【総合評価・一般(WTO)】広島市安佐自然体験交流センター整備・運営事業

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1041575  更新日 2025年9月1日

印刷大きな文字で印刷

広島市安佐自然体験交流センター整備・運営事業 入札公告及び入札説明書等の公表について

令和7年9月1日 測量及び地質調査に関するデータを掲載しました。入札説明書等の修正を掲載しました。
令和7年8月22日 様式集の修正を掲載しました。
令和7年8月20日 地質調査における速報結果を掲載しました。質問書に対する回答を掲載しました。
令和7年8月14日 質問書に対する回答を掲載しました。

広島市安佐自然体験交流センター(DBO)について、以下のとおり入札公告し、入札説明書等を公表します。

入札情報

契約担当課

こども未来局こども青少年支援部青少年育成担当

案件名
広島市安佐自然体験交流センター整備・運営事業
公告日

令和7年7月1日(火曜日)

事業場所
広島市安佐北区安佐町大字小河内5135番地他
事業期間

契約締結の日から令和26年3月31日まで

  • 設計・建設期間 令和8年3月 ~ 令和13年3月
  • 維持管理・運営(指定管理)期間 令和11年3月 ~ 令和26年3月
事業方式
設計・建設(既存施設等の解体工事含む)及び維持管理・運営を事業者に一括して長期的かつ包括的に発注するDBO方式により実施する。
紙・電子区分
紙入札
入札方法
総合評価一般競争入札(WTO)
開札日
令和7年11月18日(火曜日)

測量及び地質調査データ(令和7年9月1日公表)

測量及び地質調査データについて公表します。

なお、データ容量が大きい測量の「三次元データ」等については、広島市大容量ファイル交換システム及び電子データ(Blu-ray)の貸出にて、データを配付するので、希望者は以下のメールアドレスにお問合せください。
また、測量及び地質調査データについて質問がある場合は、9月12日(金曜)までに以下のメールアドレスにお問合せください。
【問合せ先】[email protected]

入札説明書等(令和7年9月1日公表)

※各新旧対照表は、令和7年7月1日に公表した資料との新旧対照です(軽微な修正を除く。)。
※新旧対照表を添付していない資料は修正箇所を赤字にしています。
※今回の修正に加えて、追加配付資料を広島市大容量ファイル交換システムにより配付するので、希望者は以下のメールアドレスにお問合せください。
【問合せ先】[email protected]

様式集(令和7年8月22日公表)

7月1日に公開した「様式集」について、「【様式2】入札参加資格確認」に係る部分を修正しました。修正箇所は赤字にしています。

地質調査における速報結果(令和7年8月20日公表)

地質調査の速報結果を公表します。
なお、今回公表する資料は、本市による検査前の地質調査結果を先行して公表するものです。今後の検査結果に基づき内容が変更となる可能性があるため、参考資料としてご利用ください。
検査完了後の正式なデータは、令和7年8月末に公表予定としております。

入札説明書等に関する質問に対する回答(令和7年8月14日・20日公表)

令和7年7月1日から7月25日に受付いたしました質問に対する回答について、次のとおり公表します。

入札説明書等(令和7年7月1日公表)

関連情報

入札公告(令和7年7月1日)

入札公告文については、広島市報(7月1日付け調達号外)をご覧ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

こども未来局こども青少年支援部 青少年育成担当(庶務)
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号(市役所12階)
電話:082-504-2961(青少年育成担当(庶務)) ファクス:082-504-2966
[email protected]