スポーツ部文化振興課
電話:082-504-2500
(1)会長、副会長の選任
(2)令和6年度購入候補作品について
(3)令和6年度寄贈候補作品について
(1)公開
(1)、(2)非公開
個人情報に該当するため
4日(火曜日) 広島市障害者施策推進協議会 健康福祉局障害福祉部障害福祉課
電話:082-504-2147
(1)会長の選出及び会長職務代理の指名について
(2)広島市障害者計画〔2018-2023〕(前計画)の実績について
(3)第6期広島市障害福祉計画・第2期広島市障害児福祉計画(前計画)の実績について
(1)~(3)公開
4日(火曜日) 広島市食育推進会議 健康福祉局保健部
健康推進課
電話:082-504-2980
(1)令和6年度の取組状況及び今後の食育推進について
(2)その他
(1)、(2)公開
4日(火曜日) 広島市農業振興対策審議会 経済観光局農政課 (1)広島市農業委員会の委員の選考について (1)非公開 個人情報に該当するため
5日(水曜日) 広島市民生委員推薦会 健康福祉局地域共生社会推進課 (1)民生委員・児童委員候補者(欠員補充分)の審査について (1)非公開 個人情報に該当するため
5日(水曜日) 広島市精神医療審査会 健康福祉局精神保健福祉センター相談課 (1)定期報告等(医療保護入院届、医療保護入院期間更新届、措置入院決定報告書、措置入院定期病状報告)の審査
(2)退院請求等の審査(案件がある場合)
(1)、(2)非公開 個人情報に該当するため
5日(水曜日) 広島市予防接種健康被害調査委員会 健康福祉局保健部
健康推進課
(1)予防接種に起因した健康被害に関する事項の調査審議について (1)非公開 個人情報に該当するため
5日(水曜日) 広島市環境審議会 環境局環境政策課
電話:082-504-2505
(1)第3次広島市環境基本計画に掲げる各施策の方針に関する主な指標等の状況(令和5年度)について
(2)広島市地球温暖化対策実行計画に掲げる施策の実施状況等(令和5年度)について
(3)第4次広島市環境基本計画の策定について
(1)~(3)公開
5日(水曜日) 南区まちづくり懇談会 南区市民部地域起こし推進課
電話:082-250-8935
(1)「南区のまちづくりに向けたアクションプラン」の改定案について (1)公開
6日(木曜日) 広島城天守の復元等に関する検討会議 市民局文化スポーツ部文化振興課
電話:082-504-2869
(1)広島城天守の復元等に関する検討結果について
天守群の復元等に関する検討(木造復元以外の整備手法(耐震改修等)との比較衡量、復元時代の設定及び復元等の範囲の検討、復元等の蓋然性の考証)
(2)広島城天守の復元等に関する検討方針について
天守群の復元等に関する検討(建築基準法、消防法及びバリアフリー法などへの対応及び防災上の安全性の確保の検討、施工条件の整理、文化財の保存を踏まえた復元等の検討)
(3)石垣
基礎地盤解析等について
(4)現地非破壊調査と3次元モデル作成について
(1)~(4)公開
6日(木曜日) 広島市社会福祉法人設立認可等審査会 健康福祉局監査指導課 (1)民間障害福祉サービス事業所等整備主体の選定結果について
(2)社会福祉法人絆の設立認可について
(1)、(2)非公開 法人等事業情報及び事務事業執行情報に該当するため
6日(木曜日) 広島市保健所運営協議会 健康福祉局保健部
医療政策課
電話:082-504-2178
(1)HPVワクチンの接種状況について
(2)腸管出血性大腸菌感染症患者の広域発生事例に対する対応について
(3)無資格者による美容行為を禁止する取組について
(4)特定外来生物セアカゴケグモへの対応について
(5)院内感染防止対策のための病院間ネットワークについて
(1)~(5)公開
6日(木曜日) 広島市国民健康保険事業の運営に関する協議会 健康福祉局保健部
保険年金課
電話:082-504-2159
(1)会長・副会長の選任
(2)国民健康保険事業の概要について
(3)令和7年度 広島市国民健康保険事業概要(案)について
(1)~(3)公開
6日(木曜日) 史跡原爆ドーム保存技術指導委員会 市民局文化スポーツ部文化振興課
電話:082-504-2501
都市整備局緑化推進部公園整備課
電話:082-504-2393
(1)委員長及び副委員長の選出について
(2)第10回原爆ドーム健全度調査結果について
(1)、(2)公開
6日(木曜日) 中区まちづくり懇談会 中区市民部地域起こし推進課
電話:082-504-2546
(1)次期「中区のまちづくりアクションプラン」の最終案について (1)公開
7日(金曜日) 広島市収集美術品等選考審議会 市民局文化スポーツ部文化振興課
電話:082-504-2500
(1)会長、副会長の選任
(2)令和6年度購入候補作品について
(3)令和6年度寄贈候補作品について
(1)公開(1)、(2)非公開 個人情報に該当するため
7日(金曜日) 元気じゃけんひろしま21(第3次)推進会議(調査部会) 健康福祉局保健部
健康推進課
(1)ベースライン値に係る各種調査について
(2)ベースライン値について
(3)目標値の変更について
(1)~(3)非公開 事務事業執行情報に該当するため
12日(水曜日) 広島市献血推進協議会 健康福祉局保健部
医療政策課
電話:082-504-2178
(1)令和6年度献血推進事業の実施状況について
(2)令和7年度献血推進事業計画(案)について
(3)その他
(1)~(3)公開
12日(水曜日) 広島市公共施設整備等事業者選定審議会(広島市安佐自然体験交流センター(仮称)整備・運営事業者選定部会) こども未来局こども青少年支援部
電話:082-504-2961
(1)部会長、副部会長の選任について
(2)議事の公開について
(3)広島市安佐自然体験交流センター(仮称)整備・運営事業の概要について
(1)、(2)公開
(3)未定
部会において決定するため
12日(水曜日) 広島市自転車都市づくり推進協議会 道路交通局自転車都市づくり推進課
電話:082-504-2349
(1)前回協議会での主な意見及び意見への対応について
(2)広島市自転車都市づくり推進計画の改訂について
(3)広島市自転車都市づくり推進計画(骨子案)について
(4)今後のスケジュールについて
(1)~(4)公開
13日(木曜日) 広島市情報公開・個人情報保護審査会(第1部会) 企画総務局公文書館 (1)諮問第99号~101号(保有個人情報不存在決定に係る審査請求について)の審議
(2)諮問第102号(保有個人情報部分開示決定に係る審査請求について)の審議
(3)諮問第103号(保有個人情報部分開示決定及び保有個人情報開示請求却下決定に係る審査請求について)の審議
(4)諮問第381号(公文書部分開示決定に係る審査請求について)の審議
(5)その他
(1)~(5)非公開 個人情報に該当するため
13日(木曜日) 広島市感染症診査協議会(結核部会) 健康福祉局保健部
健康推進課
(1)感染症予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律に基づく就業制限及び入院勧告の要否
(2)医療内容と結核の医療の基準の合否
(1)、(2)非公開 個人情報に該当するため
14日(金曜日) 広島市行政不服審査会合議体会議 企画総務局法務課 (1)審査請求事件の調査審議 (1)非公開 個人情報に該当するため
18日(火曜日) 広島市情報公開・個人情報保護審査会(第3部会) 企画総務局公文書館 (1)諮問第352号(公文書部分開示決定に係る審査請求について)の審議
(2)諮問第384号(公文書部分開示決定に係る審査請求について)の審議
(3)その他
(1)~(3)非公開 個人情報に該当するため
18日(火曜日) 広島市小児慢性特定疾病審査会 こども未来局こども青少年支援部 (1)小児慢性特定疾病医療費の支給に係る認定について (1)非公開 個人情報に該当するため
19日(水曜日) 広島市精神医療審査会 健康福祉局精神保健福祉センター相談課 (1)定期報告等(医療保護入院届、医療保護入院期間更新届、措置入院決定報告書、措置入院定期病状報告)の審査
(2)退院請求等の審査(案件がある場合)
(1)、(2)非公開 個人情報に該当するため
20日(木曜日) 広島市社会福祉審議会(民生委員審査専門分科会) 健康福祉局地域共生社会推進課 (1)民生委員・児童委員候補者(欠員補充分)の審査について (1)非公開 個人情報に該当するため
21日(金曜日) 広島市公文書館運営委員会 企画総務局公文書館
電話:082-243-2583
(1)令和6年度の運営状況について
(2)令和7年度の事業について
(1)公開
(2)非公開
事務事業執行情報に該当するため
21日(金曜日) 広島市大規模小売店舗立地審議会 経済観光局産業振興部商業振興課
電話:082-504-2236
(1)大規模小売店舗立地法に基づく届出案件について (1)公開
27日(木曜日) 広島市原子爆弾被爆者健康管理手当等支給要件認定審査会 健康福祉局原爆被害対策部援護課 (1)健康管理手当等の審査について
(2)被爆者健康手帳の交付申請(健康診断受診者証からの切替)の審査について
(1)、(2)非公開 法令秘情報に該当するため
27日(木曜日) 広島市感染症診査協議会(結核部会) 健康福祉局保健部
健康推進課
(1)感染症予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律に基づく就業制限及び入院勧告の要否
(2)医療内容と結核の医療の基準の合否
(1)、(2)非公開 個人情報に該当するため
27日(木曜日) ピースツーリズム推進懇談会 経済観光局観光政策部
電話:082-504-2767
(1)令和6年度下期の取組
(2)令和7年度の取組(予定)
(3)その他平和に関わる本市の事業についての情報共有
(1)~(3)公開
28日(金曜日) 広島市情報公開・個人情報保護審査会(第2部会) 企画総務局公文書館 (1)諮問第380号(公文書部分開示決定に係る審査請求について)の審議
(2)諮問第383号(公文書部分開示決定に係る審査請求について)の審議
(3)その他
(1)~(3)非公開 個人情報に該当するため
  • ※ 開催日、議題、傍聴の可否は、今後変更となる可能性があります。
  • ※ 現在、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、予定していた審議会等の会議の開催を延期し、または中止するものがあります。開催予定の情報は随時更新していますが、緊急に開催予定を変更するものもありますので、御注意ください。
  • ※ 審議会等の詳細については、各審議会等のページを御覧いただくか、担当課へお問い合わせください。
  • ※ 審議会等の過去の開催状況については、以下のリンクを御覧ください。

関連情報

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

企画総務局 法務課内部統制係
〒730-8586広島県 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2170(内部統制係)  ファクス:082-504-2046
[email protected]