緑化 よくある質問と回答

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002544  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

質問広島市の花・木を知りたい(FAQID-5581)

回答

広島市の花は「キョウチクトウ」です。
広島市の木は「クスノキ」です。
市民投票によって選ばれ、昭和48年(1973年)11月3日に制定されました。

市の花「キョウチクトウ」

原爆により75年間草木も生えないといわれた焦土にいち早く咲いた花で、当時復興に懸命の努力をしていた市民に希望と力を与えてくれました。
開花は夏で、8月6日の平和記念日のころに花の盛りを迎え、咲き競う美しさはひとしお感慨を新たにさせます。

写真:市の花 キョウチクトウ

市の木「クスノキ」

被爆後に生き残ったクスノキは、いち早く生命をよみがえらせ、市民に生きる希望と復興への力を与えてくれました。
現在、四季を彩る常緑樹として育てられ、新生広島を象徴しています。

写真:市の木 クスノキ

関連情報

このページに関するお問い合わせ

都市整備局緑化推進部 緑政課花と緑の施策係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2396(花と緑の施策係)
[email protected]