【終了しました】なかちゃん音楽の輪「紙屋町まちかどピアノ」クリスマスコンサート
「紙屋町まちかどピアノ」で、クリスマスコンサートを開催します。
音楽家のみなさんによる素敵な生演奏で、クリスマスムードのまちを華やかに盛り上げます!
どなたでも気軽に楽しんでいただけるコンサートですので、ぜひお立ち寄りください♪
また、12月20日(金曜日)から12月22日(日曜日)の3日間は、クリスマス特別企画として「紙屋町まちかどピアノ」を西広場に移設します。
いつもと違う場所・雰囲気でピアノを弾いていただけます。
1 開催日程
令和6年12月21日(土曜日)13時00分~14時30分
2 会場
紙屋町シャレオ 西広場
3 内容
3組の音楽家がクリスマスにぴったりの曲を演奏します。
出演者一覧
13時00分~
松本 七映(まつもと ななえ)
兵庫県姫路市生まれ。3歳よりピアノを始める。
神戸女学院大学音楽学部器楽専攻(ピアノ)卒業、同大学大学院音楽研究科音楽芸術表現専攻終了。
2018年8月イタリア・ペルージャ音楽祭に参加。
第42回姫路地区新人演奏会、第21回大学院修士課程修了披露演奏会など多数の演奏会に出演。
現在、ソロや伴奏等、演奏活動の傍ら後進の指導にもあたっている。
これまでに河村優子、木下翠、田中修二の各氏に師事。
2025年4月30日(水曜日)兵庫県立芸術文化センターにて『松本七映ピアノリサイタル 2台ピアノによるピアノコンチェルト』開催予定。
13時30分~
AQUA(アクア)
広島文化学園大学の学生で結成されたバンド。
- トランペット 福島 諒
- テナーサックス 片岡 咲華
- テナーサックス 三上 凜空
- エレキベース 渡辺 美陽
- キーボード 藤原 美憂
- パーカッション Yossy
14時00分~
まなまる
幼少期よりピアノを習い、音高、音大を卒業。
ピアノ演奏のみならず、そのタレント性から各方面で精力的に活動中。
また、クレヨンしんちゃんの歌モノマネ「もしもクレヨンしんちゃんが〇〇を歌ってみたら」が各SNSで反響を呼び、さらに注目を浴びる。
TBS【THE TIME’】【THE TIME,】にレギュラー出演中。
※動画の撮影及びSNSへの動画のアップはできません。あらかじめご了承ください。
当日は、中区のまちづくりのマスコットキャラクター「なかちゃん」も遊びに来ます。
4 主催等
- 主催 なかちゃん音楽の輪実行委員会(事務局:中区地域起こし推進課)
- 共催 ひろしま国際平和文化祭実行委員会
- 協力 広島地下街開発株式会社、広島市青少年センター、広島電鉄株式会社、日本出版販売株式会社、株式会社中国新聞社
5 関連イベント
ひろしまマチナカクリスマス Winter Weeks
市内各所のクリスマスイベント会場や対象施設を回ってスタンプを集めると抽選会に参加できます。
クーポンつきのスポットでは、ゲットしたスタンプがお得なクーポンとして利用できます!
詳しくは、「ひろしまマチナカクリスマス Winter Weeks」ホームページをご覧ください。
開催期間:12月6日(金曜日)~12月22日(日曜日)
※スタンプの設置期間はスポットにより異なります
本と遊ぼうこどもワールド2024
約1万冊の絵本や雑貨が大集合!
子どもも大人も楽しめる展示やイベントが盛りだくさんです。
詳しくは、「本と遊ぼうこどもワールド2024」ホームページをご覧ください。
開催期間:12月20日(金曜日)~12月22日(日曜日)10時~18時(最終日のみ16時まで)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
中区役所市民部 地域起こし推進課コミュニティ振興等担当
〒730-8587 広島市中区国泰寺町一丁目4番21号
電話:082-504-2546(コミュニティ振興等担当)
ファクス:082-541-3835
[email protected]