〔終了〕『ととのえる比治山vol.4 リーダー養成講座「チェーンソー&刈払機講習」@比治山トンネル上スペース』の開催(令和元年11月23日、広島市・SATOMACHI主催)
広島市では、平成29年3月に「比治山公園『平和の丘』基本計画」を策定し、現在、この計画に基づき、公園内の施設の再整備を段階的に進めていくとともに、比治山公園のにぎわいづくりや魅力向上のための取組を進めています。
その取組の一環として、街中ではなかなか学ぶ機会がない山の手入れについて学び、比治山公園を身近な里山として活かせるよう、2月に引き続き『ととのえる比治山vol.4 リーダー養成講座「チェーンソー&刈払機講習」@比治山トンネル上スペース』を開催しました。
会場は、7月の「ととのえる比治山」で柴刈りをした、比治山トンネル上のスペースです。
なお、作業で出た枝を薪としてに活用したい方などにお持ち帰りいただきました。
- 主催:広島市、SATOMACHI
- 日程:令和元年11月23日(土曜日)9時00分~14時30分
- 場所:公園内の比治山トンネル上のスペース(比治山公園へのアクセスはこちら)
- 内容:安全講習、伐採・枝打ち体験、刈払機・チェーンソー講習
- 参加費:500円(保険加入料。事務局側で損害保険・賠償責任保険に加入いたします)
- 対象:チェーンソーや刈払機の経験者または初心者(子どもの参加は不可)
- 備考:枝などをお持ち帰りいただく場合は、御自分で持ち帰って薪として利用するなど、自家消費(非営利利用)することが条件となります。
※イベントの詳しい内容はSATOMACHIを御覧ください(比治山公園にぎわいづくり業務の受託者のWebサイト)。
このページに関するお問い合わせ
企画総務局政策企画部 政策企画課政策企画係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号11階
電話:082-504-2014(政策企画係)
ファクス:082-504-2029
[email protected]