ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画総務局 > 企画総務局 政策企画部 政策企画課 > 中区の概要(平成27年版広島市勢要覧)

本文

中区の概要(平成27年版広島市勢要覧)

ページ番号:0000012427 更新日:2019年10月21日更新 印刷ページ表示

中区

いき 活き 中区

人口 130,558人 世帯数 73,317世帯 面積 15.32k平方メートル

人口・世帯数は、平成27年(2015年)12月31日現在のものです。

面積は、平成26年(2014年)10月1日現在のものです。

将来像

  • 多彩な人・もの・情報が行き交うまち
  • 身近な自然と歴史・文化が息づくうるおいのあるまち
  • 健康で快適に暮らせるまち
  • コミュニティをはぐくむまち
  • 安全・安心に暮らせるまち

原爆ドーム(世界遺産)と平和記念公園

  • 太田川河口デルタ地帯の中央部に位置し、東は京橋川、西は天満川と接しており、中央には元安川と本川(旧太田川)が流れています。
  • 中心部は、広島広域都市圏や広域経済圏の中心でもあり、紙屋町、八丁堀地区においてデパート、地下街、専門店などの商業施設や官公庁、銀行、企業の本・支店などが集積しており、バスセンター、市内電車、そして地下を走る新交通システム(アストラムライン)が多様な都市活動を支えています。また、平和記念公園や中央公園、平和大通りなどがあり、国際平和文化都市・広島の象徴として個性のある都市景観を形成しています。
  • 北部は高層アパートを中心とした住宅街で、東部には歓楽街があり、西部の十日市、舟入、南部の吉島、千田などの地区には住宅や商業及び都市型中小企業が混在しています。また、南部の江波地区では、カキの養殖が行われています。

中区では、次の5つのまちづくりのテーマに基づいて、区民の皆さんとの対話などを踏まえ、区の地域特性を生かした個性豊かで魅力と活力のあるまちづくりを進めています。

1 地域力を高めるまちづくり

地域コミュニティの強化

ワークショップの開催などにより、町内会加入促進など地域力の向上に役立つ住民主体の活動を支援しています。

基町住宅地区の活性化

地域住民、大学、行政等が連携し、基町住宅地区のコミュニティを再生し、活力のあるまちづくりを進めています。

基町住宅地区の活性化(「基町、昔の写真展」の様子)の画像
基町住宅地区の活性化
(「基町、昔の写真展」の様子)

2 にぎわいあるまちづくり

まちなかにぎわいづくり事業

商店街、地域団体、行政などが連携・協働して、防災訓練、落書き対策、おもてなし市民交流プログラムなどに取組み、魅力と活力にあふれ、安全・安心に過ごせる中心部繁華街のまちづくりを進めています。

落書き対策 (「まちなか落書き消去活動」の様子)の画像
落書き対策
(「まちなか落書き消去活動」の様子)

まちづくりワークショップの開催

住民の皆さんで構成するワークショップを開催し、文化・歴史的資源など地域の魅力資源を活用した地域のにぎわいを創出する取組を進めています。

3 ふれあいのあるまちづくり

花づくりの活動の支援

市民ボランティアグループによる道路、公園などの空き地での花づくり活動に対し、花の苗などの提供、講師の派遣などの支援を行っています。

4 地域の魅力を活用したまちづくり

砂持加勢(すなもちかせい)まつりの開催

江戸時代末期に実施された「砂持加勢(すなもちかせい)」を再現することで、地域に対する愛着を深めるとともに、個性豊かで魅力あるまちづくりを進めています。

砂持加勢(すなもちかせい)まつり (「山車・仮装パレード」の様子)の画像
砂持加勢(すなもちかせい)まつり
(「山車・仮装パレード」の様子)

城下町広島ぶらりプロジェクト

まち歩き団体、商店街等と協力して、城下町広島の散策を支援するアプリケーションを作成し、歴史・文化などの広島の魅力をPRする取組を進めています。

5 安全・安心なまちづくり

大雨浸水対策の推進

浸水時避難計画マップの活用や、ポケット版防災マニュアルの作成配布などにより区民の防災意識を高める取組を進めています。

関連情報

中(なか)区役所