電話相談センター方式によるあんしん電話

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1015485  更新日 2025年3月18日

印刷大きな文字で印刷

民間事業者が提供する電話相談センター方式によるあんしん電話(看護師等が待機する電話相談センターにおいて、24時間体制で相談通報や緊急通報を受信し、救急車の要請や健康管理の相談にのるとともに、定期的に安否の確認を行うサービス)を紹介します。

サービス名称等

サービス名称 利用申込先 電話番号
お家でナースホン ALSOKあんしんケアサポート株式会社中国営業所
広島市中区胡町4-28
0120-377-317
緊急通報・生活サポートシステム「さすがの早助」 周南マリコム株式会社早助センター山口
山口県周南市入船町2-3
0834-22-8030

利用料

サービスごとに定められており、自己負担となります。
月額利用料4,000円前後。このほかに初期費用、通報費用等が必要な場合があります。

利用方法

各事業者に直接お申し込みください。

紹介窓口

各区福祉課

部署名

住所

連絡先

中区厚生部福祉課

中区大手町四丁目1-1

082-504-2570

東区厚生部福祉課

東区東蟹屋町9-34

(東区総合福祉センター内)

082-568-7730

南区厚生部福祉課

南区皆実町一丁目4-46

(南区役所別館内)

082-250-4107

西区厚生部福祉課

西区福島町二丁目24-1

(西区地域福祉センター内)

082-294-6218

安佐南区厚生部福祉課

安佐南区中須一丁目38-13

(安佐南区総合福祉センター内)

082-831-4941

安佐北区厚生部福祉課

安佐北区可部三丁目19-22

(安佐北区総合福祉センター内)

082-819-0585

安芸区厚生部福祉課

安芸区船越南三丁目2-16

(安芸区総合福祉センター内)

082-821-2808

佐伯区厚生部福祉課

佐伯区海老園一丁目4-5

(佐伯区役所別館内)

082-943-9729

ダウンロード

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉局高齢福祉部 高齢福祉課福祉係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2145(福祉係) ファクス:082-504-2136
[email protected]