ボランティア清掃の活動事例(令和5年度)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1024214  更新日 2025年2月19日

印刷大きな文字で印刷

令和5年度に行われたボランティア清掃の活動事例の一部を紹介します。
皆さん、ボランティア清掃をしていただきありがとうございました。

中国配管工事業協同組合 青年部会

写真:中国配管工事業協同組合 青年部会のみなさま

写真:中国配管工事業協同組合 青年部会 ボランティア清掃活動


実施場所
原爆ドーム周辺

参加人数
7人

感想
今年は外国人観光客や他県修学旅行者の姿が多く見られました。コロナ収束により当たり前だった風景がようやく戻ってきたと改めて実感しました。1時間程、7名にて清掃活動を行い、ポリ袋は各々いっぱいの状態となりました。旅行者の方々がついぽい捨てをしてしまっているのではないかと勝手な偏見を持っていましたが、皆さん「周りへの気遣い」をしっかり行えており、清掃活動を通じ多いに反省する機会ともなりました。
昨年同様ベンチ周りの吸殻や弁当殻、茂みの中にも多くごみが見られました。またごみ箱が目と鼻の先にあるにも関わらずその付近にごみが捨てられており、まあいいかという人間心理がよく見受けられました。ボランティア清掃を通じ旅行者から学ぶ「周りへの気遣い」を自分の家に招くような気持ちで再度意識付ける必要があるのではないかと感じる機会となりました。

このページの先頭へ戻る

富士通株式会社

写真:富士通株式会社のみなさん

写真:富士通株式会社 ボランティア清掃活動


実施場所
空鞘橋左折→川沿い直進→平和大通り左折→川沿い左折→原爆ドーム前

参加人数
19人

感想
春の「G7広島サミットごみゼロ・クリーンキャンペーン」~テーマ:環境(清掃)・健康(ウォーキング)・平和(平和記念公園)~に続き、今年2回目の実施でした。
平和記念公園内にはごみはほとんど無く、綺麗な状態が維持されていました。ただ、川沿いの植え込みには吸い殻・空き缶・ペットボトル等がありました。実施できて良かったと思いました。来年以降も定期的に実施予定です。

このページの先頭へ戻る

花王グループカスタマーマーケティング株式会社

実施場所
広島駅前大橋緑地帯周辺

参加人数
11人

感想
広島市クリーンボランティア支援事業には、少しでも地域の方のお役立ちになればと、2009年よりスタートして、2023年12月現在で計120回参加させていただいております。清掃は社員の当番制で実施しており、多くの社員が参加できるように、毎年1月に部門別に年間スケジュールを決めて、清掃日の参加者のスケジュールを確保しています。
清掃をしていると喫煙制限区域にたばこの吸い殻、ペットボトル、空き缶などが捨てられています。特に京橋川沿いは、食べ物の食べ残しのごみが捨てられています。ごみの放置による美観の損失、環境汚染を広島市南区で企業活動をしている企業として心配しております。
これからの広島駅南口は、再開発により、繁華街への利便性の向上、広島市の玄関口の役割、広島全体の盛り上げ等大きく変わろうとしています。
ごみのないきれいな美しい広島駅南口の実現に向けて、これからも社員一同広島市クリーンボランティア支援事業に積極的に参加してまいります。

このページの先頭へ戻る

明治安田ビルマネジメント株式会社 中四国センター

写真:明治安田ビルマネジメント株式会社 中四国センター ボランティア清掃活動1

写真:明治安田ビルマネジメント株式会社 中四国センター ボランティア清掃活動2


実施場所
平和記念公園・本通電停周辺

参加人数
7人

感想
当社では、今年度は月に1回程度清掃活動を実施して参りました。直近では本通電停周辺を清掃いたしました。吸い殻や紙・ビニールなどのゴミはほとんどなく、きれいな印象でした。
「自分たちのまちは自分たちできれいにする」という考えをこれからも継続できるように、広島に拠点を置く企業として、引き続き独自で清掃活動を実施したいと思います。

このページの先頭へ戻る

NTT西日本中国支店及びグループ各社

写真:NTT西日本中国支店及びグループ各社 ボランティア清掃活動1

写真:NTT西日本中国支店及びグループ各社 ボランティア清掃活動2


実施場所
NTT拠点ビル周辺(十日市・古市・上八丁堀・袋町・基町・白島・仁保)

参加人数
700人

感想
広島市主催の「G7広島サミットごみゼロ・クリーンキャンペーン」に参加して以降、毎月、お昼休みを利用して当社ビル周辺で定期的な清掃活動を実施しております。
毎回、たばこの吸い殻やペットボトル・ビニール傘など、多くのごみが集まります。
これからも、地域の一員として街並みの美化に貢献できるようボランティア清掃活動に参加していきます。

関連情報

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ

環境局業務部 業務第一課美化係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2098(美化係)  ファクス:082-504-2229
[email protected]