「ちいさくととのえる#01」の開催(令和6年4月24日、広島市主催)
広島市では、「比治山公園『平和の丘』基本計画」に基づき、平成30年度から、比治山公園の集客や魅力向上のため、地域住民、市民活動団体及び民間事業者など、比治山公園に関心のある様々な団体との連携を進めながら、比治山公園のファンを増加させる取組を進めています。
4月24日(水曜日)は、「ちいさくととのえる」を開催します!
これまでに、眺望の確保や園路沿いを中心に明るい樹林環境へ転換させるための樹木の間伐や剪定を行っていますが、良好な環境を保つには、継続して柴刈り(低木の刈取りや草刈り)を行うことが必要です。
このため、平成30年度からボランティア活動や企業の社会貢献(CSR)活動による柴刈りイベントを開催しており、多くのボランティアや企業の方々に御参加いただいています。
今回は、こうした大掛かりな柴刈りではなく、2月の「ととのえる比治山」で手入れを行った比治山トンネル上のスペースの西側を中心に、少人数で小規模な手入れを行います。
また、手入れを行った後、この場所を「どんな空間に育てていけるか」、皆さんと考えていきます。
開催案内
- 日時:令和6年4月24日(水曜日)9時15分~12時00分
- 集合場所:比治山公園の比治山トンネル上のスペース
- 対象:大人(柴刈り経験者及び柴刈り初心者)
- 服装:長袖、長ズボン、底の硬い靴、長靴、厚手の手袋など。
- 持ち物:飲み物、ヘルメット(貸出有)、手ノコ(貸出有)など。
- 参加費:500円/人(保険料、飲み物・茶菓子代)
- 申込先:SATOMACHI(広島市の業務委託業者)のHPからお申し込みください。
- アクセス:比治山公園へのアクセス
当日の流れ(予定)
時間 | 内容 |
---|---|
9時15分~ | 受付開始(集合場所:比治山トンネル上のスペース) |
9時30分~ | オリエンテーション |
9時45分~ | 危険箇所のチェック、手入れ(柴刈り、沢の手入れ) |
11時00分~ | 話し合い |
12時00分 | 振り返り、後片付け、解散 |
参考:比治山公園の柴刈りをしてみませんか?
このページに関するお問い合わせ
企画総務局政策企画部 政策企画課政策企画係平和の丘担当
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号11階
電話:082-504-2945(政策企画係 平和の丘担当) ファクス:082-504-2029
[email protected]