(募集は終了しました)似島を活性化するための補助金「似島活性化支援事業補助金」対象事業を募集します!
1 趣旨
令和7年度から開始する本補助金は、似島の活性化や交流人口の拡大を目的とした事業に要する経費の一部を補助することにより、似島の活性化を図ることを目的としています。
2 補助対象となる事業
次のいずれにも該当する事業を補助対象とします。
- 似島の活性化や交流人口を増やすため島外から人を呼び込む事業
- 似島島内で行われる事業(島外で行う方が活性化等に効果があると認められる事業を除く。)
- 年4回以上行う催し
- ホームページやSNS等を通じて広く周知を行う事業
3 補助対象団体
3人以上で構成される団体とします。
4 補助内容
- 補助率:補助対象経費の2分の1
- 補助限度額:180万円(1団体のみ選定)
- 補助対象期間:補助交付決定通知の日から令和8年3月31日までの間に実施する事業が対象となります。
- 補助対象経費:補助対象事業の実施に要する経費から、事務所経費、総会・役員会の開催に要する経費等の団体の基礎的活動に要する経費、人件費及び飲食費を除いた経費です。
※国・県・本市または国・県・本市が資本金、基本金その他これらに準ずるものを出資した法人等から、補助金等を受けて実施する場合は似島活性化支援事業補助金の交付対象外とします。
5 申請について
補助金の交付を希望する団体は、次の書類を令和7年3月14日(金曜日)までに企画総務局地域活性推進課に提出してください。
申請に必要な書類
- 補助事業申請書(様式第1号)
- 事業計画書(様式第2号)
- 収支予算書(様式第3号)
- 団体の概要書(様式第4号)
- 誓約書(様式第5号)
※各様式はページ下部にあります。
6 募集期間
令和7年2月14日(金曜日)~令和7年3月14日(金曜日)※申請書類必着
7 募集から補助金交付までのスケジュール
時期 |
内容 |
---|---|
2月14日(金曜日)~3月14日(金曜日) |
募集期間 |
4月上旬 |
審査会の開催(補助対象事業1団体を決定) |
4月下旬 |
補助金の交付(収支予算書に基づく概算払い) |
※年4回以上行う催し(通年)を対象としているため、年度当初に補助対象事業が決定できるよう、 公募時期は予算議決前に実施することとしており、補助金の交付決定は令和7年度とします。
7 募集から補助金交付までのスケジュール
時期 |
内容 |
---|---|
2月14日(金曜日)~3月14日(金曜日) |
募集期間 |
4月上旬 |
審査会の開催(補助対象事業1団体を決定) |
4月下旬 |
補助金の交付(収支予算書に基づく概算払い) |
※年4回以上行う催し(通年)を対象としているため、年度当初に補助対象事業が決定できるよう、 公募時期は予算議決前に実施することとしており、補助金の交付決定は令和7年度とします。
8 申請書様式等
申請に必要な書類
- 様式第1号 補助事業申請書 (Word 18.7KB)
- 様式第2号 事業計画書 (Word 22.6KB)
- 様式第3号 収支予算書 (Excel 13.4KB)
- 様式第4号 団体の概要書 (Word 17.4KB)
- 様式第5号 誓約書 (Word 15.9KB)
9 参考
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
企画総務局地域活性化調整部 地域活性推進課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2837(代表) ファクス:082-504-2029
[email protected]