デジタルギャラリー「写真・絵葉書に見る広島」

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1008345  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

広島の街と市民の歴史を伝える写真・絵葉書をテーマに添って紹介します。

掲載されている画像のご利用については、以下のページをご確認ください。

デジタルギャラリー「写真・絵葉書見る広島」掲載内容

デジタルギャラリー 広島 川の風景

写真:相生橋

新着(2022年10月20日)

広島市域を流れる川と橋の戦前の姿を伝える絵葉書や写真を紹介

デジタルギャラリー 広島県物産陳列館から原爆ドームへ

写真:建築工事中の物産陳列館

大正4(1915)年に建築され、被爆後「原爆ドーム」と称されるようになった「広島県物産陳列館」の建築工事中から平成までの変遷を、絵葉書や写真で紹介

デジタルギャラリー 広島城

写真:広島城天守閣

戦前の広島城の様子を伝える写真や絵葉書30枚を紹介

デジタルギャラリー 写真絵はがきに見る戦前の広島の街と市民の暮らし

写真:大手町

戦前の広島の様子を伝える代表的な写真や絵葉書100枚を紹介

このほかにも、戦前の街や市民の暮らしを知るこができる写真や絵葉書を、広島市公文書館のホームページからデジタルアーカイブ・システムで検索することができます。

このページに関するお問い合わせ

企画総務局 公文書館歴史情報係
〒730-0051 広島市中区大手町四丁目1番1号大手町平和ビル 6~8階
電話:082-243-2583(歴史情報係) ファクス:082-542-8831
[email protected]