広島市タバコ対策懇談会

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1023008  更新日 2025年4月10日

印刷大きな文字で印刷

1 設置目的

広島市における受動喫煙や吸い殻のぽい捨ての防止に向けた対策を検討するため、有識者や関係団体などと幅広く意見交換を行う。

2 根拠法令等

3 委員名簿

4 開催状況

第1回 令和6年5月24日 19時00分~21時00分

議事

  1. 懇談会の進め方について
  2. 本市における受動喫煙や吸い殻のぽい捨ての現状・課題等について

配付資料

議事要旨

第2回 令和6年9月11日 19時00分~21時00分

議事

  1. 本市におけるタバコ対策の方向性について
  2. その他

配付資料

議事要旨

第3回 令和7年3月13日 19時00分~21時00分

議事

  1. 分煙施設設置の実証実験について
  2. 市民健康づくり・生活習慣調査等の結果及び喫煙率の減少に向けた取組の推進について
  3. その他

配布資料

議事要旨

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉局保健部 健康推進課保健企画係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6-34
電話:082-504-2980(保健企画係) ファクス:082-504-2258
[email protected]