折り鶴データベース(平成25年4月分)
年月日 |
個人名・団体名(敬称略) |
都道府県 |
メッセージ |
---|---|---|---|
2013年4月1日 | 越智郁子 | 埼玉県 | 私の誕生日が4月6日なので、前々から一度来たいと思っていました。娘が大阪にいる間にと思っていましたが、思ったよりも早く転勤が決まり、急いで千羽鶴を折り持参しました。 |
2013年4月1日 | Stephany Doucette | Canada | May all live a peaceful life free from war and hate. |
2013年4月1日 | Grade three Bishop Field Elementary | Canada | Ms Dicks' grade three class made 1000 paper cranes to bring hope to a cancer patient. One of the students in the class came to Japan on vacation and brought 100 of those cranes to place at the memorial. |
2013年4月1日 | Pham Thuha | Vietnam | I don't have much time here so I give only 1. So impressing place. I hope it will be known more my message. The world, please think about peace more seriously. |
2013年4月3日 | Trinity Bay High school | Australia | We wish the horrific events of the Hiroshima bombings never occur again. We hope that the families of those lost have found peace and we hope those around us recognise the effect that the bombings have coused. |
2013年4月3日 | 渡辺明美 | 熊本県 | 平和な世の中になることを心から祈っています。 |
2013年4月3日 | 細尾香奈 | 岐阜県 | 核兵器ゼロ! |
2013年4月4日 | Barhelemy | France | |
2013年4月4日 | Nishadmon,P・K | India | Hopefully by 2020, we can have a world without any nuclear weapon. |
2013年4月4日 | Robert, Miller Henry | U.S.A | Peace to everyone. |
2013年4月4日 | Emma Jenkinson | U.K | Never Forget |
2013年4月4日 | 瀬野川病院デイケアみちくさ | 広島県 | 平和をありがとう |
2013年4月4日 | 大東中学校 | 滋賀県 | これからも平和な世界になるよう努力し、いずれ争いの無い世界になることを願っています。 |
2013年4月5日 | Joseph Michael Madesick | U.S.A | All you need is love.- john Lennon |
2013年4月5日 | The Holding Family | U.K | |
2013年4月5日 | Kingaroy State High School | Australia | Year a Japanese class wishes for peace among all. |
2013年4月5日 | ウェリビー高校 | Australia | 戦争を知らない私たちが、この公園から何かを学ぶことはとても大切です。 |
2013年4月6日 | West Lancashire Scouts | U.K | Hoping for peace and understanding around the world, |
2013年4月7日 | Maive Haure Chiaranovro | Italy | |
2013年4月7日 | Fabia Basmaison | France | Let's all learn and share. |
2013年4月7日 | Kevin Mayo & Susan Hayes | Australia | Peace & Love in all our lives. |
2013年4月7日 | Fucilli Fablo | Italy | |
2013年4月7日 | eClass | Vietnam | May peace prevail on Earth ! |
2013年4月8日 | Natalia | Russia | 平和のために とわに |
2013年4月8日 | Sandra Mariniello, hyn foden | Australia | Hope |
2013年4月8日 | Juancarlos Castano Rodriguez | Colombia | This was my first visit to Japan. I learned a lot about people and costumes. I learned that people can be so cruel with their own spice. I only made one paper crane in origami that reflex my dream of peace. |
2013年4月8日 | Jacquelme Curlis | Australia | Opening your heart is all that matters. |
2013年4月8日 | University Prep Academy MS | U.S.A | |
2013年4月8日 | Francesca Olita | Italy | |
2013年4月8日 | Haverstock School | U.K | Peace cranes made with love and understanding, by year 12 + 13 students. |
2013年4月8日 | Ecole de Normandie | Canada | Hi ! Konichiwa ! The 1000 cranes were made by 26 elementary school students. At the beginning of the projedct none knew about Sadako nor the crane. After a week, they all knew how to fold the cranes, they taught each other. The 1000 crane project was completed in 3 weeks. |
2013年4月8日 | NC TOKYO JAPAN | 東京都 | 「希望ある子どもたちのために核兵器廃絶を願います。」NC-KOJIMA |
2013年4月8日 | 鈴鹿市 | 三重県 | 核兵器のない世界を目指して |
2013年4月9日 | Amelia & Annekel Lee | Australia | |
2013年4月9日 | Gerge Gallop | U.K | Peace, not nukes ! |
2013年4月9日 | John Gallop | U.K | Peace on enrth forever |
2013年4月9日 | Brown Middle School | U.S.A | Peace is worth it ! |
2013年4月10日 | Kyle Turford | Canada | May the whole world one day find peace. |
2013年4月10日 | Matthieu Merolle | France | |
2013年4月10日 | 千葉県白井市 | 千葉県 | 全市民に呼びかけ鶴を折りました。平和根の願いを込めて折り鶴を捧げます。 |
2013年4月10日 | 京都市立稲荷小学校6年 | 京都府 | 学芸会で平和へのメッセージ「つるの飛ぶ日(構成劇)」をしました。世界の平和を願い折り鶴を折りました。 |
2013年4月11日 | Beus Beneuolent | U.S.A | |
2013年4月11日 | Japanese Connections | U.S.A | I hope the devastation caused by the Hiroshima bomb is never repeated again in the world. The suffering those people went through should never have to be endured. |
2013年4月11日 | Sara Leveen & Benjamin Loweel | U.S.A | Let's take a moment to be her understand each others history and values to find more common sround. |
2013年4月11日 | Karin Meinicke Andersen | Denmark | May there be peace for all in the world. |
2013年4月11日 | Joan Hughes | U.S.A | Never Again ! |
2013年4月11日 | Esthen Rogens | U.S.A | Peace for all the World |
2013年4月11日 | Go Ahead Tour Kansas City KS Comon College | U.S.A | May we people learn to listen to each Ann & Keeling. |
2013年4月11日 | Ms. Victoria.A.B.RD & Mr. Christopher. M. Hadson | U.K | |
2013年4月11日 | Judy Goens | U.S.A | May God Bless you ! |
2013年4月12日 | Brice Sedgwick & Cheryl Brock | Australia | Just Peace |
2013年4月12日 | High cliffe school | イギリス | 平和が続くように |
2013年4月12日 | 板井裕子・東千鶴子 | 大分県 | 平和を願う |
2013年4月13日 | Gabriella Isalesson | Sweden | |
2013年4月13日 | Stjernegard TravelsDenmark | Denmark | May peace prevail |
2013年4月13日 | Mary Am U Idris | Nigeria | Ya Allah - Bring peace to the world amen. |
2013年4月13日 | Leukemia Lymphoms Society | U.S.A | |
2013年4月14日 | Mia Richardson, Lara Richardson | Australia | We wish that there would be no more bombs forever. |
2013年4月14日 | Mandy Arnold | Australia | |
2013年4月14日 | Handsworth Secondary School | Canada | May peace prevail. |
2013年4月14日 | 岸本玲子 | 東京都 | 広島、長崎のことは決して忘れてはならないとあらためて思いました。日本人として世界の平和を心から祈り続けていきたいと思います。ひとりひとりの心の中の平和から、世界中の全ての人々の平和を。 |
2013年4月15日 | Fernando Solimando | Denmark | I sometimes wish we could always keep the uncampted and pure nature of children's hearts with their capacity to so eacily and ultimately forgive and forget. I hope this never happens again. Ultimately fogive and forget. I hope this never happens again. |
2013年4月15日 | Matthew Knight Kororo Public School | Australia | Stop War |
2013年4月15日 | Pawel Iwanowski | Poland | |
2013年4月16日 | Vicki And Danny Powell | U.K | Wishing for peace in our lifetime. |
2013年4月16日 | Serena and Marco Mazzon | Italy | No more innocent victims of Human Stupidity and brutality ! |
2013年4月16日 | Bathurst High | Australia | May all the children of the world never experience this horror ever again. |
2013年4月16日 | 丹波山村立丹波中学校 | 山梨県 | 世界が平和になりますように |
2013年4月16日 | 飯田市立竜東中学校 | 長野県 | 心を込めて平和のために今自分たちにできる誓いを立ててこの千羽鶴を送っています。 |
2013年4月16日 | 山梨県身延町立久那土中学校 | 山梨県 | |
2013年4月17日 | Ton Chauboina, Broda Romuald | France | Peace for planet earth. |
2013年4月17日 | Lycee Amtoine Kela 2A-2013 | New Caledonia | |
2013年4月17日 | Sophie Fller, Daniel Ward | U.K | We pran for / Those who suffered, Who continue to suffer and for a tragedy such as this to never repeat itself again. |
2013年4月17日 | GCC | U.S.A | those Who |
2013年4月17日 | Federico Dosso | Italy | stop War |
2013年4月17日 | Zahnd Andre & Melanie Wittwer | Switzerland | The tragedy may never happen again ! |
2013年4月17日 | 珠洲市立宝立中学校 | 石川県 | 私たちは平和を願っているので少しでも何かできることがあればやっていきます。 |
2013年4月17日 | 石川県能美市立寺井中学校 | 石川県 | 世界平和を願い修学旅行で平和集会を持ちました。 |
2013年4月17日 | 北海道余市町立西中学校 | 北海道 | |
2013年4月18日 | Health& Natalie | U.S.A | |
2013年4月18日 | Yona Silverman & Jon Passaro | U.S.A, France | |
2013年4月18日 | Umeko Motoyoshi | U.S.A | |
2013年4月18日 | Debbie, Stuart Jackson | U.K | May you never again suffer this pain. Our thoughts are with you. |
2013年4月18日 | 大田市立五十猛小学校 | 島根県 | |
2013年4月18日 | 倉吉市立上灘小学校 | 鳥取県 | これからも平和な世界が続くように私たちも考え行動していきます |
2013年4月18日 | 出雲市立湖陵小学校6年 | 島根県 | 戦争のない平和な世の中でありますように |
2013年4月18日 | 鳥取県倉吉市立西郷小学校6年生 | 鳥取県 | |
2013年4月18日 | 小野塚豊 | 新潟県 | 3年前日本救急医学会総会に出席の折り、ドームをスケッチして帰り、アインシュタインの名がテレビでもてはやされていたので、理論物理学者の彼こそ原爆の基本理論を発見発表し、地方紙に投稿しましたがのりませんでした。しかし最近やっと彼の名がテレビの番組表から消えただけでも少し安心しております。62男 |
2013年4月19日 | Osaka YMCA International School, Mary Mcleod Bethune Elementary School | Japan, U.S.A | We stand in solidarity with Hiroshimas vision and hope for a world without nuclear weapons. |
2013年4月19日 | Bishop Shanahan High School | U.S.A | We at Bishop Shanahan High School pray for those affected by the atomic bombs in the past, and for all those who suffer from hardships and war today. |
2013年4月19日 | 飯島香代子・謙次 | 埼玉県 | 長らくみちのくで暮らしておりました。「50年草木も生えない」と言われた広島は見事に復興しました。福島も復興するようこれからも応援したいと思います。 |
2013年4月19日 | 樋本幹子 | 三重県 | |
2013年4月20日 | Caringbah High School | Australia | We wish peace for all in the world, good health and everlasting happiness. |
2013年4月20日 | アラダラハイスクール | Australia | 全世界に平和がおとずれることを祈っております。 |
2013年4月20日 | Delpart-Handke | France | |
2013年4月20日 | Alex Baraloi | Italy | Life in every breath |
2013年4月20日 | 八丈町立三原中学校 | 東京都 | |
2013年4月20日 | 南アルプス市立甲西中学校 | 山梨県 | 人類の平和を願っています。二度と戦争が起きませんように |
2013年4月21日 | Lisa Kirkup | Australia | Peace Always. |
2013年4月21日 | Amanda Beardmore | Australia | |
2013年4月21日 | Kristin Wilson & John Shapiro | U.S.A | For Sadako, For Peace |
2013年4月21日 | 三澤医院 | 山口県 | 愛があればすべては平和につながる |
2013年4月21日 | かすみがうら市立南中学校 | 茨城県 | 世界の平和をみんなで祈ります |
2013年4月21日 | 壇上菜月 | 広島県 | 世界が平和になりますように! |
2013年4月22日 | Asquitri Boys High | Australia | There are no winners in war. |
2013年4月22日 | Braidwood Central School | Australia | We peel sadness for the victims of the A-bomb, and for our role allies of the US. We wish that nuclear weapons will be dismentled soon. So that the flame can be extingwished and no other cities will know the pain of Hiroshima & Nagasaki. |
2013年4月22日 | Riverton Primary School | Australia | We remember Hiroshima and the story of Sadako. We wish for world peace - Past, Present and Future. Love from Australia. |
2013年4月22日 | Hornsgy Girls High School | Australia | Reaching out from Australia, by school students, to those in Japan, for wish for world peace and understanding. |
2013年4月22日 | Brixham Montessori Friends School | U.S.A | We don't think it was right for the bombs to be dropped and we hope to never hear of these happening again. Peace to all ! |
2013年4月23日 | Bradley Andrew Lister | Australia | Stop the Wars. |
2013年4月23日 | 長野県長野養護学校 | 長野県 | 広島であった原爆について自分たちが知らなかった事実がたくさんあってそれを知って胸が痛くなりました。これからはこのような戦争や核兵器のない平和な世界が続きますように祈ってこの千羽鶴をみんなで折りました |
2013年4月24日 | St. Francis de Saks College | Australia | |
2013年4月25日 | 栃木県大田原市立佐久山中学校 | 栃木県 | 永遠の平和を祈念いたします |
2013年4月26日 | Elodie Boutry & Henri D'armancourt | France | We truly hope Men will learn from their mistakes and that peace and understanding will overcome hate and personnal greed. |
2013年4月26日 | Bianca Hollins | Australia | I feel devastated and disappointed that an atomic bomb was dropped on the people of Hiroshima and hope it never happens to anyone again, anywhere. |
2013年4月26日 | Dborah Petche | U.K | Wishing for the abolution of nuclear weapons and that we all learn to live peacefully side by side. |
2013年4月26日 | Faimily Castro - Penapva | Spain | |
2013年4月26日 | Gloria Mesa Mesa | Spain | Life is more beaoutiful with love, don't forget it !! |
2013年4月26日 | 宮本真喜・真里 | 愛知県 | 世界が平和でありますように |
2013年4月26日 | Busan International Foreign School | Korea | Our class read the story of Sadako together when we were studying about rights and responsibilities. The students asked if we could fold 1000 paper cranes and sed it to Japan. So we watched a youtube video about how to fold a paper crane and every day we tried to fold cranes until we reached a 1000. Our wish is that bombs like the atomic bomb will never be used in the world again. |
2013年4月27日 | 鳥越善明・佳子 | 鹿児島県 | 平和であることを願います。 |
2013年4月27日 | 肥後まゆみ | 宮崎県 | 平和を祈ります。 |
2013年4月27日 | 平澤佐知 | 福岡県 | 世界中に平和がおとずれ戦争がなくなりますように |
2013年4月27日 | Auckland Girls' Grammar School | New Zealand | Remembering all those who lost their lives in all wars. We pray for peace. |
2013年4月28日 | LUCA & SOFIA MAMOLI | Italy | DESIDERIAMO CHE LA TERRA E TUTTI GLI ESSERI UMAMI SIAMO RICOLMI DI UNA CISI GRAM DE EMERGIA D'AMORE DA NON LASCIARE SPAZIO A NESSUM ALTRO GEMERE DI EMERGIA ESISTENTE PEACE ON EARTH. |
2013年4月29日 | CHRISTOPHER POBIEGA AND ELYCE NEWTON | Australia | |
2013年4月29日 | TOM FLAHERTY STEFFI KOHL | UK & Germany | The cranes we made today were made with the help of local Japanese strangers. If everyone could take the time to cooperate and help each ather like this, then just maybe peace could be achieved. |
2013年4月29日 | Ben Franklin Elementary School | U.S.A | The children of Ben Franklin wish peace to the children of Japan and every where. We learned from SADAKO, and made cranes to raisse money after the 2011 earthquake. |
2013年4月30日 | ST MARYS COLLEGE | Australia | WORK TOWARDS WORLD PEACE NEVER TO BE REPERTED. |
2013年4月30日 | Arwen Murakami | 千葉県 | My mother, who is visiting from the US, and I wanted to try to make "orizuru" to place here. A young Japanese woman and her husband saw us strugling wihe the directions and patiently helped us fold our cranes. It was a beautiful cross-cultural, intergenerational experience. thank You ! |
2013年04月 | Timothy Joseph Barringer | U.S.A | I did not bring paper cranes, but as a Teacher I used the book Sadako and the Thousand Paper Cranes for numerous years to Teach my students about peace. |
2013年04月 | Windsor High School and sixth form | U.K | With our cranes we hope for peace for everyone forever. |
2013年04月 | Springwood Central State School | Australia | |
2013年04月 | Pornpitcha Akkapaiboon | Thailand | LOVE PEACE ! |
2013年04月 | Eriko Ozeki | U.S.A | I wish for world peace and friendship. |
2013年04月 | O'Loughlin Catholic College | Australia | We the students of year 2 Physics at O'Loughlin Catholic College in Darwin, Northern Territory, Australia, would like to say we will always remember Sadako's story. We hope she finds peace. |
このページに関するお問い合わせ先
市民局 国際平和推進部 平和推進課 被爆体験継承担当
電話:082-242-7831/ファクス:082-242-7452
メールアドレス:[email protected]
このページに関するお問い合わせ
市民局国際平和推進部 平和推進課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2898(代表) ファクス:082-504-2986
[email protected]