広島市収集美術品等価格評価審議会

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1020583  更新日 2025年2月24日

印刷大きな文字で印刷

1 開催目的

広島市現代美術館の所蔵品として収集しようとする美術品及び資料の価格評価等について、専門的な見地から意見を求める「広島市収集美術品等価格評価審議会」を開催します。

2 開催根拠

3 構成委員(五十音順)

氏名(敬称略) 役職
植松 由佳 国立国際美術館 学芸課長
木村 絵理子 弘前れんが倉庫美術館 館長
出原 均 アーツ前橋 館長
丹羽 晴美 東京都写真美術館 事業企画課長
保坂 健二朗 滋賀県立美術館 ディレクター
光田 由里 多摩美術大学 教授

4 開催状況

令和4年1月27日

議題
  1. 会長、副会長の選任(公開)
  2. 令和3年度購入候補作品について(非公開)
  3. 令和3年度寄贈候補作品について(非公開)
場所

現代美術館
(広島市南区比治山公園1-1)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民局文化スポーツ部 文化振興課文化振興担当
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2500(文化振興担当)  ファクス:082-504-2066
[email protected]