広島城三の丸整備等事業者選定審議会
目的
広島城三の丸の整備及び広島城区域に係る公の施設の管理に係る事業者の選定に関する事項を審議するため、市長の附属機関として広島城三の丸整備等事業者選定審議会を設置します。
根拠法令等
- 地方自治法
- 広島市附属機関設置条例
- 広島城三の丸整備等事業者選定審議会規則
委員名簿
開催状況
第1回 令和4年2月1日
議事
- 広島城三の丸整備等事業者選定審議会規則について
- 会長、副会長の選任について
- 広島城三の丸整備等事業者選定審議会運営要綱及び広島城三の丸整備等事業者選定審議会の公開に関する取扱要領の制定について
- 広島城三の丸整備等事業者の選定について(諮問)
- 広島城三の丸整備等事業の概要について
- 広島城三の丸整備等事業 公募設置等指針の概要(素案)について
資料・審議会要旨
-
式次第(第1回) (PDF 122.8KB)
-
配席図(第1回) (PDF 185.0KB)
-
委員名簿(第1回) (PDF 126.5KB)
-
資料1 運営要綱(案) (PDF 74.5KB)
-
資料2 公開に関する取扱要領(案) (PDF 203.1KB)
-
資料3 広島城三の丸整備等事業者の選定について(諮問) (PDF 33.0KB)
-
資料4 広島城三の丸整備等事業の概要 (PDF 558.1KB)
-
資料5 広島城三の丸整備等事業 公募設置等指針の概要(素案) (PDF 1.4MB)
-
参考資料1 広島城三の丸整備等事業者選定審議会規則 (PDF 121.5KB)
-
参考資料2 広島城基本構想 (PDF 994.0KB)
-
参考資料3 広島城三の丸整備基本計画 (PDF 1.6MB)
-
参考資料4 広島城展示等基本計画 (PDF 4.3MB)
-
参考資料5 中央公園の今後の活用に係る基本方針 (PDF 16.3MB)
-
第1回 広島城三の丸整備等事業者選定審議会 審議会要旨 (PDF 314.6KB)
第2回 令和4年5月25日
議事
- 広島城三の丸整備等事業 公募設置等指針(案)について
- 広島城三の丸歴史館、広島城及び中央公園(広島城区域に限る。)指定管理者候補者の公募要綱(案)及び評定要領(案)について
資料・審議会要旨
-
式次第(第2回) (PDF 115.5KB)
-
配席図(第2回) (PDF 69.2KB)
-
委員名簿(第2回) (PDF 126.5KB)
-
資料1 広島城三の丸整備等事業 公募設置等指針の概要(案) (PDF 1.6MB)
- 資料2 広島城三の丸整備等事業 公募設置等指針(案)(非公開資料)
- 資料3 広島城三の丸歴史館、広島城及び中央公園(広島城区域に限る。)指定管理者候補者の公募要綱(案)(非公開資料)
- 資料4 広島城三の丸歴史館、広島城及び中央公園(広島城区域に限る。)指定管理者候補者の評定要領(案)(非公開資料)
-
参考資料1 今後のスケジュール (PDF 99.3KB)
-
参考資料2 広島城三の丸整備等事業者選定審議会運営要綱 (PDF 75.1KB)
-
参考資料3 広島城三の丸整備等事業者選定審議会の公開に関する取扱要領 (PDF 203.9KB)
-
第2回 広島城三の丸整備等事業者選定審議会 審議会要旨 (PDF 275.4KB)
第3回 令和4年11月14日
議事
- 第一次審査の結果について
- 第二次審査(書面審査)
資料・審議会要旨
その他の資料は非公開
第4回 令和4年12月2日
議事
- 第二次審査(提案内容に関するプレゼンテーションの実施及び書面審査)
- 最優秀候補者等の選定
資料・議事要旨
その他の資料は非公開
審査結果
要綱・要領
関連計画
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民局文化スポーツ部 文化振興課広島城活性化担当
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2869(広島城活性化担当) ファクス:082-504-2066
[email protected]